ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

観光記事一覧

ベトナム航空、ハノイ~チューライ線に就航 (10/4/26)
ベトナム航空は22日、6月2日からハノイ~チューライ(南中部クアンナム省)線に就航すると発表した。運航は週4便(月・水・金・日曜日)で、機材はフォッカー70型機を使用する。 同航空はまた、5月12日からハノイ~ビン(北中部ゲアン
海外での観光促進活動に注力 日本でも (10/4/24)
観光総局は今年、海外でのベトナム観光促進活動に力を入れている。日本では東京の地下鉄駅45カ所に大型ポスターを掲示するほか、大阪のベトナム領事館にも観光ポスターを掲示する。 海外で毎年行われている観光見本市への出展に加え、
「ライフリゾート・ダナン」がオープン (10/4/22)
中部ダナン市のバックミーアンビーチでこのほど、高級リゾート区「ライフリゾート・ダナン」がオープンした。ホアンチャー観光・商業社が約2500万米ドル(約23億1000万円)を投じて建設し、オランダのホテル運営会社ライフリゾートに運営を
ジェットパシ航空国内線、期間限定で増便 (10/4/21)
格安航空会社ジェットスター・パシフィック(JPA)は20日、6月1日から9月5日までの期間、ハノイ~ダナン(中部)線を増便するとともにハノイ~ニャチャン(南中部カインホア省)線に就航すると発表した。 ハノイ~ダナン線は1日1便から
ダナン:「グーハインソン文化公園」を建設へ (10/4/20)
中部ダナン市人民委員会はこのほど、ホーチミン市建築大学建設建築応用実践研究センターによる「グーハインソン文化公園」の建設詳細計画案を承認した。建設費は約2兆ドン(約97億円)。この公園は同市グーハインソン区ホアハイ地区の面積13
ハノイ:4月30日に市内14カ所で花火打ち上げ (10/4/19)
ハノイ市人民委員会は、今月30日の南部解放・祖国統一35周年記念日に市内14カ所で打ち上げ花火を実施すると明らかにした。時間は午後9時から15分間。打ち上げ高度の高い花火は次の5カ所で実施される。▽ホアンキエム湖(ホアンキエム区)▽
ハノイ:5つ星ホテル宿泊料、18%下落 (10/4/16)
不動産仲介大手CBリチャードエリス(CBRE)ベトナムによると、今年第1四半期(1~3月)のハノイ市の5つ星ホテル宿泊料は1泊当たり平均118米ドル(約1万1000円)と前年同期に比べ18%下落、4つ星ホテルの宿泊料も3.5%下落している。そのおか
ダナン:空港着陸料などの減額措置継続を要請 (10/4/16)
中部ダナン市人民委員会は11日、ベトナム民間航空局、ベトナム航空サービス総公社、中部空港総公社に対し、ダナン空港と外国を結ぶ国際線を運航する航空会社に課す着陸料などの各種料金の減額措置を継続するよう要請する文書を送付した。既
バリア・ブンタウ省:5つ星リゾートが着工 (10/4/15)
東南部バリア・ブンタウ省スエンモック郡ブンジエン村で10日、5つ星リゾート「シースタースート」が着工された。サイゴン・ビンチャウ・ホーコック観光株式会社とホーチミン市住宅開発経営社による合弁事業で、総投資額は6000億ドン(約29億
ロイヤルブルネイ航空:ホーチミン市線を増便 (10/4/13)
ロイヤルブルネイ航空(RBA)はこのほど、ブルネイ~ホーチミン市線の便数を週3便から週4便(月・火・水・日曜日)に増便したと発表した。また、この増便とともに出発時刻も、ホーチミン市発が午前8時15分に、ブルネイ発が午前6時15分に変更に
エアアジア、HCM市~プーケット線を運航停止 (10/4/12)
格安航空会社タイ・エアアジアは、業績不振を理由に5月15日からホーチミン市~プーケット線(タイ)の運航を停止すると発表した。この路線は昨年12月に就航し毎日運航されていたが、期待していたほど客足が伸びていなかった。 エアアジ
米マリオット、ビントゥアン省でホテル運営へ (10/4/12)
サイゴン・ハムタン観光株式会社(SHTC)は7日、米マリオット・インターナショナルとの間で4つ星ホテル「コートヤード(部屋数200室)」の運営契約を締結した。SHTCは約1億5000万米ドル(約140億円)を投じて東南部ビントゥアン省ラージー町
ファンティエット:高級ホテル2軒、まもなく開業 (10/4/10)
東南部ビントゥアン省ファンティエット市で今月末から来月にかけて2軒の5つ星ホテルが相次いでオープンする。 今月末にオープンするのは、ドイズオン・マリン観光区内のレロイ通りに建設された「ダイアモンドホテル」。13階建てで、部
「インターコンチ・ハノイ」がグランドオープン (10/4/9)
ハノイ市タイホー区ギータム通りにある5つ星ホテル「インターコンチネンタル・ハノイ・ウエストレイク」が8日、グランドオープンした。本館は2007年12月に開業しており、このたびの別館完成により部屋数は全体で359室となった。ホテルには3
フエ:地場企業、合弁で4つ星ホテル建設へ (10/4/7)
チュントゥイ株式会社のズオン・タイン・トゥイ会長はこのほど、中部フエ市のグエンチーフオン通りに合弁で4つ星ホテルを建設する計画を明らかにした。同社のほか、フォンフー総公社、ソンダータンロン株式会社などが参加して「トゥアンフー
ベト航、エールフランスとコードシェア協定 (10/4/6)
エールフランス(AF)とベトナム航空(VN)はこのほど、パリ~ベトナム線の共同運航に関するコードシェアリング協定に調印した。ベトナム航空は7月3日から週3便運航するパリ線に「AF」の便名を付与することができるようになる。この協定はま
マレーシア航空、ホーチミン市線を週19便に増便 (10/4/5)
マレーシア航空は2日、ホーチミン市~クアラルンプール線タイムテーブルの夏期スケジュールへの移行に伴い、現行の週14便を週19便に増便したと発表した。増便は月・火・水・木・土曜日に運航され、この日は1日3便の運航となる。マレーシア航
1~3月の外国人訪問者数 36%増 (10/4/1)
観光総局によると、3月単月の外国人訪問者数は約47万3500人と前年同月より56%も増加した。1~3月では約135万人で前年同期に比べ36.2%の増加。目的別の訪問者数は、観光・保養が84万7000人で前年同期比41%増、ビジネスが26万6000人で同63.
格安航空「ビバマカオ」、運航許可取り消し (10/4/1)
ベトナム民間航空局は3月29日、マカオ航空当局から格安航空会社「ビバマカオ」の航空運送事業許可(AOC)を取り消したとの通知があったことを受け、ビバマカオのベトナムへの運航許可を取り消したと発表した。 ビバマカオは燃料代の決
ベトナム航空、上海行き2路線に就航 (10/3/30)
ベトナム航空は28日、ホーチミン市~上海(中国)線とハノイ~上海線の国際線2路線とホーチミン市~カントー市(メコンデルタ地方)~フーコック島(メコンデルタ地方キエンザン省)線に就航した。このうちホーチミン市~上海線は週4便(火
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved