ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

観光記事一覧

ダラット:高級リゾート&ホテルが着工 (10/1/5)
ザートゥエ投資株式会社は12月31日、中部高原地方ラムドン省ダラット市のトゥエンラム湖観光区内で高級リゾート施設「ガラティコスリビング」と高級リゾート&ホテル「オテル・ド・ロイヤル」を同時に着工した。 「ガラティコスリビング」は、面積9.46ヘクタールの敷地にビラ9棟を...
日本からダナンへ初のチャーター便 (10/1/4)
2009年12月31日正午ごろ、福岡から中部ダナン市に向かった国際チャーター便VN9941便がダナン空港に到着した。日本とダナン市を結ぶチャーター便の運航は初めてで、ベトナム航空が実施した。同航空は今後2010年5月にかけて、新潟、大阪、東京、和歌山からダナンに向かうチャ...
国内線航空券のVAT率、1月から本来の10%に (10/1/1)
ベトナム航空はこのほど、2010年1月1日から航空券にかかる付加価値税(VAT)の税率を現行の5%に代えて10%を適用すると発表した。これにより、国内線のエコノミークラスの航空券料金は1万4000~8万1000ドン(約70~400円)値上がりすることになる。 2009年1...
ダクラク省:「トゥイティエン滝」が国家遺跡に (09/12/31)
文化スポーツ観光省はこのほど、中部高原地方ダクラク省クロンナン郡エアプック村の「トゥイティエン滝」を国家遺跡名勝として認定した。この滝は同省内にある複数の美しい滝の一つで、周囲にはエアプック原生林やエアソー自然保護区が広がっている。また、この地域は少数民族エデ族の伝説の舞...
今年の外国人訪問者数 前年比11%減の380万人 (09/12/30)
観光総局によると、今年通年の外国人訪問者数は前年より11%少ない約380万人にとどまるが、国内の観光客数は前年比19%増の約2500万人に達するため、観光収入は前年比6.5~9%増の68兆~70兆ドン(約3350億~3450億円)に上る見込みだという。 アジア太平洋観...
サイゴンツーリスト、ACSNの設立に参加 (09/12/29)
サイゴン観光総公社(サイゴンツーリスト)とアジア地域の国際旅行会社16社はこのほど、「アジア・クルーズ・サービス・ネットワーク(ACSN)」を設立することで合意した。ACSNはアジア地域のクルーズ観光のマーケティングや宣伝、情報交換、サービス品質の標準化などにともに取り組...
リエンクオン空港、国際便の発着が可能に (09/12/28)
南部空港総公社(SAC)は26日、中部高原地方ラムドン省ダラット市のリエンクオン空港で国際便の発着が可能になったと発表した。ただし2015年までは不定期便のみ受け入れ、2015年以降にシンガポールや香港などとダラットを結ぶ定期便を受け入れる計画だという。 同空港では2...
ホーチミン市:5つ星ホテルの宿泊料16%値下がり (09/12/28)
ホーチミン市文化スポーツ観光局によると、同市内にある3~5つ星ホテルの今年の平均宿泊料金は108.7米ドル(約1万円)で前年に比べ16.9%値下がりしている。3~5つ星ホテルは現在56カ所(部屋数8334室)ある。値下がり率が最も大きいのは4つ星ホテルの17.3%、次いで5つ星...
ダラット:ホテルと商業施設が同時オープン (09/12/25)
トンドク社は23日、中部高原地方ラムドン省ダラット市ファンチューチン通り1番地で4つ星ホテル「ラ・サピネット・ダラット」とショッピングセンター「ランビアン」をオープンした。総投資額は2200億ドン(約10億9000万円)。ホテルは7階建てで部屋数83室、レストラン、会議室、ス...
格安ビバマカオ、ハノイ~マカオ線に2月就航 (09/12/25)
マカオの格安航空会社ビバマカオは、来年2月13日にハノイ~マカオ線に就航すると発表した。週3便(火・木・土曜日)の運航で出発時刻は曜日によって異なる。マカオの出発時刻は▽火:午前7時45分▽木:午後8時10分▽土:午後2時20分。ハノイの出発時刻は▽火:午前9時30分▽木:午後...
ダラット:「ノボテル」が「メルキュール」に変更 (09/12/24)
世界的ホテルチェーンのアコーグループ(本拠:フランス)はこのほど、中部高原地方ラムドン省ダラット市で同社が運営するホテル「ノボテル・ダラット」のブランド名を「メルキュール・ダラット」に変更すると発表した。アコーによると、このブランド名変更は古い歴史を持つホテルの風格と特徴...
ダラットが「フラワーフェスティバル都市」に (09/12/23)
グエン・タン・ズン首相は22日、中部高原地方ラムドン省ダラット市が「フラワーフェスティバル都市」と称することを承認する決定に署名した。フラワーフェスティバルは今後2年に1回開催され、来年については「タンロン・ハノイ建都1000年記念」を祝うイベントの一環として行われる。 ...
ダナン:香港観光の国際チャーター便を運航 (09/12/23)
中部ダナン市から香港に向かう国際チャーター便がきょう(23日)午後2時に運航される。ベトナム旅行社(Vitours)が主催する観光ツアーで、機材はベトナム航空のエアバス321型機を使用する。乗客133人は香港から3グループに分かれて観光を楽しむ。ベトナムで主催された観光ツ...
ハノイ:バービー郡に複合リゾート区建設へ (09/12/23)
ザートゥエ投資株式会社はこのほど、ハノイ市バービー郡での複合リゾート区「ザ・グランドアリーナヒル」建設計画を発表した。面積10ヘクタールの敷地に4つ星ホテル(部屋数100室)、ビラ40棟、面積7000平米のゴルフ練習場、スパなどを建設する。総投資額は2000万米ドル(約18億円...
ダナン:「クラウン・カジノ」がオープン (09/12/23)
中部ダナン市グーハインソン区の「シルバーショアーズ・インターナショナルリゾート」内で23日、「クラウン・インターナショナルカジノ」がオープンする。ホアンダット・シルバーショアーズ・エクセプショナル・インターナショナル・エンターテイメント社が、1億6000万米ドル(約145億円)を...
ダナン:「バクダンホテル複合区」が着工 (09/12/22)
第5軍区司令部と第5交通施設建設総公社(シエンコ5)傘下の508社は20日、中部ダナン市ハイチャウ区バクダン通り50番地で「バクダンホテル複合区」建設案件を着工した。総投資額は6200億ドン(約30億円)。面積約6900平米の敷地に28階建ての4つ星ホテル(部屋数250室)と...
カントー:初の「水産フェス」、来年4月開催 (09/12/21)
メコンデルタ地方カントー市で来年4月22日から25日まで「第1回ベトナム水産フェスティバル」が開催される予定だ。メコンデルタ地方をはじめとするベトナム全国の水産業の可能性を示し、国内外の水産関連業者の協力・取引の場を作り出すことが目的。フェスティバルの見本市には350~400の...
ベトナム航空、ミャンマーへの直行便就航を検討 (09/12/19)
ベトナム航空のズオン・チー・タイン副社長は先ごろミャンマーを訪れ、ヤンゴン~ハノイ間直行便の就航について、ミャンマーのニャン・トゥン・アウン副運輸相と会談した。現在ミャンマーへの直行便は、タイ、マレーシア、シンガポール、中国との間で運航されているが、アジアや欧州からの観光...
ハノイ:「ホリデイ・イン」ホテル誕生へ (09/12/18)
MB不動産株式会社(MBランド)は現在、ハノイ市ドンダー区チュアボック通り6-8番地での複合ビル「MBランドタワー」建設案件の準備を進めている。アセアン国際ホテルの跡地に地上21階地下3階建ての高層ビルを建設するもので、ホテル、賃貸オフィス、ショッピングセンターが入居する...
ホーチミン市:IBISブランドのホテルが誕生へ (09/12/11)
ベンタイングループはこのほど、世界最大級のホテルチェーン、アコーホテルズとの間でホテル運営・サービスコンサルティング契約を締結した。アコーホテルズは、ベンタイン社がホーチミン市1区グエンバンクー通り104番地に建設する複合ビル「IBISベンタインプラザ」内のIBISホテル(部屋数3...
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved