![]() (C) dantri ![]() |
交通運輸省傘下の都市鉄道(メトロ)管理委員会によると、ハノイ市メトロ2A号線(ドンダー区カットリン~ハドン区間)用の車両が、20日から1か月間にわたりハドン区のラーケー駅で一般公開される。
見学可能な日時は火・水・金の9時~11時と14時~16時、土曜日の9時~15時。同車両は4両編成、最高速度80km/hで、一度に1200人を運ぶことができる。機関車と客車は重量がそれぞれ35t・32tで、長さ19m・高さ3.8m・幅2.8mとなっている。
メトロ2A号線は高架鉄道(全長13km)で、12駅を設置する。2011年10月に着工し、2015年に完成する計画だったが、建設事故が発生し数か月にわたって工事が中断したことや、資金不足などで工事の進捗に遅れが生じている。今年10月に試運転を行い、2018年第2四半期にも営業運転を開始する見通しだ。