ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系記事一覧

東芝、産業用高効率モーター製造工場の操業開始 (10/9/23)
東芝(東京都港区)は22日、同社の現地法人「東芝産業機器アジア」が東南部ドンナイ省ビエンホア市のアマタ工業団地に建設した産業用高効率モーター製造工場の開業式を行い、操業を開始したと発表した。 東芝産業機器アジア社は2008年1
サイバーエージェント、オンライン決済会社に出資 (10/9/23)
サイバーエージェント(東京都渋谷区)は22日、同社の連結子会社サイバーエージェント・インベストメント(東京都渋谷区)がベトナムのオンライン決済サービス会社「バオキムEコマース」に出資したと発表した。出資額は明らかにされていない
日本電産の永守社長、SHTPでの投資加速を公約 (10/9/18)
日本電産(NIDEC)の永守重信社長は15日、ホーチミン市共産党委員会のレ・タイン・ハイ書記と会談し、同市9区にあるサイゴンハイテクパーク(SHTP)での投資を加速させると公約した。SHTPには日本電産グループの▽ベトナム日本電産▽ベトナ
水処理装置のオルガノ、現地法人を設立 (10/9/16)
水処理装置製造販売のオルガノ(東京都江東区)は15日、ホーチミン市ビンタイン区に現地法人「オルガノベトナム」を設立し、営業を開始したと発表した。資本金は60万ドル(約5140万円)で、同社が全額出資する。 ベトナムの発電所や日
ホーチミン市:「ジャパンICTデイ2010」を開催 (10/9/16)
ベトナムソフトウェア協会(VINASA)は日越IT(情報技術)協力クラブ(VJC)との共催で、今月27日と28日の両日、ホーチミン市12区のクアンチュン・ソフトウェアシティ(QTSC)で「ジャパンICTデイ2010」を開催する。毎年秋に日越ソフトウェ
ハーレクインコミックスをベトナムで電子配信 (10/9/14)
ソフトバンククリエイティブ(東京都港区)は13日、携帯電話向けに「ハーレクインコミックス」の電子配信をベトナムとシンガポールで開始すると発表した。ベトナムでは14日から、携帯電話サービス大手ベトテルのコンテンツ配信サービス「Ico
KDDI合弁のデータセンターが稼働開始 (10/9/10)
KDDI(東京都千代田区)とITX(東京都港区)の両社が49%、ベトナムIT(情報技術)最大手FPT社の情報システム子会社FPTインフォメーションシステム(FIS)が51%を出資して設立した合弁会社「テレハウス・ベトナム」が7日、データセンターの
パナソニック、ハノイに「リスーピア」設立 (10/9/9)
パナソニック(大阪府門真市)は8日、理科・数学をテーマとした施設「パナソニック・リスーピア・ベトナム」をハノイ市(住所:2nd floor-Sunrise Building-D11, Tran Thai Tong Street, Cau Giay District)に設立、オープンしたと...
サイバーエージェント、越ネット運営会社に出資 (10/9/9)
サイバーエージェント(東京都渋谷区)は8日、同社の連結子会社サイバーエージェント・インベストメント(東京都渋谷区)がベトナムの総合インターネットメディア運営会社「VNGコーポレーション(旧社名:ビナゲーム・ソフトウェア・サービ
ロンアン省が「進出・投資セミナー」を日本で開催 (10/9/8)
ホーチミン市に、隣接しメコンデルタ入口の要所として発展を続けるロンアン省が、9月17日(大阪)9月21日(横浜)9月22日(東京)で、「進出投資セミナー」を開催する。主催はロンアン省人民委員会、後援はJETRO、信金中央金庫など。 セミナ
ホーチミン市で「ジャパンデー」開催 華道を紹介 (10/9/8)
ホーチミン市の青年文化会館(住所:4 Pham Ngoc Thach, Dist.1)で今月12日午前9時から「ジャパン・ベトナムデー」の催しが開かれる。この催しは両国間の文化交流と理解を深め合うため、毎年開催されている。 今回の催しでは午前中に
フォスター電機、ダナンに第2工場を建設 (10/8/30)
フォスター電機(東京都昭島市)は27日、中部ダナン市のホアカム工業団地に設立した「フォスターエレクトリック・ダナン社」の工場敷地内に第2工場を建設すると発表した。来月にも着工し、来年4月の完成、5月からの生産開始を予定している。
サイバーエージェント、越モバゲー開発企業に出資 (10/8/30)
サイバーエージェント(東京都渋谷区)は26日、同社の連結子会社サイバーエージェント・インベストメント(東京都渋谷区)がベトナムのモバイルゲーム開発・配信会社「グリーン・モバイル・コーポレーション」の株式約27%を取得したと発表
直嶋経済産業相、ズン首相に原発セールス (10/8/27)
ベトナムを訪問中の直嶋正行経済産業相は25日、グエン・タン・ズン首相と会談し、日本は原子力発電所建設に十分な技術と経験を持つ戦略的パートナーとして、ベトナムでの原子力発電所建設案件に協力したいと強調した。 これに対しズン
ペガサスミシン製造、ベトナム子会社を増資 (10/8/25)
ペガサスミシン製造(大阪市福島区)は24日、ベトナムの全額出資子会社「ペガサス・ベトナム・ソーイング・マシン」の資本金を350万ドル(約2億9500万円)から750万ドル(約6億3100万円)に引き上げると発表した。同社は2008年1月、北部ハイ
NTTソルマーレ、モバイルコミック配信を開始 (10/8/24)
モバイルコミック配信サイト「コミックシーモア」を運営するNTTソルマーレ(大阪市中央区)は23日、ベトナムの3大携帯電話事業者の一角を占める「ベトテル」のコンテンツサービス「Icomic」で日本のコミックの配信を開始した。 NTTソル
住友林業、パーティクルボード工場を着工 (10/8/23)
住友林業グループが今年5月にメコンデルタ地方ロンアン省に設立したビナ・エコボード社は18日、同省フーアンタイン工業団地でパーティクルボード生産工場を着工した。総投資額は1億ドル(約85億円)で、人工木材生産案件としては国内最大と
ベトナムフェス2010 今年も9月に東京で開催 (10/8/19)
ベトナムフェスティバル2010実行委員会は、9月18日(土)と19日(日)の両日、東京の代々木公園イベント広場で「ハノイ建都千年記念ベトナムフェスティバル2010(今年もベトナムがやってくる!みんなで交流しよう!)」を開催する。両日
JCB、アグリバンクと提携 カード加盟店大幅増 (10/8/18)
ジェーシービー(JCB)の海外業務を行う子会社ジェーシービー・インターナショナル(JCBI)(東京都港区)は17日、ベトナム農業農村開発銀行(アグリバンク)が同日からJCB加盟店業務を開始したと発表した。JCB加盟店業務を行うベトナムの金
ハイフォン国際港建設、日本企業3社が合弁参加 (10/8/18)
ベトナム海運総公社(ビナラインズ)はこのほど、北部ハイフォン市カットハイ郡のチャイン川沿いでのハイフォン国際港建設案件について、商船三井、日本郵船、伊藤忠商事の3社と協議中だと明らかにした。4社はこの事業を実施する合弁会社を
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved