ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ハノイ:メトロ2A号線、運行開始2か月で利用者数100万人突破

2022/01/14 06:17 JST配信
(C) vnexpress
(C) vnexpress 写真の拡大

 11月6日の運行開始から約2か月が経過したハノイ市都市鉄道(メトロ)2A号線(ドンダー区カットリン~ハドン区間)は1月13日朝、累計の利用者数が100万人を突破した。

 1日当たりの平均利用者数は1万4917人。市内の新型コロナ流行状況が複雑化したことで、以前より利用者数は減少したが、通勤・通学の再開に伴い定期券の利用客数は安定しており、定期券の利用率は当初の10%から20%まで増加した。

 市内の交通渋滞緩和、移動時間の短縮、個人車両の削減、環境汚染対策などを目指して投資がスタートしたメトロ2A号線は、10年の工期を経て昨年11月6日についに開業。

 ハノイ市人民委員会のグエン・マイン・クエン副主席は、「多くの市民が国内初のメトロ運行を歓迎し、これまでに多くの人々が利用した」と語った。

Clip to Evernote
[VnExpress 06:00 13/1/2022,U].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [経済]
ビンEVレンタカー・タクシー会社、配車Beグループと提携 (6:02)
 ビンファスト(VinFast)ブランドの電気自動車(EV)・電動バイクのレンタカー・タクシー会社であるグリーン・スマート・モビリティ(GSM)は、配車アプリを展開する地場Beグループ(Be Group)との間で、配車プラット...>> 続き
NASA宇宙船と同素材のカスタムバイク、ホーチミンで発売 (6:01)
 ホーチミン市に拠点を置くカスタムバイクメーカーであるバンディットナイン・モータース(Bandit9 Motors)は、アメリカ航空宇宙局(NASA)の宇宙船に使われたアルミ合金を使って製造されたバイク「EVE Odyssey」を...>> 続き
1~2月期のカニ類輸出額、最大の輸出先は日本 (4:26)
 ベトナム水産加工輸出協会(VASEP)によると、2023年1~2月期におけるカニとその他甲殻類の輸出額は前年同期比▲2%減の1900万USD(約25億3000万円)となり、2022年10~12月以降伸び悩みが続いている。  輸出が...>> 続き
ディエンビエンフー空港、4月15日から8か月間一時閉鎖 拡張工事で (3:33)
 交通運輸相は、西北部地方ディエンビエン省のディエンビエンフー空港の一時閉鎖に関する決定第270号/QD-BGTVTに署名した。一時閉鎖は同空港の拡張工事に伴うもので、期間は4月15日午前0時から12月17日23時59分...>> 続き
車両登録料、全国でオンライン申告・納付が可能に (2:48)
 財政省傘下の税務総局は、試行を経て全国的に税務総局ポータルサイト<https://canhan.gdt.gov.vn>を通じた車両登録料申告・納付サービスの提供を開始した。  対象となる車両は、初回登録の自動車・バイク...>> 続き
これより過去の記事は、経済記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved