ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系記事一覧

ZEN PLAZA、年末セールを開催中、本日限り (11/12/30)
ホーチミン市1区グエンチャイ通りの日系独資ビル「ZEN PLAZA」は12月30日(金)、年末セールプロモーション「フライデー・セール」を実施している。なお、今回のプロモーションは、「Zen Menbership」のゴールドメンバー、および12月30日発
資生堂ベトナム、代理店の投資家が首相に直訴 (11/12/30)
政府官房はこのほど、資生堂コスメティクス・ベトナム(SCV)の各販売代理店に出資している投資家ら13人が、SCVの経営管理に対する不満を綴った直訴状を首相に提出したと発表した。27日付NDHマネーが報じた。 投資家らは、赤字が長期に亘
名大、ベトナムで日本法教育研究センターを開設 (11/12/29)
読売新聞によると、名古屋大学は、日本語能力を有し、日本の法律に精通した人材の育成を目指して「日本法教育研究センター」を、ホーチミン市法科大学に開設する。2012年1月7日、現地で開所式を行う。 センターでの講義は既存の大学建
KDDIほか1社、「海外ダブル定額」対象事業者拡大、ビナフォンを追加 (11/12/28)
KDDI株式会社(東京都千代田区)と沖縄セルラー電話株式会社(沖縄県那覇市)は27日、2012年1月1日より海外パケット定額サービス「海外ダブル定額」の対象となる海外通信事業者に、グアムのPulse Mobileやベトナムのビナフォン、インドネシ
根室水産物、今季のベトナム輸出が終了、計131トン (11/12/28)
根室水産物のベトナム輸出第4弾となる、マダラと水産加工品合計16tが26日、同市の水産加工会社から出荷された。これでベトナムとの輸出が本格化した今季に予定していた131tの輸出が全て終了した。今回のマダラは試験輸出で、ベトナム国内で
アルコニックス、ハノイに現地法人を設立 (11/12/28)
軽金属・銅製品や建設・産業資材事業を手掛けるアルコニックス株式会社(東京都港区)は27日、ハノイ市に現地法人の設立を決定したと発表した。 同社は、中期経営計画に掲げる「営業収益力の強化策」の一つである「海外ネットワークの
日立物流、ホーチミンの物流合弁会社、来年から営業開始 (11/12/28)
株式会社日立物流(東京都江東区)の子会社である日新運輸株式会社(日新運輸:大阪市此花区)およびHitachi Transport System (Asia) Pte.Ltd.は、ベトナムパートナーとの間で設立した物流事業を行う合弁会社を2012年1月より営業を開始すると
昭和電工、ベトナムでレアアース合金原料の生産を拡大 (11/12/27)
昭和電工株式会社(東京都港区)はベトナムで手掛けるレアアース(希土類元素)合金原料の生産量を来夏までに3倍に拡大する。エコカーなどの需要拡大を受け、増産を決定したもので、将来的にはベトナムの鉱山から直接レアアースを調達し、合
西鉄、ハイフォンに事務所開設、国際物流強化へ (11/12/26)
西日本鉄道株式会社(福岡市中央区)は来春、北部ハイフォン市に事務所を新設し、ベトナムでの国際物流事業を拡大する方針だ。地場の貨物会社ロイヤルカーゴとの合弁会社であるNNRグローバルロジスティクス・ベトナムが事務所を開設し、アパ
第一稀元素化学工業、バリア・ブンタウに子会社設立 (11/12/26)
化学工業製品の製造・加工・売買を手掛ける、第一稀元素化学工業株式会社(大阪市住之江区)は22日、東南部バリア・ブンタウ省に現地子会社を設立すると発表した。同社製品の主原料であるジルコンサンドの安定調達と高品質ジルコニウム中間
日・ベトナム原子力協定の効力発生のための通告 (11/12/26)
ハノイ市において22日、「原子力の開発及び平和的利用における協力のための日本政府とベトナム政府との間の協定」を発効するための日本政府からの通告が行われ、ベトナム政府に受領された。この協定は、来年1月21日に発効する。なお、この協
ダイビル、「サイゴン・タワー」を買収、賃貸ビル事業に参入へ (11/12/23)
ダイビル株式会社(大阪市北区)はこのほど、ホーチミン市1区レズアン通りに位置するAクラスオフィスビル「サイゴン・タワー」を買収すると発表した。買収価格は約50億円、引渡し時期は2012年1月初旬を予定している。サイゴン・タワーは1996
ホーチミン:日本レストランで火災発生、負傷者なし (11/12/23)
ホーチミン市1区ダーカオ地区グエンティミンカイ通り2B番地にある日本食レストラン「スシワールド」で22日午前5時半頃、火災が発生し消防車6台が出動する騒ぎとなった。22日付ベトナムネットが報じた。 火災発生時に店内にいた従業員は
川金コアテック、フンイエン省に現地子会社設立 (11/12/23)
素形材事業、土木建築機材事業などを手掛ける株式会社川金ホールディングス(埼玉県川口市)は22日、連結子会社である川金コアテック(KCT:同)が紅河デルタ地域フンイエン省イエンミー郡第2タンロン工業団地に100%出資子会社を設立すると
ジャパンパイル、越最大手ファンブー社に追加出資 3割に引き上げ (11/12/23)
太平洋セメント系のコンクリート杭(くい)大手、ジャパンパイル株式会社(東京都中央区)は、ベトナムの同業最大手、ファンブー・インベストメント社への出資比率を現在の5%から年内に30%に引き上げ、持ち分法適用会社とする意向だ。追加
日鍛バルブ、バクニン省に現地法人を設立 (11/12/22)
エンジンバルブ製造の日鍛バルブ株式会社(神奈川県秦野市)は20日、紅河デルタ地方バクニン省にある、ベトナム・シンガポール・バクニン都市工業団地サービス区(VSIPバクニン)に、現地法人を設立すると発表した。 同社はタイおよびイ
ブラザー工業、ハイズオン省にプリンター工場を着工 (11/12/22)
ブラザー工業株式会社(名古屋市瑞穂区)傘下のブラザーインダストリーズ(ベトナム)は19日、紅河デルタ地方ハイズオン省カムザン郡のフックディエン工業団地に、プリンター生産工場を着工した。同工場は既存のベトナム工場内に4棟目として建
日本板硝子、ソーラー用ガラスフロート窯増設を延期 (11/12/21)
日本板硝子株式会社(東京都港区)は15日、東南部バリア・ブンタウ省にある同社の100%子会社、ベトナムグラスインダストリーズ(VGI)向けに予定していた薄膜系太陽電池基板ガラス用フロート窯の増設を延期すると発表した。 同社はこ
ホンダベトナム、バイク組立工場を着工、国内3か所目 (11/12/21)
ホンダベトナム(HVN)19日、国内3か所目となるバイク組立工場を着工した。同工場は、紅河デルタ地方ハナム省第2ドンバン工業団地に位置する。19日付サイゴンタイムズ紙(電子版)が報じた。 同工場の投資総額は約1億2000万ドル(約93
越産フォー遺伝子組換え体検出されず、日本は検査結果を撤回 (11/12/21)
農業農村開発省のブイ・バー・ボン次官はこのほど、日本が10月に実施した輸入時モニタリング検査で、ベトナム産タピオカ入りライスヌードル(フォー) に遺伝子組換え体が混入している可能性があるとする分析結果を撤回したと明らかにした。サ
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved