ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

観光記事一覧

ジェットスター・パシ航空、2路線が就航 (08/6/2)
ジェットスター・パシフィック航空(JP)は1日、ハノイ~ダナン線とハノイ~ニャチャン線の2路線を就航した。いずれも毎日1便運航する。一方、2日から運航を予定していたハノイ~フエ線の就航を延期するとともに、ホーチミン市~フエ線の運航を今月15日から停止する。 「ジェットス...
バリア・ブンタウ省:「ホーチャム観光区」が着工 (08/5/26)
カナダのアジアン・コースト・ディベロップメント社(ACDL)は24日、東南部バリア・ブンタウ省スエンモック郡フオックトゥアン村で「ホーチャム・ストリップ(Ho Tram Strip)観光区」を着工した。総投資額は42億米ドル(約4300億円)。同案件は面積160ヘクタールの...
クエフオン・リバティが新ホテル建設 (08/5/26)
クエフオンホテルやメトロポールホテルを経営するクエフオン・リバティ株式会社が、ホーチミン市に3~4つ星ホテルを新たに建設し、2012年までに総客室数を820室以上に増やす計画を明らかにした。新ホテル建設のため、すでに市内レタイントン通りにある第6クエフオンホテルの取り壊し...
ダナン:新線建設でバナ・ロープウエー撤去? (08/5/24)
中部ダナン市西部のバナ高原で230億ドン(約1億5000万円)を投じて建設されたバナ・ロープウエー(全長800メートル)がこのほど操業を停止し、撤去の準備作業が行われている。バナ・スオイモー観光地区管理委員会によると、撤去の理由は、バナ・ロープウエー・サービス株式会社が現...
日航と越航、名古屋~ハノイ線でコードシェア提携 (08/5/23)
日本航空(JAL)は22日、ベトナム航空が新たに運航を開始する名古屋~ハノイ線で、8月14日からコードシェア提携を行うことで合意したと発表した。運航は火・木・土・日曜の週4便。出発時刻は名古屋発が午前10時30分(ハノイ着午後1時50分)、ハノイ発が午前0時5分(名古屋着午前6...
ダンキア・スオイバン地区でリゾート都市開発へ (08/5/21)
中部高原地方ラムドン省人民委員会はこのほど、国内企業グループによる「リゾート都市」建設案件にダラット市近郊のダンキア・スオイバン地区をあてることを承認した。この企業グループには、ベトナム都市開発グループ(HUD)、ベトナムゴムグループなどの企業が名を連ねている。総投資額は...
フランス、ホテル経営修士コースの設置に協力 (08/5/19)
ハノイ国家大学人文社会科学大学とフランスの複数の大学・ホテルは8日、ホテル経営修士コース設置に関する覚書に調印した。 それによると、人文社会科学大学は、ハノイにあるフランス大学センター(PUF ハノイ)、アコーホテルズグループ、トゥールーズ・ル・ミラーユ大学と協力...
ホーチミン~シェムリアップ間バスが時間短縮 (08/5/18)
サイゴンバス社(サパコツーリスト)は今月19日から、ホーチミン市~シェムリアップ(カンボジア)間の国際長距離バスの運行を開始する。このバスは東南部タイニン省サーマットとカンボジアのコンポンチャム州Trapeing Phlong間の国境を通過する。これまでのモクバイ~バベッ...
クアンビン省:ドンホイ空港が供用開始 (08/5/16)
グエン・タン・ズン首相は15日、ドンホイ空港(北中部クアンビン省)の供用開始を承認した。同空港は国内線専用空港で、エアバス321型機などの中型機や小型機の発着ができる。旅客ターミナルは年間50万人の利用客への対応が可能だ。ベトナム航空は今月18日にハノイ発ドンホイ行きの第一...
ダナン:国際花火大会、毎年開催に   (08/5/16)
グエン・タン・ズン首相はこのほど、中部ダナン市人民委員会が国際花火大会を毎年開催することに同意した。今年3月に同市で初めて開催された国際花火大会が成功裏に終ったのを受けたもの。 計画によると、来年は6チーム(今年は4チーム)が参加予定で、同市人民委は市内のハン川に船...
クアンビン省:ダーニャイ保養観光地区が着工 (08/5/15)
ホアンカウ2社は13日、北中部クアンビン省ボーチャック郡タインチャック村で「ダーニャイ高級保養観光地区」を着工した。投資額は2050億ドン(約13億円)。同地区は面積12.12ヘクタールで、1.4キロメートルの海岸線に接している。宿泊施設やレストランを建設、2年後に完成の...
ハノイ:統一公園前を「花通り」に変身 (08/5/13)
ハノイ市交通公共事業局はこのほど同市人民委員会に、市内の「チャンニャントン通り」を年間を通じて各種の花の展示や販売などを行う「花通り」とする計画を提出した。計画されているのは、チャンニャントン通りの中央サーカス劇場からグエンディンチエウ通り三差路までの区間の統一公園側。こ...
パシフィック航空、新規2路線の就航を延期 (08/5/12)
パシフィック航空はこのほど、航空燃料価格の高騰を理由に今年8月からの予定だったホーチミン市~ダラット間とホーチミン市~バンメトート間の2路線の就航を延期すると発表した。新たな就航の時期については現在のところ未定という。 同航空では、すでにこの2路線のチケットを購入した利...
「ダンキア・ダラット観光地区」への投資を誘致 (08/5/11)
中部高原地方ラムドン省人民委員会はこのほど、投資誘致を呼び掛ける同省内の観光案件5件のリストを明らかにした。このうち注目すべきは、「ダンキア・ダラット観光地区」案件で、投資額は10億米ドル(約1050億円)規模を予定している。同観光地区は面積約5000ヘクタールで、ダンキア・...
クムホ、HCM~シェムリアップ間バス路線を運行 (08/5/9)
クムホサムコエクスプレス社は現在、ホーチミン市~シェムリアップ(カンボジア)間の長距離バス路線開通に向けた最終準備を行っている。同路線は5月中にも運行を開始する予定で、発着地はホーチミン市1区のバックパッカー街として知られるデタム通り近辺になる見込み。 クムホサムコエ...
ベンハイ川・ヒエンルオン橋特別遺跡地区が落成 (08/5/8)
南部解放・祖国統一33周年に当たる4月30日、北中部クアンチ省人民委員会はベンハイ川両岸に建設された「ヒエンルオン橋・ベンハイ川国家特別遺跡地区」の落成式を開催した。北緯17度線に沿って流れるベンハイ川は、1954年のジュネーブ協定で南北ベトナムを一時的に分割する軍事境界...
フエ:EVNがリゾート建設を計画 (08/5/5)
ベトナム電力グループ(EVN)はこのほど、グループ内各社に「ティエンドゥオン・ランコー株式会社」(資本金2000億ドン<約13億円>)設立にあたり出資を要請する文書を送付した。同株式会社は設立後に、中部トゥアティエン・フエ省チャンマイ・ランコー観光経済区内の面積95ヘクター...
ハザン省:ドンバン岩石高原に地質学公園建設へ (08/5/3)
北部ハザン省でこのほど「ドンバン岩石高原」に関する自然科学セミナーが開催された。この席で、同省人民委員会の幹部は、同高原に地質学公園を建設する意向を明らかにした。 ドンバン岩石高原は同省北部に位置する。面積は2300平方キロメートルほどで、モン族・ザオ族・ザイ族・...
ダナン:日本への直行便の就航に意欲 (08/4/30)
中部ダナン市人民委員会駐日代表部はこのほど交通運輸省に対し、同市と日本を結ぶ直行便の就航を検討するよう提案した。 統計によると、昨年ベトナムを訪問した日本人約41万1000人のうち7%強がダナンを中心とする中部地域を訪れ、このうち約8万8000人が同地域にある4カ所の世...
クアンニン省:ホンガイ客船港が供用開始 (08/4/29)
北部クアンニン省ハロン市のホンガイ客船港管理委員会は27日、同客船港の供用を開始した。初めてこの港に接岸したのは、ビナシン遠洋運輸社が運航するハロン湾~ホーチミン市間旅客フェリーのホアセン号。管理委員会によると、同港の工事は第1期が完了したのみで、完成までにはあと1年ほどか...
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved