ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系記事一覧

サントリーの環境教育「水育」、ホーチミンとバクニン省でも実施 (16/3/14)
サントリーホールディングス株式会社(大阪市北区)は、子どもたちに水の大切さを伝える独自の次世代環境教育プログラム「水育(みずいく)」について、ベトナムでの実施対象エリアをホーチミン市及び紅河デルタ地方バクニン省バクニン市にも拡
三菱商事、第4ビンタン拡張石炭火力発電所の建設工事を受注 (16/3/11)
三菱商事株式会社(東京都千代田区)は、韓国企業1社及びベトナム現地パートナー企業2社との4社コンソーシアムで、ベトナム電力グループ(EVN)が南中部沿岸地方ビントゥアン省ビンタン地区で計画中の石炭焚火力発電所(出力60万kW)の建設工事を
日本政府、女性健康センター設立・助産師能力向上に33万USD (16/3/11)
日本政府は4日、在ベトナム日本国大使館で、2014年度日本NGO連携無償資金協力「女性健康センター設立と助産師能力向上プロジェクト(第2年次)」に関する贈与契約の署名式を行った。 今回の贈与契約締結額 は33万1980USD(約3750万円)。実
椿本チエイン、ハノイに一般産業用機械部品の販売会社を設立 (16/3/10)
一般産業用部品や搬送システム、自動車部品の製造販売などを手掛ける株式会社椿本チエイン(大阪市北区)は、同社子会社の椿本シンガポール(シンガポール)の100%出資子会社として、ハノイ市に販売会社「椿本ベトナム(TSUBAKIMOTO VIETNAM Co.
スズキ、女性向け低燃費スクーター「Suzuki Address」発売 (16/3/10)
ベトナムスズキ社(Vietnam Suzuki)は2月16日、女性向け低燃費スクーター「Suzuki Address(スズキアドレス)」をベトナムで発売した。 Suzuki Addressは110ccで、背丈の小さい女性にも扱いやすいコンパクトな車体が特長。車両重...
日本ハウズイングが地場最大手清掃会社を子会社化、持分80%取得 (16/3/10)
不動産管理事業の日本ハウズイング株式会社(東京都新宿区)は9日、オフィスビルの清掃やメンテナンスなどを手掛ける地場最大手清掃会社のパングループ[PAN](The Pan Gro
琉球インタラクティブ、ホーチミンに初の海外拠点を開設 (16/3/9)
インターネットサービス事業や次世代人材育成事業などを手掛ける琉球インタラクティブ株式会社(沖縄県宜野湾市)は8日、同社初の海外拠点として、ホーチミン市1区にオフィスを開設した。3月下旬にも営業を開始する予定。 同社は、2009年
味の素ベトナム、ドンナイ省の工場見学ツアーが人気 (16/3/7)
味の素ベトナム社(Ajinomoto Vietnam)は、東南部地方ドンナイ省ビエンホア市及びロンタイン郡にある自社調味料工場及びハノイ市の事務所の見学ツアーを実施しており、人気を集めている。 このツアーは、同社の調味料工場の最新の技術や
「女性健康センター」フエに開所、日本NGO連携無償協力で (16/3/4)
北中部地方トゥアティエン・フエ省で1日、2014年度日本NGO連携無償協力事業「女性健康センター設立と助産師能力向上プロジェクト」の一環として設立さ
ホームセンターのコーナンが子会社設立、イオン4号店に海外初出店 (16/3/4)
ホームセンター事業を手掛けるコーナン商事株式会社(大阪府堺市)は2月29日、同社全額出資子会社「コーナンベトナム(KOHNAN VIETNAM COMPANY LIMITED)」をホーチミン市1区に設立した。 夏には、ホーチミン市ビンタン区で建設中の
JBIC、自動車部品のサンワシステム越現法に協調融資 (16/3/3)
国際協力銀行(JBIC、東京都千代田区)は1日、「海外展開支援融資ファシリティ」の一環として、自動車部品の製造・販売事業を手掛ける有限会社サンワシステム(静岡県湖西市)のベトナム現地法人、サンワ・マニュファクチュアリング・ベトナム(S
ベトナムの小学校で日本語を第1外国語に、日本政府が協力 (16/3/3)
在ベトナム日本国大使館と在ホーチミン日本国総領事館、国際交流基金ベトナム日本文化センターは、教育訓練省との間で、ベトナムの初等・中等教育における日本語教育の導入について合意した。それによると、ベトナムの小学校で、3年生から第
JICA、ハイフォンの浄水場改善に22億円の無償資金協力 (16/3/2)
国際協力機構(JICA)は2月26日、ベトナム政府との間で、「ハイフォン市アンズオン浄水場改善計画」を対象として21億9600万円を限度とする無償資金協力の贈与契約を締結した。 同事業は、紅河デルタ地方ハイフォン市アンズオン浄水場で、
イートアンド、餃子専門店「大阪王将」越1号店をホーチミンに出店 (16/3/2)
飲食店のフランチャイズ(FC)本部及び直営店の運営や食材製造・卸・販売などを手掛けるイートアンド株式会社(東京都港区)は1日、ホーチミン市フーニュアン区ファンシックロン通りに餃子専門店「大阪王将」のベトナム1号店をオープンした。
面白法人カヤック、ベトナムの日系アプリ開発会社を子会社化 (16/3/2)
コンテンツ事業の「面白法人」株式会社カヤック(神奈川県鎌倉市)は2月29日、コンテンツメディア事業やビジネスアライアンス事業などを手掛ける株式会社ダンクハーツ(大阪市西区)のベトナム子会社Dハーツ・ベトナム(D HEARTS VIETNAM CO., LT
大和不動産鑑定、地場最大手評価会社と業務提携 (16/3/1)
不動産鑑定評価を行う大和不動産鑑定株式会社(大阪市西区)は18日、地場最大手不動産評価会社のベトナム評価・金融サービス社(Vietnam Valuation and Financial Consultancy=VVFC、ハノイ市)と業務提携することで合意した。 不...
ベトナム工業団地ガイド第2号発刊、ソルテックトレーディング (16/3/1)
ベトナムで工業団地の代理店事業、レンタカー事業、進出ポータルサイト運営を行うソルテックトレーディング(Soltec Trading、ホーチミン市)は、ベトナム進出情報を網羅した年刊誌「ハローベトナム」シリーズを発行するクラウンライン(Crown
JBIC、両備HDの冷凍・冷蔵倉庫運営事業に910万USD協調融資 (16/2/29)
国際協力銀行(JBIC、東京都千代田区)は26日、「海外展開支援融資ファシリティ」の一環として、バスやタクシー、総合物流など各種運輸事業を手掛ける両備ホールディングス株式会社(岡山県岡山市)との間で、融資金額910万USD(約10億3000万円、
日本の特許庁、外国特許情報サービスにベトナムの特許情報を追加 (16/2/29)
日本の特許庁は26日、外国特許情報の照会サービス「FOPISER(フォピサー)」<https://www.foreignsearch.jpo.go.jp/>に、ベトナムの特許情報を追加した。 今回、同
遠藤商事、「ピッツェリアバール・ナポリス」をホーチミンに出店 (16/2/26)
飲食業経営やフランチャイズ事業などを手掛ける株式会社遠藤商事・Holdings.(東京都渋谷区)は3月1日、ホーチミン市1区に本格窯焼きピッツァバール&レストラン「ピッツェリアバール・ナポリス(PIZZERIA BAR Napoli’s)」をオープンする。これ
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved