ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ベトナム人に人気の音楽ランキングトップ10

2014/09/20 05:19 JST配信

 ベトナム人に人気の音楽をランキングでご紹介。同ランキングは、ベトナムの音楽ランキングサイトBai Hat Yeu Thich(好きな歌)が発表した8月3日から9月7日までの「8月の音楽ランキング」に基づくもの。

 なお、同ランキングは◇任意に選出された全国130人による投票(1曲につき最大10票まで)、◇SMSによる投票(1日1票まで)、◇ウェブサイトの再生回数(1曲全て再生、1日5票まで)に基づき、任意に選出された全国130人による投票を65%、SMSによる投票を10%、ウェブサイトの再生回数を25%として算出されている。

第1位「NOI NHO VO HINH」(形のないノスタルジア)
アーティスト:ティエン・ミンfeat.ブイ・アイン・トゥアン
http://baihatyeuthich.vn/musics/view/1332/Noi-nho-vo-hinh
遠く離れた恋人を想い、ノスタルジックな感情に戸惑う想いを歌った1曲。

第2位「MAU HOA DO」(赤い花の色)
アーティスト:タイン・ラムfeat.合唱団
http://baihatyeuthich.vn/musics/view/1296/Mau-hoa-do
1975年4月30日に実現した南部解放の「勝利の栄光」を歌った革命歌。

第3位「QUE EM MUA NUOC LU」(洪水の季節の故郷)
アーティスト:フオン・ミー・チ
http://baihatyeuthich.vn/musics/view/1183/Que-em-mua-nuoc-lu
毎年、台風により洪水が多発する中部の人々へ向けた1曲。

第4位「YEU XA」(遠距離恋愛)
アーティスト:ブー・カット・トゥオン
http://baihatyeuthich.vn/musics/view/1336/Yeu-xa
時間と距離は、遠距離恋愛のカップルを互いに遠ざける。しかしその一方で燃え上がる2人の愛を歌った1曲。

第5位「BON CHU LAM」(4つの「超」)
アーティスト:チュック・ニャンfeat.チュオン・タオ・ニー
http://baihatyeuthich.vn/musics/view/1325/Bon-chu-lam
「愛」し合っても、「慈」しみ合っても、「遠」く離れても、「痛」みはつきもの。現代的な歌詞とメロディーで若者を魅了した1曲。

第6位「THU CHUA GUI ANH」(渡さない手紙)
アーティスト:ホア・ミンジー
http://baihatyeuthich.vn/musics/view/1335/Thu-chua-gui-anh
感情のままに綴る手紙は、愛情の裏返し。でもこの感情は隠しておきたい、だから手紙は渡さない。女性の複雑な心を歌った1曲。

第7位「ME TOI」(私の母)
アーティスト:アウ・バオ・ガン
http://baihatyeuthich.vn/musics/view/1330/Me-toi
数々の家族の記憶、美しい思い出、人生の変遷を経てきた母への想いを歌った1曲。

第8位「NGAY GAN ANH」(あなたのそばにいた日)
アーティスト:バン・マイ・フオン
http://baihatyeuthich.vn/musics/view/1331/Ngay-gan-anh
悲しい時も、離れている時も、そばにいた日のことを想っている。恋人に対する女性の愛情を歌った1曲。

第9位「GIAI DIEU TO QUOC」(祖国のメロディ)
アーティスト:アーティスタ・バンド
http://baihatyeuthich.vn/musics/view/1328/Giai-dieu-To-quoc
愛国心と、ベトナム民族の数千年にわたる独自の歴史を褒め称える1曲。

第10位「NOI DAO XA」(離島)
アーティスト:トゥン・ズオン
http://baihatyeuthich.vn/musics/view/1277/Noi-dao-xa
ベトナムの島を愛する兵士の素朴な心を歌った1曲。

[2014年9月20日 ベトジョー人気音楽ランキング A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
ラム書記長、カンボジア人民党フン・セン議長と電話会談 (15日)

 カンボジア側の要請により、ベトナム共産党のトー・ラム書記長が14日、カンボジア人民党(CPP)のフン・セン党首 兼 上院議長と電話会談を行った。  両党首は電話会談で、両党と両国の情勢について報告し、こ...

フンイエン省:自由経済区を設立へ、既存の経済区を基盤 (15日)

 北部紅河デルタ地方フンイエン省はこのほど、政府作業部会との会合で、フンイエン省の地理的・経済的利点を最大限に活用して北部紅河デルタ地方の新たな成長エンジンとすべく、自由経済区の設立計画を提案した...

ホーチミン:4つの自由貿易区の開発を計画、政策面の課題も (15日)

 ホーチミン市は、経済成長の起爆剤として4つの自由貿易区(FTZ)の開発を計画している。しかし、税制や投資優遇、土地利用などに関する独自の制度が整備されていない、もしくは現状に適合していないため、政策面...

父親から受け継いでこの道40年、「時」を修理する男性 (10日)

 ホーチミン市在住のグエン・クオック・フンさん(男性)は、40年以上にわたって時計の修理を生業にし、家族を養い、3人の息子を大学に通わせ、立派に育て上げた。  フンさんの店の名前が「グエン」(※名字のグ...

「ハッカン」飼育販売で農民に有罪判決、判決破棄し再捜査へ (15日)

 キジ目キジ科に分類される鳥類の一種である「ハッカン(学名:Lophura nycthemera)」に関する保護規定違反で、禁固6年の有罪判決を受けたタイ・カック・タイン被告(男・45歳、北中部地方ゲアン省在住)について、...

ベカメックスIDC、釜山港湾公社と提携 港湾インフラ開発などで (15日)

 釜山港湾公社(BPA)は13日、工業団地開発大手ベカメックスIDC[BCM](Becamex IDC)との間で、戦略的パートナーシップ関係の構築に向けた覚書(MOU)を締結した。  MOUに

ホーチミン:メトロ1号線で女性が痴漢被害、35歳男の身柄を確保 (15日)

 ホーチミン市ベンタイン街区警察は現在、同市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)の車内で痴漢行為を働いた疑いがある男(35歳)の身柄を確保し、調査を進めている。  痴漢被害を訴えている...

鶏卵価格が急騰、生産農家は歓迎 供給過剰の恐れも (15日)

 ベトナムでは、鶏卵の価格がこの1か月で2倍に急騰している。価格低迷で苦しんでいた生産農家は利益が出ると歓迎しているが、鶏の補充が行き過ぎれば、供給過剰で価格が再び下落する恐れがあるとの声も出ている...

BIDV、韓国ハナ銀行とデジタル金融強化 越境QRコード決済提供へ (15日)

 韓国のハナ金融グループ(Hana Financial Group)のハナ銀行(Hana Bank)はこのほど、ベトナム投資開発銀行[BID](BIDV)との間で、韓国とベトナムの間で推進するデジタル金融事業におけ

ベトナムのモバイルゲーム、世界でダウンロード数好調 (15日)

 モバイルアプリ向けのマーケットインテリジェンスを手掛けるアップマジック(AppMagic)の統計によると、2025年1~6月期におけるベトナムのモバイルゲームの西欧でのダウンロード数は4200万件を超え、パズルジャ...

ベトナム建国80周年で祝賀ムード、愛国グッズが人気 (15日)

 8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)の祝賀ムードが各地で広がりを見せている。国旗がプリントされたお馴染みの赤シャツや各種アクセサリー...

駐韓国ベトナム総領事館を釜山に開設、地方間の協力強化に期待 (15日)

 韓国の釜山(プサン)市で13日、駐韓国ベトナム総領事館の開設式典が行われた。式典には、同国を公式訪問していたトー・ラム書記長が出席した。  駐釜山ベトナム総領事のドアン・フオン・ラン氏は、同総領事...

「日IN越アート展示文化祭」、ハノイで10月開催 作品募集中 (15日)

 ベトナム在住日本人がアート作品やステージパフォーマンスを披露するイベント「日IN越アート展示文化祭」が、10月18日(土)から24日(金)まで、ハノイ市のベトナム女性博物館(Bao tang Phu nu Viet Nam、36 Ly Th...

ベトナムIT企業のTGL、神奈川県に日本法人を設立 (15日)

 神奈川県は、企業誘致施策「セレクト神奈川NEXT」の一環として、外国企業の県内立地を支援するワンストップサービスを提供している。このサービスを利用して、ベトナムIT企業が県内に日本法人を設立し、本格的...

ハイブリッドテクノロジーズ、fonfunと業務提携 (15日)

 日本とベトナムのリソースを活用したハイブリッドなシステム開発を行う株式会社ハイブリッドテクノロジーズ(東京都中央区)および同社グループは、SaaSとソフトウェア開発を展開する株式会社fonfun(東京都渋谷区...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved