ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

観光記事一覧

「サイゴン・ダラットホテル」がオープン (08/10/7)
中部高原地方ラムドン省ダラット市で6日、4つ星の「サイゴン・ダラットホテル」がオープンした。サイゴンツーリストなど国内企業6社が出資して設立したサイゴン・ダラット株式会社が、2100億ドン(約13億円)を投じて建設した。ホテルは部屋数160室、レストラン、室内プール、テニス...
クアンナム省:観光関連案件6件の認可取り消し (08/10/6)
南中部クアンナム省人民委員会はこのほど、今月10日までに同省ディエンバン郡の沿海地区で実施が予定されていた以下の観光関連案件6件について認可を取り消すと明らかにした。公約どおりに用地収用・立ち退き補償・再定住区整備などの作業を進めていないことがその理由。対象となっているの...
ジェットパシ航空、ホーチミン市~フエ線を復活 (08/9/30)
格安航空会社ジェットスター・パシフィック(JP)はこのほど、6月15日から運航を停止していたホーチミン市~フエ(中部)線の運航を12月15日から復活すると発表した。旧正月(テト)前の利用者増加を見込んだ措置。運航は1日1便で、出発時間はホーチミン市発が午後3時10分、フエ発...
蘭ライフリゾート、ダナンでリゾート開発 (08/9/30)
オランダのホテル運営会社ライフリゾートと地場ホアンチャー観光社はこのほど、中部ダナン市に高級リゾート地区「ライフリゾート・ダナン」を建設することで合意した。投資額は約2500万米ドル(約26億円)。このリゾート地区は面積4.5ヘクタールで、ビラ15棟、レストラン、スポーツジム...
ハイフォン:韓国企業がリゾート建設 (08/9/29)
アムコ・ミバエク・ビナ(Amco-Mibaek Vina, AMB)社は25日、北部ハイフォン市トゥイグエン区で「リゾート・ソンザー」の鍬入れ式を行った。投資額は5億8000万米ドル(約610億円)。同社は韓国のアムコ建設社(ヒュンダイモーターズ傘下)とミバエクインダスト...
クアンビン省:「バン温泉保養観光区」が着工 (08/9/29)
北中部クアンビン省人民委員会とドンズオン社は23日、同省レトゥイ郡キムトゥイ村で「バン温泉保養観光区」を着工した。第1期工事(2011年まで)の投資額は2530億ドン(約16億3000万円)。 ドンズオン社によると、同保養観光区にはビラ地区、高級保養地区などを環境...
ベトナム初のアセアン5カ国周遊バイクツアー (08/9/26)
ビンタン貿易観光社(ビタツアーズ)はこのほど、ベトナムを含む東南アジア5カ国をバイクで巡るツアー開催の許可を政府から取得した。ベトナム初となるこのツアーは24日に開始され、米国、カナダ、ノルウェーからの旅行者9人が参加する。ツアーはベトナムから始まり、ラオス、カンボジア、...
来年からロシア人旅行者に15日間ビザ免除 (08/9/23)
グエン・タン・ズン首相はこのほど、ロシア人旅行者のベトナム滞在日数が15日間以内の場合はビザ免除とすることを承認した。来年1月1日から適用される。ベトナムを訪れるロシア人旅行者は昨年約6万人だったが、今年は7万人に増加すると見込まれている。
ビナキャピタル、米マリオットとホテル運営契約 (08/9/16)
米マリオットインターナショナルと投資ファンドのビナキャピタルは15日、ビナキャピタルが中部ダナン市で建設予定の高級ホテルの運営契約を締結した。部屋数271室の5つ星ホテル「JWマリオット・ダナン」の着工は来年半ば、完成は2011年になる見込み。 ビナキャピタルは同市の2...
VNA、燃料サーチャージ料金をさらに引き下げ (08/9/15)
ベトナム航空(VNA)はこのほど、国内線の燃料サーチャージ料金を9月15日から引き下げると発表した。VNAは9月4日に同料金を引き下げたばかりで2回目の引き下げとなる。それによると、ハノイ~ホーチミン市間など現在15万ドン(約970円)の燃料サーチャージ料金が適用されてい...
ジェットパシ航空、タイとカンボジアに国際線 (08/9/15)
格安航空会社のジェットスター・パシフィックはこのほど、10月31日からホーチミン市~バンコク(タイ)線を、11月3日からホーチミン市~シェムリアップ(カンボジア)線を就航すると発表した。運航本数は1日1便の予定。機内預け荷物がなく手荷物重量が7キログラム以下の場合の運賃(...
故ファム・バン・ドン元首相の記念館がオープン (08/9/5)
南中部クアンガイ省人民委員会は1日、同省モドク郡ドクタン村で故ファム・バン・ドン元首相(1906~2000年)記念館の落成式を開催した。同記念館は面積2ヘクタールの敷地に建設され、接客施設、元首相の活動を記録したドキュメント映画の上映室、写真・所持品の展示室などが整備され...
ジェットスターも燃料サーチャージ料金引き下げ (08/9/4)
格安航空会社のジェットスターパシフィック航空(JP)は3日、国内線の燃料サーチャージ料金を4日から引き下げると発表した。それによると、ホーチミン市~ハノイ/ハイフォン/ビン/ダナン間とハノイ~カムラン間は現行の燃料サーチャージ料金18万ドン(約1200円)から15万ドン(約1000円...
韓国クムホ、北部でも合弁で長距離バス運行 (08/9/4)
ベトナムの輸送業大手ベトタイン社と韓国クムホアシアナグループ傘下のクムホエクスプレスの合弁会社クムホ・ベトタインが8月28日、ハノイ市で営業を開始した。クムホ・ベトタイン社の資本金は400万米ドル(約4億4000万円)で、ベトタイン社が51%を出資している。 同社は輸入...
ビンパール、ホイアン市で観光地区開発か (08/9/3)
南中部クアンナム省人民委員会はこのほど、ホイアン市クアダイ地区での投資案件が進展していないことを理由に投資主体のチャム島商業投資投資株式会社から土地を回収することを決めた。同省人民委は回収した土地(面積約7万7500平米)をビンパール・ホイアン観光投資株式会社の観光地区開...
VNA、9月4日から燃料サーチャージ料金引き下げ (08/9/1)
ベトナム航空(VNA)は8月29日、国内線の燃料サーチャージ料金を9月4日から引き下げると発表した。それによると、ハノイ~ホーチミン市間、ホーチミン市~ハイフォン間、ハノイ~ニャチャン間など18万ドン(約1200円)の燃料サーチャージ料金が適用されていた路線は15万ドン(約1...
フーコック島:新たな観光地区案件が認可 (08/9/1)
メコンデルタ地方キエンザン省人民委員会はこのほど、サイゴン投資建設貿易社による同省フーコック島のハムニン村での観光地区・ゴルフ場建設案件を認可した。この案件は面積569ヘクタールの敷地にリゾート地区、ゴルフ場、観光船乗り場などを建設するもの。現在用地収用作業を行っている段...
HCM:バクダン公園観光船乗り場の位置が移動 (08/8/26)
ホーチミン市1区のバクダン公園にある観光船乗り場が、21日から同公園内の第4ふ頭(トゥーティエム・フェリー乗り場から下流方向に230メートル)に移動した。同市交通運輸局によると、これはトゥーティエム・トンネル工事に伴う措置。トンネル完成後に観光船乗り場を元の場所に戻すかど...
ラオス航空、サワンナケート~ベトナム線を就航へ (08/8/25)
ラオス航空はこのほど、ラオス南部のサワンナケートと首都ビエンチャンを結ぶ路線を再開した。また10月には、サワンナケートとベトナム、タイを結ぶ路線の就航も計画している。 サワンナケート空港は国際空港化に伴う改修工事のため2003年から閉鎖されていたが、先週再オープンした...
ホイアン:1平方キロ当たりの人口密度1万2000人 (08/8/22)
南中部クアンナム省ホイアン市文化情報スポーツ室はこのほど、同市旧市街の人口密度が1平方キロメートル当たり1万2000人と全国で最も高いレベルにあることを明らかにした。 人口密度が高い原因として、旧市街で販売・サービスに従事するスタッフが外部から移り住んでいることが...
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved