ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

【第22回】~子ども白書 「幼稚園の給食」

2024/02/24 10:00 JST配信

今回は給食についてお話ししたいと思います。

幼稚園は週5日間毎日給食を幼稚園で提供しています。子どもたちが喜ぶ献立としてキャラクターメニューやジャンクフード的内容ではなく、どんなメニューを成長期の子どもたちに提供したらいいか毎月配布する献立メニュー検討会議を行っています。会議のポイントは

・1週間のうち同じ食材や同じ調理法が重なっていないか

・盛り付けた時の色合い(お弁当を作る時の注意と同じです。赤・緑・黄色がバランスよく入っているかどうか。これで栄養も偏らないと考えています)

・月曜日から金曜日までのメニューの多様性を考える

・メニューがマンネリにならないように新しいメニューの検討

・行事に合わせたメニュー(こどもの日・七夕・お月見・クリスマス・ひな祭りなど)

・子ども達が参加できるクッキングメニュー

など話し合いながら、月の献立を決めていきます。

例 6月の献立

VN:ベトナム料理 JP 和食 IN:インターナショナルメニュー

<Ozora給食のこだわり点>

*食材の調達はダラットのThien Sinh Farmさんからの調達で、毎週1回、直送していただいています。

子どもたちの味覚は敏感です。本当に糖度がある野菜類にはそのままパクッと食べることができます。素材の味が美味しいということは基本中の基本です。

*質の良い調味料

 特に気をつけたいものは油です。すぐに使わないと酸化してしまうので保管方法にも工夫が必要です。橋谷氏によりますと油の中の糖質成分と脂質成分が脳の炎症を引き起こしやすいと言われているとの事です。サラダ油、キャノーラ油ではなく幼稚園はナタネ油を使用しています。ココナッツオイルも良いようですが子どもたちの給食には使用しておりません。

*子どもたちの調理参加ができるメニューの模索

 とうもろこしの皮剥き、レタスの葉っぱちぎりなど年少組でも手でちぎれる作業を入れています。もちろん野菜を切るなど年齢に応じて包丁を使って、作業ができるメニューを考えます。

子どもたちが自分たちの畑で栽培し収穫したものを使う経験、自分たちで調理したものを食べる経験ができるメニューを考えています。

<分子栄養学からの学び>

1月保護者会で「子どもが人生を生き抜くレシピの専門家」橋谷圭伊子氏による子ども達の集中力を引き出す食事改善のリモート講演会を行いました。認知症の老人や発達障害や不登校の子どもたちにどんな栄養素が足りないかを考え、メニューを変えて、数週間経つと元気になったり、普通に生活ができるようになったという事例を伺いました。

献立メニューは私たち教諭で考えていますが、橋谷先生の事例から今抱える子どもの課題に向き合い、意識を持ってレシピを作っていくことで子ども達の行動が変わることを保護者も、幼稚園も共に学ぶことができました。

このことを参考にそれまでは献立表はメニューのみを載せていましたが、日常の食事への振り返りができるようなメッセージも載せるようにしました。例えば

*朝食をとっていますか?

*タンパク質を意識しましょう。

*味噌汁は栄養の宝庫です。

*橋谷氏からのアドバイス(一部抜粋)

『味噌汁は栄養の宝庫と言えるほど、具材の工夫で多様な栄養が摂取できます。腸内環境を整えてあげることもできるのです。

元気になる朝食=お米+おかず(タンパク質類・野菜・海藻など)+味噌汁

学習能力に差が出ることがすでに立証されているそうです。朝ごはんをパンのみで済ませているご家庭は要注意です。水分量が圧倒的に少ない事で脳の発達へのリスクが高いそうです。

また腸内環境も大事です。私達の腸は栄養素を消化・吸収するだけでなく、腸内細菌によって合成されたビタミンなどを吸収して体内に運ぶ働きがあります。そのため、腸の状態が悪くなってしまうと、ミネラルやビタミンなどの必須栄養を吸収したり、他の栄養素を合成したりすることが出来なくなります。そうすると体全体が栄養不足となり、免疫力も低下してウイルスなどに感染しやすくなります。』

給食は家庭の食生活と共にあり、その子に合わせた栄養を考え、それによって子ども達の健全な身体と精神を成長させていくことを助ける[子育て支援]でもあるということを改めて感じています。

  • 栄養コンサルタント 橋谷圭伊子

    アメリカの分子矯正医学(分子栄養学)を基に、不妊で悩む女性の体質改善から子供のアレルギー、妊娠中の栄養指導、多忙なビジネスマンのための健康管理秘書業務など、日本の健康創りに貢献することを目的として活動している。

    NPOがんコントロール協会所属/不妊カウンセラー学会会員

著者紹介
多々内三恵子
おおぞら日本人幼稚園理事長・園長。

タオディエン日本人幼稚園園長。

静岡大学教育学部附属幼稚園・青山学院幼稚園教諭を経てホーチミンで日系幼稚園を開園。

日本の保育を真摯に、かつユニークに展開中。

子どもの世界の面白さを語ったら止まらない。

>> おおぞら日本人幼稚園ウェブサイト

>> タオディエン日本人幼稚園フェイスブックページ
子育て奮闘中のパパママにエール!
その他の記事はこちら>
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
豪アデレード大学を合併・新設、ベトナムの大学や企業と協力強化 (13:01)

 ホーチミン市で11日、オーストラリアのアデレード大学(University of Adelaide)と南オーストラリア大学(University of South Australia)の合併により新たに設立されたアデレード大学(Adelaide University)のお...

ガソリン価格、▲5.72%引き下げ 直近3年の最低水準に (6:13)

 商工省と財政省は12日午後3時、ガソリン、ディーゼル油(軽油)、灯油、重油の販売価格を引き下げた。  新単価と値下げ幅は以下の通り。 ◇オクタン価95(RON95)のガソリン:1L当たり1万9635VND(約113円) ▲1...

ヴィエティンバンク、アプリで金販売 国内2行目 (6:05)

 ヴィエティンバンク[CTG](VietinBank)および傘下のヴィエティンバンク・ゴールド&ジュエリー(VietinBank Gold & Jewellery)は10日、デジタルバンキングアプリ「ヴィエティンバンク

ペット用スイーツで起業した女性、中秋節の月餅も (8日)

 ホーチミン市直轄トゥードゥック市アンフー街区にある工房で、グエン・ティ・マイ・リーさん(女性・27歳)は黙々と生地をこね、餡を作り、魚やウサギ、クマ、花などの形に型押しして中秋節の月餅を作っている。 ...

タインホア省:墓を荒らして遺体を盗み金銭要求、警察が捜査中 (5:50)

 北中部地方タインホア省クアンスオン郡クアンロック村警察は12日、墓を掘り起こし、遺体の一部を盗んで金銭を要求する事件が発生し、捜査中であることを明らかにした。  10日午前5時、同村に住むLさん(女性...

風力発電タワー生産の韓国CSウインド、ロンアン省で工場建設へ (5:33)

 風力発電タワーの生産を手掛ける韓国のCSウインド(CS Wind)はこのほど、地場ドンタム社(Dong Tam)との間で、風力発電設備工場を建設するための用地賃借に関する覚書を締結した。  同工場は、ドンタム社が運...

ザライ省:プレイク空港計画案を承認、ICAOの4Cクラス目指す (4:14)

 交通運輸省は、2050年までを視野に入れた2021~2030年の南中部高原地方ザライ省プレイク空港計画案を承認した。  計画案によると、2030年までに第2級軍用空港とし、民間空港としては国際民間航空機関(ICAO)...

教育訓練省、英語能力試験「PTEアカデミック」を認定 (3:19)

 教育訓練省はこのほど、世界有数の教育サービス企業である英国のピアソン(Pearson)が開発した英語能力試験「PTEアカデミック(PTE Academic)」を英語力の証明として認める決定第2383号/QD-BGDDTを公布した。 ...

神戸市とドンナイ省、民間プロジェクト形成支援で覚書締結 (2:29)

 兵庫県神戸市は、まちづくりの経験やノウハウ、さらには震災の教訓を活かし、開発途上国における生活水準向上や都市開発に貢献するため、水・インフラを中心とした国際的な技術支援に取り組んでいる。  こ...

台風3号ヤギ、死者・行方不明者327人に (12日)

 台風3号(アジア名:ヤギ、日本では台風11号)は、8日に熱帯低気圧に変わったが、台風と熱帯低気圧による被害が引き続き拡大している。  12日12時30分時点の統計によると、死者・行方不明者は327人(うち死者1...

豪米韓日など各国が台風3号ヤギ被災者の支援を開始 (12日)

 ベトナムで台風3号(アジア名:ヤギ、日本では台風11号)による被害が拡大する中、オーストラリア、米国、韓国、日本の政府がお見舞いメッセージを発出し、被災者の支援を開始した。  オーストラリア政府は、...

ハノイ:ホン川の水位低下、都心部の冠水リスク解消 (12日)

 台風3号(アジア名:ヤギ、日本では台風11号)の影響により増水したホン川(紅河)では、12日午前3~4時ごろに増水が収まり、未明から水位が下がり始めた。  午前5時の時点で、ハノイ市で観測されたホン川の水...

ラオカイ省:台風の影響で地滑り多発、死者・行方不明者173人に (12日)

 台風3号(アジア名:ヤギ、日本では台風11号)の影響により、西北部地方ラオカイ省の複数の地点で鉄砲水に伴う地滑りが相次いで発生している。  同省では地滑りなどにより12日午前9時の時点で88人が死亡、85...

日本政府、ベトナムの台風被害に緊急援助物資を供与 (12日)

 日本政府は11日、ベトナムにおける台風3号(アジア名:ヤギ、日本では台風11号)の被害に対し、ベトナム政府からの要請を受け、国際協力機構(JICA)を通じて緊急援助物資を供与することを決定した。  これは、...

ロシア訪問のマン国会議長、プーチン大統領と会見 (12日)

 8日から10日までロシアを公式訪問したチャン・タイン・マン国会議長はロシア現地時間10日、同国のウラジーミル・プーチン大統領と会見した。  マン国会議長はプーチン大統領に対し、トー・ラム書記長 兼 国...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2024 All Rights Reserved