ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系記事一覧

北九州市、ベトナム下水道案件の人材育成を受注 (12/2/8)
6日付の西日本新聞によると、北九州市と北九州上下水道協会が北部ハイフォン市に建設される下水道処理施設の人材育成事業を受注する。北九州市が下水道分野で他国の案件を受注するのは今回が初めて。 同案件は、日本工営株式会社(東京
オリックスとドリームインキュベータ、越大手医療機器販売会社に投資 (12/2/7)
株式会社ドリームインキュベータ(DI、本社:東京都千代田区)とオリックス株式会社(東京都港区)は、共同で運用する「DI アジア産業ファンド」(DIAIF)において、ベトナムの大手医療機器販売会社、
NEXI、ベトナム水力発電案件向け貸付保険を引受 (12/2/7)
独立行政法人日本貿易保険(NEXI)は、ベトナム企業Hung Hai Construction Company Ltd(フンハイ社) 向けに、BNPパリバ銀行東京支店、株式会社あおぞら銀行及び株式会社静岡銀行が供与する融資について、海外事業資金貸付保険(貸付金債権
ヤンマー、13年までにベトナム農機市場参入へ (12/2/6)
日刊工業新聞によると、ヤンマー株式会社(大阪市北区)は2013年度を目処にベトナムの農業機械市場に参入する方針だ。ベトナムでは広大な稲作地帯を持つメコンデルタ地方を中心に普通型コンバインの需要が拡大しているが、同社の農業製品は
サイバーエージェント子会社、越大手音楽サイト運営会社に出資 (12/2/6)
株式会社サイバーエージェント(東京都渋谷区)の連結子会社である株式会社サイバーエージェント・ベンチャーズ(同)は、ベトナム最大手の音楽サイト運営会社NCT Corporation(NCT:ホーチミン市)に出資すると発表した。 近年、ベト
資生堂販売店約20店舗が閉鎖、三つどもえの争いに (12/2/6)
資生堂コスメティクス・ベトナム(SCV)、SCVの販売代理店に出資していたトゥイロック社、トゥイロック社と共同出資していた投資家らとの間で三つどもえの争いが勃発している。投資家らが出資した販売代理店約20店舗は閉鎖された。2日付ハノイ
ブリヂストン、ハイフォン工場の投資認可を取得 (12/2/6)
日本最大手のタイヤメーカー、株式会社ブリヂストン(東京都中央区)は1日、北部ハイフォン市ディンブー工業団地に建設を予定している自動車用タイヤ生産工場の投資認可を取得したと発表した。1日付カフェエフが報じた。 同工場は投資
日本アセアンセンター、「FOODEX JAPAN 2012」に出展 (12/2/3)
国際機関 日本アセアンセンター(貿易部)は、3月6日(火)~9日(金)に千葉幕張メッセで開催される「FOODEX JAPAN 2012(第37回国際食品・飲料展)」に出展する。アセアン10か国から活気溢れる食品・飲料企業29社の実務担当者が来日、バイ
トヨタベトナム、タインホア省に29店舗目の販売代理店 (12/2/3)
トヨタベトナム(TMV)は北中部タインホア省に国内29店舗目となる販売代理店「トヨタタインホア」をオープンすることを決定した。同店舗のオープン時期は7月の予定。30日付VNエコノミー紙(電子版)が報じた。 同店舗は投資総額1000億ドン(
帝国データバンク、ベトナム進出企業の実態調査結果を発表 (12/2/2)
株式会社帝国データバンク(東京都港区)は1日、ベトナム進出の日本企業1542社の実態調査結果を発表した。 同社は、自社データベース・信用調査報告書ファイル「CCR」(151万社収録)および公開情報をもとに、ベトナム進出が判明してい
佐川急便、2大都市で3月から宅配便事業開始、日系物流企業初 (12/2/1)
SGホールディングスグループで国際物流事業を展開する佐川グローバルロジスティクス株式会社(東京都品川区)は1日、ベトナムの現地子会社である佐川急便ベトナム有限会社が新たに宅配便事業を開始すると発表した。 佐川急便ベトナムは
ソレキア、ハノイに子会社を設立 (12/2/1)
IT分野のソリューションやコンサルティングサービスなどを手掛けるソレキア株式会社(東京都大田区)は26日、グローバルマーケットへの対応、成長基盤ならびに国際競争力の強化を図るため、ハノイ市に子会社「SOLEKIA VIETNAM LIMITED」を設
荏原ユージライト、ハノイの連結子会社を増資 (12/2/1)
表面処理用薬品、表面処理用装置の製造販売を手掛ける荏原ユージライト株式会社(東京都台東区)は27日、ハノイ市にある連結子会社「EBARA-UDYLITE VIETNAM CO., LTD.」の増資を発表した。 EBARA-UDYLITEVIETNAM CO., LTD....
タムロン、ハノイに子会社を設立 (12/2/1)
カメラ用レンズを取り扱う株式会社タムロン(埼玉県さいたま市)は26日、ハノイ市に子会社を設立すると発表した。 同社は、現在国内においては青森県に3工場、海外においては中国・仏山市に生産拠点を有しているが、現在および今後の需
毎日エデュケーション、「チェンジメーカー留学 in ベトナム」参加者募集 (12/2/1)
株式会社 毎日エデュケーション(東京都千代田区)では、未来の働き方を未来の働き方をデザインし、「自分の未来」、「社会の未来」により良い変化をもたらしたいという学生達の気持ちの実現をサポートする「チェンジメーカー留学 in ベトナ
ダイショー、「鶏手羽のチキンフォー用セット」、2月から新発売 (12/1/31)
株式会社ダイショー(東京都墨田区)は、「鶏手羽のチキンフォー用セット」を2012年2月1日より日本全国で新発売すると発表した。 鶏手羽は、特に煮込みメニューで使われており、主に「おかず」として夕食の食卓に上がることが多い食材
日本、3案件向けに総額580億円を融資 (12/1/31)
財政省と国際協力機構(JICA)はハノイ市で24日、ベトナムの3案件向け総額581億8000万円の融資契約に調印した。カフェエフが報じた。 今回融資契約が結ばれた案件は下記の3案件。 ◇第9回貧困削減プログラム(PRSC9) ◇ニャットタン橋
トリップアドバイザー、「トラベラーズ チョイス アワード2012」を発表 (12/1/30)
世界最大の旅行クチコミサイト「トリップアドバイザー」の日本法人であるトリップアドバイザー株式会社(東京都渋谷区)は、世界の旅行者からのクチコミをもとにした「トラベラーズ チョイス アワード2012」を発表した。10回目となる今回は
ホーチミン:室内装飾とギフトの国際展示会、4月開催 (12/1/28)
ベトナムギフト・ハウスウェア協会(VIETCRAFT)およびベトナム貿易促進局(VIETRADE)は、ホームデコ・ギフトアイテムの国際展示会、「ライフスタイルベトナム2012」を2012年4月18日~21にかけて、ホーチミン市国際展示センター(HIECC)で開
ジェトロ、サービス産業海外進出支援ミッション(ホーチミン) (12/1/27)
日本貿易振興機構(ジェトロ)は、2012年3月5日(月)~9日(金)にかけて、サービス産業におけるホーチミン市への進出可能性を探るべく、現地視察団を派遣する。今回のミッションは、ホーチミン市の中心部である1区や富裕層が多く集まる7区
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved