ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

「ベトナム映画祭2018」、横浜で開幕―ベトナムフェスタin神奈川で無料上映も

2018/09/05 16:40 JST配信
(C) VIETJO/Sa Huynh
(C) VIETJO/Sa Huynh 写真の拡大.

ベトナム映画の上映やシンポジウムなどを行う「ベトナム映画祭2018」が、9月1日に神奈川県横浜市のミニシアター「横浜シネマ・ジャック&ベティ」で開幕した。同劇場での開催は9月9日(日)まで。

 初日の1日は、映画祭1作品目を飾る特別招待作品として北海道・東川町で撮影されたカオ・トゥイ・ニー監督の「目を閉じれば夏が見える(Nham mat thay mua he)」が上映され、日本在住のベトナム人も数多く訪れ劇場は満席となった。上映後には、ニー監督や主演の阿久津貴文さんらが登壇し、トークショーを行った。

 9月8日(土)と9日(日)には「ベトナムフェスタin神奈川」との共催企画として、神奈川県庁本庁舎大会議室および象の鼻テラスにて入場無料でベトナム映画3本の上映とトークショーやシンポジウムが行われる。9月9日に横浜シネマ・ジャック&ベティで上映される「サイゴン・ボディガード(Ve si Sai Gon)」を手掛けた落合賢監督も登壇する。

 「ベトナムフェスタin神奈川」での無料上映作品は、◇「遙(はる)かなる父の国へ~ベトナム残留日本兵家族の旅~」、◇「草原に黄色い花を見つける(Toi thay hoa vang tren co xanh)」、◇「焼いてはいけない(Dung dot)」の3本となっている。

 「ベトナム映画祭2018」は、横浜会場に続いて大阪・東京・愛知(名古屋)でも順次開催される。他の会場と開催期間は、◇大阪:10月6日(土)~19日(金)、会場:シネ・ヌーヴォ、◇東京:11月10日(土)~23日(金)、会場:新宿K’s cinema、◇愛知:11月24日(土)~12月7日(金)、会場:名古屋シネマスコーレ。

 映画祭での上映作品および上映スケジュール、チケットなどの詳細は公式ウェブサイトを参照。

【関連記事】

「ベトナム映画祭2023」、上映作品第2弾発表 東京・横浜・大阪・名古屋で順次開催 (2023/07/12)
「ベトナム映画祭2023」、東京・横浜・大阪・名古屋で開催 上映作品第1弾発表 (2023/05/31)
ベトナム映画「目を閉じれば夏が見える」、ハノイでファンイベント開催 (2019/06/25)
ベトナム映画2本が日本で同時公開決定、「漂うがごとく」「ベトナムを懐う」 (2019/02/18)
「ベトナム映画祭2018in名古屋」が開幕、12月7日まで13作品上映 (2018/11/28)
「ベトナム映画祭2018in新宿」、11月10日開幕―13作品を上映 (2018/11/03)
第5回ハノイ国際映画祭、北海道舞台のベトナム映画が出品 (2018/10/16)
「ベトナム映画祭2018in大阪」が開幕、計13作品を上映 (2018/10/10)

[2018年8月20日 ベトジョーニュース A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
HSBC、ベトナムの25年GDP成長率予想を+7.9%に上方修正 (15:39)

 香港上海銀行(HSBC)は先般発表したレポートの中で、ベトナムの2025年の国内総生産(GDP)成長率予想を従来の+6.6%から+7.9%に上方修正した。また、2026年のGDP成長率見通しも+5.8%から+6.7%に引き上げた。生...

第5回RCEP首脳会議開催、協定の完全かつ効果的な実施で一致 (15:02)

 マレーシアの首都クアラルンプールで27日、第5回地域的な包括的経済連携(RCEP)首脳会議が開催された。ベトナムからはファム・ミン・チン首相、日本からは茂木敏充外務大臣が出席した。  各国は、RCEP協定の...

ファンティエット空港、BOT方式中止で直接入札に切り替え (14:18)

 南中部地方ラムドン省人民評議会はこのほど、旧ビントゥアン省(今年7月にラムドン省と合併)で計画されているファンティエット空港建設案件について、BOT(建設・運営・譲渡)方式による実施を取りやめ、投資家に...

サイゴン動植物園にそびえ立つ樹齢160年・高さ62mの大木 (26日)

 ホーチミン市サイゴン街区(旧1区)のサイゴン動植物園には、樹齢160年余り、高さ62mの「サークー(xa cu)」の木がそびえ立つ。学名は「カヤ・セネガレンシス(Khaya senegalensis)」で、ムクロジ目センダン科カヤ...

韓国のキノコ販売会社がベトナム法人設立、AI技術活用した製品販売 (13:36)

 スマートファームでキノコの生産を行う韓国のドクターAG(DR.AG)はこのほど、ベトナム現地法人の「ドクターAGベトナム(DR.AG Vietnam)」をホーチミン市に設立した。  同社は今後、エノキダケを中心としたキ...

ハノイ:公安博物館の改修・拡張案件が竣工、デジタル博物館も (13:35)

 ハノイ市警察は24日、同市クアナム街区リートゥオンキエット通り67番地(67 Ly Thuong Kiet, phuong Cua Nam, TP. Ha Noi)で、ハノイ市公安博物館の改修・拡張案件を竣工した。  展示や空間設計、技術システ...

TERRAとUPDATER、ベトナムなどでソーラーシェアリング事業展開 (12:28)

 ソーラーシェアリングの建設や自社発電事業などを手掛ける株式会社TERRA(千葉県匝瑳市)と、サステナビリティトランスフォーメーション(SX)サービス事業などを行う株式会社UPDATER(東京都世田谷区)は、海外でソ...

ベトジェットエア、ダナン~クアラルンプール線を就航 (12:18)

 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は26日、南中部地方ダナン市とマレーシアのクアラルンプールを結ぶ直行便を就航した。  同路線は週7往

中部で大雨、ホイアン旧市街で観光客4万人避難 (6:58)

 26日から27日にかけての24時間に、ベトナム中部では激しい雨が降った。北中部地方フエ市では、降水量が1086mmに達し、過去の記録を超える前例のない大雨となった。  事前の備えがあったため、中部地方の人...

チン首相、ロシア副首相とマレーシアで会見 原発交渉加速で一致 (6:18)

 マレーシアの首都クアラルンプールで26日に開幕したASEAN関連首脳会議に出席するため、同国を訪問しているファム・ミン・チン首相は27日午後、ロシアのアレクセイ・オベルチュク副首相と会見した。  チン首...

第20回東アジア首脳会議(EAS)開催、南シナ海の状況に深刻な懸念 (5:54)

 マレーシアの首都クアラルンプールで27日午後、第20回東アジア首脳会議(EAS)が開催され、ベトナムからはファム・ミン・チン首相が出席した。日本からは茂木敏充外務大臣が代理出席した。  地域・国際情勢に...

第28回ASEAN+3(日中韓)首脳会議開催、枠組み協力推進 (5:22)

 マレーシアの首都クアラルンプールで27日午前、第28回ASEAN+3(日中韓)首脳会議が開催され、ベトナムからはファム・ミン・チン首相が出席した。日本からは茂木敏充外務大臣が代理出席した。  ASEAN+3は、ア...

タイのシリキット王太后死去、ベトナム首脳陣が弔電 (4:31)

 タイのシリキット王太后が24日に死去したことを受けて、ルオン・クオン国家主席は27日、ワチラロンコン国王(ラーマ10世)宛てに弔電を送った。  また、ファム・ミン・チン首相も、アヌティン・チャーンウィ...

デジタルハリウッド大学、ズイタン大学とハッカー教育で協力 (4:02)

 文部科学省認可の株式会社立大学として2005年4月に開学したデジタルハリウッド大学(東京都千代田区)は9月14日、ハッカー育成の強化を図るべく、南中部地方ダナン市のズイタン大学と包括的連携協定(MoU)を締結し...

ゲアン省でニンニク栽培の農業機材譲渡式を開催、JICA支援事業 (3:55)

 国際協力機構(JICA)は、ファーマーズ協同組合(香川県善通寺市)が提案した「ベトナム国ゲアン省さぬきニンニクのバリューチェーン構築に係る普及・実証・ビジネス化事業(中小企業支援型)」を2023年から2026年に...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved