ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系コンビニ、ベトナム店舗網の拡大に注力

2023/09/19 15:01 JST配信
(C)Ngay Nay
(C)Ngay Nay 写真の拡大

 日系コンビニエンスストアの「ミニストップ(Ministop)」と「セブンイレブン(7-Eleven)」は、米系「サークルK(Circle K)」や韓国系「GS25」など世界の競合他社に追いつくべく、2023年中に店舗数をそれぞれ200か所と115か所に増やす計画。

 ミニストップは、ベトナム店舗数を2024年までに300か所に増やし、2025年までにさらに500か所に増やす。中国と韓国からは段階的に撤退し、唯一の海外市場となるベトナムにリソースを集中させる考えだ。

 一方のセブンイレブンも2028年までにベトナム店舗数を500か所に拡大する計画。セブン&アイ・ホールディングス(Seven & i Holdings)は今年2月、ベトナム店舗網の拡大に向けて、ベトナム国内で店舗網を運営するセブン・システム・ベトナム(Seven System Vietnam=SSV)の増資を実施。資金面だけでなく、日本から専門家を派遣し、経営・管理を強化していく方針。

 ちなみに、ミニストップとセブンイレブンがベトナム1号店をオープンしたのはそれぞれ2011年と2017年のことだった。ミニストップは当初、2016年までに店舗数を500か所に増やす計画だったが、これは未だに実現していない。セブンイレブンの2023年1月時点における店舗数も79か所に留まっている。

 ミニストップはベトナム人の食習慣に合わせて、店舗で野菜や果物などの生鮮食品や各種調味料の販売を行うなど、ローカライズで工夫しながら店舗展開と店舗網の拡大を図っている。

 なお、サークルKの店舗数は約400か所、GS25の店舗数は208か所となっており、ミニストップとセブンイレブンの店舗数を大きく上回っている。

[Ngay Nay 13:44 18/09/2023 U].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [経済]
「ロッテモール・ウエストレイク・ハノイ」がグランドオープン (18:30)
 韓国ロッテグループは22日、ハノイ市タイホー区ボーチーコン(Vo Chi Cong)通りにある大型ショッピングモール「ロッテモール・ウエストレイク・ハノイ(Lotte Mall West Lake Hanoi)」をグランドオープンした。 ...>> 続き
ホーチミン:メトロ1号線、24年7月に商業運転開始へ (16:45)
 ホーチミン市都市鉄道(メトロ)管理委員会(MAUR)によると、同市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)は、2024年7月の商業運転開始を予定している。これは、MAURが同市交通運輸局に送付した進捗...>> 続き
ダナン:FPT、新型コロナウイルス孤児向けホープスクールを着工 (16:14)
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)はこのほど、南中部沿岸地方ダナン市グーハインソン区ホアハイ街区のFPTシティ・ダナン都市区内で、「ヒーボン(Hy Vong=ベトナム語で「希望」の意味)学校(...>> 続き
ベトナムの経済自由度、世界106位に上昇 日本20位 (6:38)
 カナダのシンクタンクであるフレーザー研究所(Fraser Institute)が発表した「世界経済自由度指数(Economic Freedom of the World Index)」2023年版によると、ベトナムの経済自由度は前年比+0.07ポイント上昇の6...>> 続き
メコンキャピタル、地場ゲノム企業に2100万USD追加出資 (4:01)
 ファンド運用会社メコンキャピタル(Mekong Capital)はこのほど、ベトナムのゲノム医療分野のベンチャー企業であるジーンソリューション(Gene Solutions)向けにシリーズBラウンドで2100万USD(約31億円)を出資し...>> 続き
これより過去の記事は、経済記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved