![]() (C) kinhtedothi ![]() |
ハノイ市で建設中の同市都市鉄道(メトロ)3号線(ニョン~ハノイ駅区間)について、同市メトロ管理委員会(MRB)は、テト(旧正月)明けの2月中旬に車両をデポ(車庫)からS1駅(ハノイ工業大学前)に移して展示し、市民に公開することを明らかにした。
最初の車両1本は既に受領済み。2本目はフランスから輸送中で、1月下旬に北部紅河デルタ地方ハイフォン市の港に到着する。残る8本はフランスで製造中だ。
MRBによると、メトロ3号線の完成率は67.5%となっている。このうち、ニョンからS8駅(交通運輸大学前)までの高架区間(全長8.5km)の工事は全て完成しており、2021年末をめどに運行を開始する。地下区間(全長4km)の完成率は23.0%で、2022年末に運行を開始する予定。