![]() (C) zing |
ハノイ市メトロ2A号線(ドンダー区カットリン~ハドン区間)用の客車4本が2日未明、紅河デルタ地方ハイフォン市の港からハノイ市ハドン区にある車庫エリア(デポ)に到着した。
いずれも4両編成で、最高速度は80km/h、一度に1200人を運ぶことができる。1両の重量は32t、長さ19m・高さ3.8m・幅2.8mとなっている。
残る8本は10月から11月までの間にハイフォン市の港に入港し、ハノイ市に到着する。メトロ2A号線では、中国から合わせて12本(計48両)の車両を輸入する。全ての車両を輸入した後、試験運行を行う予定だ。
・ ハノイ:メトロ2号線、運賃は路線バスの+30~37%増しを提案 (2018/04/09)
・ ハノイ:メトロ2A号線、18年第4四半期に運転開始の見通し (2018/03/12)
・ ハノイ:メトロ2A号線、2億5060万USDの追加融資―進捗加速に期待 (2018/01/08)
・ ハノイ:メトロ2A号線、カットリン駅収容中の車両に落書き (2017/12/28)
・ ハノイ:メトロ2A号線、運行開始を18年11月に延期へ (2017/12/13)
・ ハノイ:メトロ2A号線、職用車での試験運転を実施 (2017/10/04)
・ ハノイ:メトロ2A号線の車両、ラーケー駅で20日から一般公開 (2017/05/19)
・ ハノイのメトロ2A号線への追加融資、中国輸出入銀と調印 (2017/05/15)

から



)
)
)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













