ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ハノイ:メトロ2路線の着工日が決定、投資総額5500億円

2025/07/21 06:42 JST配信
(C)Lao Dong
(C)Lao Dong
  • メトロ2号線を10月10日に着工
  • メトロ5号線を12月19日に着工
  • 2号線の投資額は当初より900億円増加

ハノイ市人民委員会はこのほど、同市都市鉄道(メトロ)2号線(ナムタンロン~チャンフンダオ区間)およびメトロ5号線(バンカオ~ホアラック区間)の着工日を発表した。2路線の投資総額は約97兆5000億VND(約5500億円)に上る。

 具体的には、メトロ2号線を10月10日に、メトロ5号線を12月19日に着工する予定となっている。

 メトロ2号線は全長11.5km、うち高架区間が2.6km、地下区間が8.9km。10駅(高架3駅、地下7駅)を設置する。投資額は約35兆6000億VND(約2000億円)で、当初比+16兆VND(約900億円)余りの増加となった。

 ナムタンロン都市区を起点に、グエンバンフエン(Nguyen Van Huyen)通り、ホアンクオックベト(Hoang Quoc Viet)通り、ホアンホアタム(Hoang Hoa Tham)通り、トゥイクエ(Thuy Khue)通り、ファンディンフン(Phan Dinh Phung)通り、ハンザイ(Hang Giay)通り、ハンドゥオン(Hang Duong)通り、ハンガン(Hang Ngang)通り、ハンダオ(Hang Dao)通り、ディンティエンホアン(Dinh Tien Hoang)通り、ハンバイ(Hang Bai)通りを経て、終点のチャンフンダオ通りに至る。

 メトロ5号線は全長約38kmで、バンカオ(Van Cao)通りとホアンホアタム(Hoang Hoa Tham)通りの交差点を起点とし、ホアラック(Hoa Lac)との交差点を終点とする。うち地上区間が約30km、地下区間が約6km、高架区間が約2kmで、21駅(高架15駅、地下6駅)を設置する。投資額は約61兆9000億VND(約3500億円)となっている。

 2路線の着工により、ハノイ市の都市交通インフラの改善と持続可能な都市開発の加速が期待されている。

[Lao Dong 23:15 17/07/2025,U].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
ハロン湾観光船転覆事故、生存者が語る漂流中に交わした最後の言葉 (21日)

 東北部地方クアンニン省沖のハロン湾で19日午後、観光船「ビンサイン58号(Vinh Xanh 58)」が転覆して、35人が死亡し、4人が行方不明(20日時点)となった事故で、生存者たちが事故当時の壮絶な状況を証言した。 ...

ハロン湾の観光船事故、岩屋外務大臣がお見舞いメッセージ発出 (21日)

 東北部地方クアンニン省のハロン湾で観光船「ビンサイン58号(Vinh Xanh 58)」が突風により転覆し、乗員乗客49人中35人が死亡した事故で、岩屋毅外務大臣は20日、ブイ・タイン・ソン副首相 兼 外相宛てにお見舞...

ペトロリメックス、バイオガソリン「E10」を8月から試験販売 (21日)

 石油・ガソリン小売最大手ペトロリメックス[PLX](Petrolimex)は、8月1日からホーチミン市内のガソリンスタンドでバイオエタノール10%混合ガソリン「E10」の試験販売を開始すると発

越米関係35年の歩み~包括的・戦略的パートナーシップへの道のり~ (20日)

 2025年は、ベトナム戦争終結から50年、越米国交正常化から30年の節目の年に当たる。  2023年9月、ジョー・バイデン大統領(当時)がベトナムを公式訪問し、グエン・フー・チョン書記長(当時)と会談した。双方...

週末にベトナム北部を襲った豪雨、各地で倒木などの被害 (21日)

 ベトナム北部で19日午後、強風を伴う大雨が発生して各地で被害が出ている。東北部地方クアンニン省のハロン湾で観光船が転覆して多くの死者が出たほか、各地で倒木や民家の屋根が飛ばされるなどの被害が報告さ...

ベトナム国家銀行、9月1日に休眠口座8600万口を閉鎖へ (21日)

 ベトナム国家銀行(中央銀行)は、生体認証が未登録で長い間取引が行われていない銀行口座8600万口余りを9月1日に閉鎖すると発表した。  現在、全国の銀行口座は約2億口に上る。このうち、生体認証の導入後に...

ハロン湾、突風で観光船転覆 35人死亡・4人行方不明 (21日)

 19日午後、東北部地方クアンニン省沖のハロン湾で観光船「ビンサイン58号(Vinh Xanh 58)」が突風により転覆し、乗員乗客49人中35人が死亡した。10人が救出されたが、現在も4人が行方不明となっている。  観...

ハノイ:メトロ2路線の着工日が決定、投資総額5500億円 (21日)

 ハノイ市人民委員会はこのほど、同市都市鉄道(メトロ)2号線(ナムタンロン~チャンフンダオ区間)およびメトロ5号線(バンカオ~ホアラック区間)の着工日を発表した。2路線の投資総額は約97兆5000億VND(約5500億円...

新ホーチミン市、人口密度が最も高い10街区を発表 (21日)

 ホーチミン市人民委員会は、7月1日の行政区再編により新設された市内街区のうち、人口密度が最も高い街区トップ10を発表した。  同ランキングでは、カインホイ(Khanh Hoi)とブオンライ(Vuon Lai)の2街区で1...

日越社会保障協定の政府間交渉を開始へ、二重払いなど解消 (21日)

 日本政府は、ベトナム政府との間で、日・ベトナム社会保障協定の締結に向けた政府間交渉を開始する。第1回政府間交渉は、7月22日から実施される予定だ。  現在、日越両国からそれぞれ相手国に派遣される被...

ホーチミン市建設局、マンション民泊サービスの試験運用を提案 (21日)

 ホーチミン市建設局は同市人民委員会に対し、2025年9月1日から12か月にわたり、マンションを含む集合住宅を利用した宿泊サービスの試験運用を実施することを提案している。  同事業の対象となるのは、技術...

PFUブルーキャッツ、新シーズンに向けてベトナム遠征を実施 (21日)

 SV.LEAGUE WOMEN所属の女子バレーボールチームであるPFUブルーキャッツ石川かほく(BC)は、7月21日からベトナム遠征を実施する。同チームは、かつてベトナム代表のチャン・ティ・タイン・トゥイ(通称ティティ、4...

中国のスタバ「チャジ」、ベトナム領有権侵害で罰金34万円 (21日)

 ホーチミン市スポーツ局は7月17日、ベトナムの領有権を侵害する南シナ海の「九段線」を描いた地図を使用したとして、中国のティードリンクチェーン「覇王茶姫(CHAGEE=チャジ)」のベトナム現地法人に対し、6000...

ウェビナー「多様化するベトナムビジネス最前線」、9月開催 (21日)

 公益財団法人岐阜県産業経済振興センターと日本貿易振興機構(ジェトロ)岐阜は、9月19日(金)の日本時間14時00分から15時00分まで(ベトナム時間12時00分から13時00分まで)、ウェビナー「多様化するベトナムビジネ...

「シンチャオ!ふなばし」ベトナムフェス、7月19日・20日開催 (19日)

 千葉県船橋市の船橋競馬場で、7月19日(土)と20日(日)の両日、「シンチャオ!ふなばし Vietnam Fes 2025『シンチャオ祭り』」が開催される。主催はシンチャオふなばし実行委員会。開催時間は両日ともに11時00分...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved