ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系記事一覧

神奈川県知事、「ブルー・ライト・ヨコハマ」の越語版MVを公開 (6:19)
神奈川県の黒岩祐治知事が「クロリン(Kurorin)」名義で歌う、いしだあゆみの代表曲「ブルー・ライト・ヨコハマ」のベトナム語版ミュージック・ビデオ(MV)が、このほどユーチューブ(YouTube)で公開された。 これは、神奈川県が駐日ベトナム大使館、在日ベトナム...
ハノイ国家大学で分析開発教育センター開所、日越が連携 (4:12)
ハノイ市のベトナム国家大学ハノイ校(ハノイ国家大学)ホアラックキャンパスで18日、分析開発教育センター(分析R&Eセンター)の開所式が開催された。開所式には、日越双方から大学や政府機関、企業の関係者など多数の参加者が出席した。 これは、国際協力機構(JICA)、国立研究開発...
AZEC日越ハイレベル会合、エネルギー協力推進へ (4:01)
在ベトナム日本国大使館とベトナム商工省は17日、「第4回アジア・ゼロエミッション共同体(AZEC)日越ハイレベル会合」を共催した。 会合は、伊藤直樹駐ベトナム日本国大使とグエン・ホアン・ロン商工次官が共同議長を務め、日越両国の多数のエネルギー関連企業が参加した。 ...
広島県、カントー市と環境・エネルギー産業分野の協力協定を再締結 (3:10)
広島県は10月28日、南部メコンデルタ地方カントー市との間で、環境・エネルギー産業分野における協力協定を再締結した。 これは、省・市再編に伴い、これまで環境浄化産業分野における協力協定を締結していた旧カントー市と旧ソクチャン省が新カントー市に合併されたことに伴うも...
ダナン三日月リゾートが第2期着工、15階建てホテル棟など建設 (20日)
南中部地方ダナン市にある「ダナン三日月ジャパニーズリゾート&スパ(Da Nang - Mikazuki Japanese Resort & Spa)」は18日、プロジェクト第2期の起工式を開催した。 スパ&リゾートホテルを展開するホテル三日月グループ(千葉県勝浦市)...
神戸港、ロンアン港と航路拡大や人材育成などで連携 (20日)
兵庫県神戸市にある神戸港は17日、南部地方タイニン省(旧ロンアン省)のロンアン港との間で、航路拡大や人材育成などの分野について基本合意書(MOU)を締結した。 ロンアン港は、2023年にコンテナの取り扱いを開始し、国際的な投資誘致にも積極的に取り組んでおり、将来的...
エースコックベトナム、人気商品ハオハオのプレミアム版を発売 (20日)
エースコックベトナム(Acecook Vietnam)は15日にホーチミン市のイオンモール・タンフーセラドンで開催されたイベントで、主力商品「ハオハオ(Hao Hao)」の高級版となる新商品「ハオハオ・プレミアム(Hao Hao Premium)」を発表した。 20年以...
日本電波ニュース社、ベトナム事務所を再開 (20日)
ベトナム外務省は17日、株式会社日本電波ニュース社(NDN、東京都港区)に対し、ベトナム事務所再開の許可証を交付した。交付式にはNDNの上田未生代表取締役や在ベトナム日本国大使館の代表らが出席した。 レ・ティ・トゥー・ハン外務次官は、NDNはベトナムに事務所を開設した...
光学製品の恵和、ベトナム駐在員事務所をハノイに設立へ (20日)
光学製品事業や機能製品事業を手掛ける恵和株式会社(東京都中央区)は、ベトナム駐在員事務所をハノイ市に設立する。 同社グループは、中期経営計画の基本方針の1つである経営基盤の強化の一環として、海外のグローバルネットワークの連携強化による海外市場の開拓を推進している。...
OKI、ハイフォンの新工場を本格稼働 ATMなどの生産能力拡大 (20日)
沖電気工業株式会社(OKI、東京都港区)は、北部紅河デルタ地方ハイフォン市のチャンズエ工業団地の生産拠点「OKIベトナム(OKI VIET NAM)」をリニューアルし、9月より新工場として本格稼働を開始した。 これにより、ATMなど自動機製品の生産能力を従来比で約2...
レカム子会社と住友林業子会社、相互顧客紹介契約を締結 (19日)
カーボンニュートラルソリューションやITソリューションなどを手掛けるレカム株式会社(東京都渋谷区)の連結子会社であるベトナムレカム(Vietnam Recomm)と、住友林業株式会社(東京都千代田区)の子会社であるベトナム住友林業(Sumitomo Forestry Vietnam)は18日、...
トレックス・セミコンダクター、台湾企業に子会社の持分95%譲渡 (19日)
半導体デバイスの開発・設計・製造・販売を手掛けるトレックス・セミコンダクター株式会社(東京都中央区)は、半導体製品の世界的IDMメーカーである台湾のパンジット・インターナショナル(PANJIT INTERNATIONAL)との間で、トレックスの連結子会社であるトレックス・...
シリカゲル乾燥剤のマルアカ、ベトナム現地法人を設立 (19日)
石灰・シリカゲル・クレイ系乾燥剤の製造・販売を手掛ける株式会社マルアカ(岐阜県大垣市)は、同社100%出資のベトナム現地法人を8月25日付けで南部地方タイニン省に設立し、11月14日より営業を開始した。 現地法人「マルアカ・ベトナム(Maruaka Vietnam)」は、シリカゲル...
湘南鎌倉総合病院、ベトナム国立がん病院と協力覚書を締結 (18日)
医療法人徳洲会湘南鎌倉総合病院は14日、ベトナムの国立がん病院(K病院)との間で、医療分野および人材育成に関する協力覚書を締結した。 覚書は、ベトナム最大のがん専門病院であるK病院と、日本最大の民間医療グループである徳洲会グループの基幹病院である湘南鎌倉総合病院と...
トーホー、地場食品卸売会社コメ88の株式取得 ベトナム初進出 (18日)
業務用食品の仕入・調達・開発などを手掛ける株式会社トーホー(兵庫県神戸市)は、ベトナムで外食産業・量販店向けに食品卸売を行うコメ88(Kome88、ホーチミン市)の発行済株式を取得し、コメ88を持分法適用関連会社とする。 トーホーが39.0%(78万株)、同社の連結子会社...
ホンダ、ベトナムでの二輪車通年販売台数が20万台減少の見通し (18日)
ホンダはこのほど、2026年3月期第2四半期(中間期)の決算関連資料を発表した。2026年3月期第2四半期累計(2025年4〜9月)の連結業績は、売上収益が前年同期比▲1.5%減の10兆6326億円、営業利益は同▲41.0%減の4381億円、税引前利益は同▲2...
パナソニック、ベトナム拠点で洗濯機の累計出荷台数500万台達成 (18日)
パナソニック株式会社くらしアプライアンス社(東京都品川区)は、パナソニックAPベトナム(Panasonic Appliances Vietnam=PAPVN、ハノイ市)で洗濯機の生産を開始してから、2025年9月末で累計出荷台数500万台を達成した。 パナソニック...
JBIC、BIDVと覚書締結 ベトナムの脱炭素分野で協業促進 (18日)
国際協力銀行(JBIC、東京都千代田区)は14日、ベトナム投資開発銀行[BID](BIDV)との間で、ベトナムにおける脱炭素化の支援に関する覚書を締結した。 ベトナム政府は、2050年までのカーボンニュートラル達成と高所得国入りを目標として掲げ、「2021~2030年国家...
サイゴンコープ、日本の食品安全マネジメント協会と戦略的提携 (17日)
ベトナムの小売大手ホーチミン市商業合作社(サイゴンコープ=Saigon Co.op)は11日、一般財団法人食品安全マネジメント協会(JFSM)と戦略的協力協定を締結した。品質管理と食品安全の国際標準化を進め、ベトナム産品の競争力向上を目指す。 協定では、日本やアジアで...
レント、丸紅子会社との合弁会社を子会社化 全株式取得 (17日)
産業車両・乗用車・産業用機械器具・建設用機械器具の総合レンタル業などを手掛ける株式会社レント(静岡県静岡市)は4日、持分法適用関連会社であるマックスレント・ベトナム(MaxRent Vietnam、ハノイ市)の全株式を取得した。 マックスレント・ベトナムは、レント...
 1 2 3 4 5 6 7 次のページ
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved