(C) tuoitre |
ホーチミン市交通運輸局は、4月半ばに同市9区のホアンフウナム(Hoang Huu Nam)通りにある新ミエンドン(東部=Mien Dong)バスターミナルの稼働開始を決定した。新バスターミナルは面積16万0370m2で国内最大規模。
投資主のサイゴン交通運輸機械総公社(SAMCO=サムコ)によると、4月19日から26日までの期間に新バスターミナルの開業式が行われる。
新東部バスターミナルは、ビンタイン区のミエンドンバスターミナル、ビンタン区のミエンタイ(西部=Mien Tay)バスターミナル、ホックモン郡のアンスオン(An Suong)バスターミナル、12区のガートゥガー(Nga Tu Ga)バスターミナルに次ぐ同市5か所目のバスターミナルとなる。
・ ホーチミン:新東部バスターミナル、10月10日に稼動開始 (2020/09/21)
・ ホーチミン:新東部バスターミナルの稼働開始を再延期 (2020/08/17)
・ ホーチミン:新東部バスターミナル、8月15日に稼動開始 (2020/07/30)
・ ホーチミン:交通インフラ13案件が一斉着工―総額163億円 (2020/05/04)
・ ホーチミン:新東部バスターミナル、18年1月末に稼動開始 (2017/06/26)
・ ホーチミン:新東部バスターミナルを着工、年末に第1期竣工の見通し (2017/04/27)
・ ホーチミン:新西部バスターミナル建設案件、メトロやBRTと接続 (2016/06/28)
・ ホーチミン:東部バスターミナル、9区へ移転し複合施設に (2016/03/09)

から



)
)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













