ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系記事一覧

三井住友海上など3社、ベトナムで「スマート医療保険」開発プロジェクト始動 (21/11/11)
MS&ADインシュアランスグループの三井住友海上火災保険株式会社(東京都千代田区)、インシュアテック企業のリマークジャパン株式会社(東京都千代田区)、ベトナムで医療デジタルトランスフォーメーション(DX )事業を展開するメドリング株式会
「日越茶道・文化交流協会」設立、凸版印刷が茶道普及活動支援も (21/11/10)
茶道文化を主軸としたさらなる日越文化交流促進を目的として、「日越茶道・文化交流協会」が4日に設立された。 同協会は、裏千家第15代家元千玄室大宗匠と、一般財団法人日本総合研究所の寺島実郎会長の支援のもとで設立さ
ベトナム製超小型衛星搭載のイプシロンロケット5号機、打ち上げ成功 (21/11/10)
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA、東京都調布市)は9日9時55分16秒(日本標準時)、革新的衛星技術実証2号機を搭載したイプシロンロケット5号機を内之浦宇宙空間観測所(鹿児島県肝属郡)から打ち上げた。 ロケット
ニプロ、ホーチミンに医療機器販売会社を設立 (21/11/10)
ニプロ株式会社(大阪市北区)の連結子会社で医療機器の販売を手掛けるニプロアジア(シンガポール)は、医療機器販売子会社「ニプロセールスベトナム(Nipro Sales Vietnam)」をホーチミン市に設立し、2022年1月から営業を開始する。
アイデム、ハノイ工科大学と協同教育プログラムの協定を再締結 オンライン調印式開催 (21/11/9)
総合人材情報サービスの株式会社アイデム(東京都新宿区)が展開するアイデムグローバルは10月25日、ハノイ工科大学(Hanoi University of Science and Technology=HUST)と2018年から実施している協同教育プログラムに関する協定を再...
神鋼商事、バクニン省にアルミ厚板の切断加工販売会社を設立 (21/11/9)
鉄鋼・鉄鋼原料・非鉄・機械・情報産業・溶材分野の売買・輸出入を手掛ける神鋼商事株式会社(東京都中央区)の100%子会社で、非鉄金属材料の素材及び加工品の販売を行う神鋼商事メタルズ株式会社(東京都目黒区)は、北部紅河デルタ地方バクニ
公安省、在ベトナム日本国大使館館員に「祖国安寧事業貢献記念章」授与 (21/11/8)
公安省で4日、在ベトナム日本国大使館の尾嵜亮太書記官に対する「祖国安寧事業貢献記念章」伝達式が行われた。 式典では、日越治安当局間の協力関係発展への尾嵜書記官の貢献が評価され、グエン・ホア・チー公安省対外局副
サイバード、地場イーコイオスとブロックチェーンで業務提携 (21/11/8)
モバイルを軸としたコンテンツサービス・ゲームの提供などを手掛ける株式会社サイバード(東京都渋谷区)は5日、ブロックチェーンや人工知能(AI)などの先端技術を活用した開発会社である地場ベトナム・イーコイオス・テクノロジー(Vietnam Eko
ユニクロベトナム、初のオンラインストアを5日オープン (21/11/6)
ユニクロ(UNIQLO)は5日、ベトナム初となるオンラインストア「UNIQLO.com」をオープンした。オンラインストアでは、メンズ、ウィメンズ、キッズ、ベビーといったユニクロの商品を1万
ベトナム製超小型衛星搭載のイプシロンロケット5号機、打ち上げ再々延期 (21/11/5)
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA、東京都調布市)は5日、7日に予定していた内之浦宇宙空間観測所(鹿児島県肝属郡)からの革新的衛星技術実証2号機を搭載したイプシロンロケット5号機の打ち上げについて、打ち上げ当日の気象条件が
五洲興産ベトナムと日越大学、環境分野の人材育成で覚書締結 (21/11/5)
五洲興産ベトナム(Goshu Kohsan (Vietnam)、ハノイ市)とベトナム国家大学ハノイ校(ハノイ国家大学)の7番目の傘下大学である日越大学は3日、産学連携に基づく人材育成を目的とした覚書(MOU)を締結した。 この覚書は、双方の
クアンチ省:レノバが参画の陸上風力発電事業、商業運転開始 (21/11/5)
日本の再生可能エネルギー発電事業者である株式会社レノバ(東京都中央区)が北中部地方クアンチ省で建設を進めていたクアンチ風力事業(合計設備容量144.0MW)は10月31日までに、計画通りに商業運転を開始した。 クアンチ風力
日本政府、グエン・チー・ビン氏に叙勲 国防分野の日越協力に寄与 (21/11/5)
日本政府は3日、令和3年(2021年)秋の叙勲受章者を発表した。在ベトナム日本国大使館管内では外国人叙勲として1人がその功績により叙勲を受章したと明らかにした。 今回、グエン・チー・ビン元国防次官(対外関係担当)(64歳)
日本の飲食店4ブランド、ゴースト×リモートでベトナム進出 (21/11/4)
飲食店の運営、飲⾷店などを中⼼としたサービス業を展開する企業への経営サポートを手掛けるG-FACTORY株式会社(東京都新宿区)のグループ子会社であるGFキャピタル・ベトナム(GF CAPITAL(VIETNAM)、ホーチミン市)は、海外進出支
ユニクロのハノイ4号店、イオンモール・ハドンにオープン (21/11/3)
カジュアルブランド「ユニクロ(UNIQLO)」は10月29日、ハノイ市ハドン区にあるイオンモールのベトナム5号店「イオンモール・ハドン」に新店舗をオープンした。 新店舗「ユニクロ・イオンモール・ハドン店(UNIQLO Aeon Mall
プロポライフグループ子会社、ホーチミンに新会社設立 住まい領域全般のDX推進で (21/11/3)
総合不動産企業を営む株式会社プロポライフグループ(東京都港区)の子会社で、“住まい”領域全般のDX(デジタルトランスフォーメーション)推進を担うLogKnot株式会社(同)は、ベトナムでの100%子会社設立の許可を取得し、LogKnot VietnamCo.,
JVXRA、バンラン大学とXR分野で提携 (21/11/3)
日本とベトナムのXR(VR、AR、MR)分野の業界発展を目指して今年2月に設立された一般社団法人日本ベトナムXRアソシエーション(JVXRA、東京都港区)は10月21日、近年XR分野の教育に力を入れているベトナムの私立総合大学のバンラン(Van Lang)大
給食のニッコクトラスト、地場と共同事業を展開へ きらぼしGが初のクロスボーダーM&A (21/11/1)
日本国内で給食事業を手掛ける株式会社ニッコクトラスト(東京都中央区)は、ベトナム国内で給食事業・レストラン運営事業を行う現地資本企業と共同事業を展開する。 株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループ(東京都港区
三井住友、消費者金融最大手FEクレジットへの出資完了 持分49%取得 (21/11/1)
株式会社三井住友フィナンシャルグループ(SMBCグループ、東京都千代田区)の連結子会社で「プロミス」や「SMBCモビット」を展開するSMBCコンシューマーファイナンス株式会社(東京都中央区)は28日、
ベトナムのホワイトカラー人材紹介市場、7~9月の動向 (21/10/27)
世界11か国で人材紹介事業を展開する株式会社ジェイエイシーリクルートメント(東京都千代田区)は、2021年7~9月におけるベトナムのホワイトカラー人材紹介市場の動向を発表した。 求人はアジア全体で回復基調となっている
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved