ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系記事一覧

在日ベトナム大使、皇太子殿下に信任状を捧呈 (12/3/6)
ドアン・スアン・フン在日ベトナム特命全権大使は2日、皇居の宮中正殿松の間において、鹿野道彦国務大臣侍立の下、皇太子殿下に信任状を捧呈した。2日付外務省ウェブサイトなどが報じた。 フン大使は、チュオン・タン・サン国家主席か
東京ガス、PVガスと包括協力協定を締結 (12/3/6)
東京ガス株式会社(東京都港区)は5日、ペトロベトナムガス総公社(PVガス)との間で、ベトナムにおけるLNGバリューチェーン構築に関する包括協力協定を締結した。 ベトナムでは、著しい経済成長の下、拡大する電力需要や産業向けエネ
富士通ベトナム、ベトテルなど7社と販売代理店契約 (12/3/5)
富士通ベトナムは1日、ベトテル軍隊通信グループ(ベトテル)傘下のベトテル・ディストリビューションと正規代理店契約を締結した。これによりベトテル・ディストリビューションはベトナム市場で、◇サーバ、◇ストレージ機器、◇スキャナーな
サイバーエージェント子会社、越オンライン書店運営会社に出資 (12/3/5)
株式会社サイバーエージェント(東京都渋谷区)の連結子会社である株式会社 サイバーエージェント・ベンチャーズ(同)は2日、ベトナムのオンライン書店運営会社Tiki Corporation(Tiki、ホーチミン市)への出資を発表した。 Tikiは201
バイタリフィ、IT起業家向けスタートアップ人材支援サービスを開始 (12/3/2)
ウェブサイトやモバイルサイト企画・製作の株式会社バイタリフィ(東京都渋谷区)と同社子会社であるVitalify Asia Co.,Ltd(ホーチミン市)は、スタートアップのIT起業家向けにベトナム人エンジニアを低価格で提供するサービスを開始した。
ビナスター、三菱製自動車2500台をリコール (12/3/2)
交通運輸局車検局はこのほど、三菱自動車工業、三菱商事などによる合弁会社ビナスター・モーターズが、同社が販売した三菱自動車製の自動車2543台をリコールすると発表した。29日付グオイラオドン紙(電子版)が報じた。 リコール対象
大垣共立銀、地銀初のホーチミン駐在員事務所を開設 (12/3/2)
株式会社大垣共立銀行(岐阜県大垣市)は3月14日、ホーチミン市に駐在員事務所を開設すると発表した。東南アジア向けの海外進出ニーズが高まりを見せる中、取引先へのサポート体制を強化するため、駐在員事務所の開設を決定。ベトナムへの開
JOGMECなど、ランドン油田でのCO2EORパイロットテストに成功 (12/3/2)
独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC・神奈川県川崎市)、ペトロベトナムグループ(PVN)、JX日鉱日石開発株式会社(東京都千代田区)の子会社JVPCは、2011年5月~6月にかけて、JVPCがベトナム沖で操業する15-2ランドン油田を対象
佐賀県、県内企業と佐賀大が合同でベトナムを視察へ (12/3/2)
29日付の佐賀新聞によると、佐賀県内の企業と佐賀大学が3月4日から、ベトナムの日系企業や大学を合同視察するため、訪問する。ベトナムの大学と交流のある佐賀大学が仲介役となり、産学連携で進出の可能性を探っていく。 今回の視察は
モリテック、ハノイ子会社の操業開始を発表 (12/3/1)
特殊帯鋼の専門商社モリテックスチール株式会社(大阪市中央区)は28日、昨年10月に設立した「MOLITEC STEEL(VIETNAM)CO.,LTD」が操業を開始したと発表した。 べトナム子会社の概要 商号:MOLITEC STEEL(VIETNAM)CO.,LTD 所...
ホーチミン市人民委員会、大阪の企業代表団と会合 (12/3/1)
ホーチミン市人民委員会のレ・マン・ハー副主席は27日、同市の投資環境を視察するためにベトナムを訪問している、大阪商工会議所(OCCI)の佐藤茂雄会長が率いる36名の企業代表団と会合を行った。27日付サイゴンタイムズ紙(電子版)が報じた
マスプロ電工、ドンナイ省に新会社設立 (12/3/1)
マスプロ電工株式会社(愛知県日進市)は4月、東南部ドンナイ省に新会社を設立し、世界的な放送のデジタル化によるテレビ受信関連機器のグローバルな需要増と日本向け製品の生産効率を高めるため、製造拠点を新設する。 同社は、日本国
マスオカ、ホーチミンに金型生産の新工場建設へ (12/3/1)
28日付の富山新聞によると、金型設計・制作などを手掛ける株式会社マスオカ(富山県高岡市)は、ホーチミン市7区タントゥアン輸出加工区にある既存工場の敷地内に、新工場を建設する。 同工場は、投資総額120万ドル(約9620万円)、延
ZEN PLAZA、3月2日~11日に国際婦人デー・セール実施 (12/3/1)
ホーチミン市1区グエンチャイ通りの日系独資ビル「ZEN PLAZA」は、3月2日(金)から11日(日)まで、国際婦人デー・セールプロモーションを実施する。 具体的には、2日に実施するセールプロモーション「フライデー・セール」において、1階
三井住友銀、外貨宅配サービスにベトナムドンなど4通貨を追加 (12/2/29)
株式会社三井住友銀行(東京都千代田区)は2012年3月12日より、「外貨宅配」での取扱通貨を現状の32通貨から36通貨に拡大し、外貨宅配の配送料の割引キャンペーンを実施する。 「外貨宅配」は外貨両替サービスの一つとして、顧客が希望
日本の中小企業誘致策で座談会、越として望む方向示すべき (12/2/29)
計画投資省海外投資局と日本のフォーバル社はハノイ市で27日、日本の中小企業をベトナムの工業団地にいかに誘致するかをテーマとした座談会を開催した。27日付カフェエフが報じた。 海外投資局のド・ニャット・ホアン局長は、日本貿易
商船三井、日本~ベトナム・インドネシアの直航サービス開始 (12/2/29)
株式会社 商船三井(東京都港区)は、2012年3月第1週から予定している日本・アジア~欧州直航サ−ビスの改編後に、引き続き見込まれる日本~アジア諸国間の需要に応えるべく、日本と香港・インドネシア(ジャカルタ)・ベトナム(東南部バリア・
東急、ビンズオン省での都市開発に着手 (12/2/28)
東京急行電鉄株式会社(東急:東京都渋谷区)は27日、ビンズオン投資・工業開発総公社(ベカメックスIDC)と、東南部ビンズオン省における都市開発実施のための合弁会社を設立すると発表した。日本での「東急多摩田園都市」における街づくりの
ダイフク、地場企業と提携でダナンに合弁会社設立へ (12/2/28)
株式会社ダイフク(大阪市西淀川区)と国防省傘下のソントゥー社は中部ダナン市で22日、機械加工に関する協力提携を締結した。23日付トゥオイチェー紙(電子版)が報じた。 それによると、両社は◇自動車組立てライン、◇自動倉庫、◇電子
三井造船、ベトナムを主力生産拠点に (12/2/28)
三井造船株式会社(MES、東京都中央区)は、東南アジア市場シェアの拡大を目指し、ベトナムに生産拠点を置き、事業拡大を図っていくと発表した。24日付カフェエフが報じた。 MESは1998年にタンロン建設と業務提携し、橋梁建設に使用する
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved