ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

日系記事一覧

武田薬品、ベトナムで遺伝性血管性浮腫(HAE)の支援事業を開始 (21/12/9)
武田薬品工業株式会社(東京都中央区)は、ベトナムにおける遺伝性血管性浮腫(HAE)の診断方法の確立・治療の強化、ガイドライン策定の支援事業を開始した。 この事業は、国立研究開発法人国立国際医療研究センターが主体とな
日本工営、フンイエン省で自動運転車両の実証実験開始 (21/12/8)
建設コンサルタントの日本工営株式会社(東京都千代田区)はこのほど、地場系大手不動産デベロッパーであるエコパーク・グループ(Ecopark Group)傘下のエコテック・テクノロジカル・サービシズ(Ecotek Technological Services)、人工知能(AI)
丸紅、ベトナム味の素と屋根置き型太陽光発電に関する売電契約 (21/12/8)
丸紅株式会社(東京都千代田区)の100%子会社であるMarubeni Green Power Vietnam Co., Ltd(MAGPOV)は11月30日、屋根置き型太陽光発電システムを活用した長期売電契約をベトナム味の素社(Ajinomoto Vietnam Co., Ltd)との間で締結した。
ホーチミン:外務大臣表彰の表彰式開催、グエン・ドクさんが出席 (21/12/8)
在ホーチミン日本国総領事館で2日、特定非営利活動法人「美しい世界のため」代表のグエン・ドクさんに対する令和3年度(2021年度)外務大臣表彰の表彰式が開催された。 「ドクちゃん」の愛称で日本人の間でも知られているグ
バイオマス・フューエル、USAIDと持続可能な森林マネジメントで協定締結 (21/12/7)
木質ペレットの製造・輸出を手掛けるバイオマス・フューエル・ベトナム(Biomass Fuel Vietnam=BMFV)と米国国際開発庁(USAID)は6日、持続可能な森林マネジメント(Sustainable Forest Management=SFM)プロジェクトに関するパートナ...
アキュラホーム、ベトナム現地法人を設立 初の海外進出 (21/12/7)
木造注文住宅を手掛ける株式会社アキュラホーム(東京都新宿区)は11月26日、同社100%出資のベトナム現地法人「株式会社アキュラホームベトナム(AQURAHOME VIETNAM)」をハノイ市に設立した。アキュラホームグループにとって初の海外進出とな
PGT傘下の警備会社、ハノイとハイフォンで事業開始 「ザ・ミナト・レジデンス」警備業務も (21/12/6)
ベトナムで合併・買収(M&A)事業を展開するPGTホールディングス[PGT](PGT Holdings)のグループ子会社で警備業を手掛けるロンバン警備(Long Van Security S
環境配慮型素材のTBM、ベトナム現地法人を設立 (21/12/6)
環境配慮型の素材開発および製品の製造・販売を手掛ける株式会社TBM(東京都千代田区)は、同社が開発するLIMEX(ライメックス)とLIMEX製品の販売を行うベトナム現地法人「TBM VN」をハノイ市に設立した。TBM VNは、TBMにとって初の東南アジア
ユニクロのベトナム10号店、ホーチミンに12月22日オープン (21/12/6)
カジュアルブランド「ユニクロ(UNIQLO)」は12月22日、ホーチミン市ビンタン区にあるイオンモールのベトナム4号店「イオンモール・ビンタン」に新店舗をオープンする。 新店舗「ユニクロ・イオンモール・ビンタン店(UNIQLO
北陸銀行、ホーチミン駐在員事務所を開設 (21/12/6)
北陸銀行(富山県富山市)は12月14日、ホーチミン市に駐在員事務所を開設する。 ホーチミン駐在員事務所では、現地の政治経済・金融などに関する情報収集、取引先の海外進出・海外展開および各種業務のサポートを行う。
ジェトロ、ホーチミンに日本のアルコール飲料・健康食品サンプルショールーム設置 (21/12/6)
日本貿易振興機構(ジェトロ)は、ホーチミン市内に常設の日本産農林水産・食品サンプルショールームを設置して現地バイヤーを誘致し、商品サンプルに関心を示した現地バイヤーとのテレビ会議システムを活用したオンライン商談を常時実施する
新生銀行、軍隊銀行が設立するカンボジアの商業銀行に資本参加 (21/12/3)
新生銀行(東京都中央区)は2日、軍隊銀行[MBB](Military Bank)がカンボジア支店を母体として2022年に設立を予定している商業銀行(以下、新銀行)に対して新
TOTO、ビンフック省に水栓金具の新工場建設 (21/12/3)
TOTO株式会社(福岡県北九州市)のグループ会社であるTOTO VIETNAM CO., LTD.(ハノイ市)は、北部紅河デルタ地方ビンフック省に取得した敷地に、新たな水栓金具工場を建設すると発表した。2022年1月着工、2024年3月稼働を予定している。
リッケイソフトとフジキン、AIやVR/ARの共同開発で覚書締結 (21/12/3)
ベトナムのIT・ソフトウェア大手の株式会社Rikkeisoft(リッケイソフト、ハノイ市)と精密バルブ・流体制御機器メーカーの株式会社フジキン(大阪市西区)は11月25日、人工知能(AI)と仮想現実(VR)/拡張現実(AR)の研究開発における戦略的パートナ
タカラレーベン、ベトナムでリノベーション事業に参画 (21/12/2)
株式会社タカラレーベン(東京都千代田区)と株式会社レーベンコミュニティ(東京都千代田区)は、リノベーション事業を専門的に手掛ける地場ハラト(Halato、ホーチミン市)と提携し、ホーチミン市でリノベーション事業に参画した。
富田薬品、ベトナム子会社を設立 初の海外現地法人 (21/12/2)
医療用医薬品・医療機器の病院・調剤薬局などへの販売、動物用医薬品の畜水産業者・動物病院などへの販売を手掛ける富田薬品株式会社(熊本県熊本市)は、同社の100%子会社として「富田薬品ベトナム有限責任会社(TOMITA PHARMACEUTICAL VIETN
ジェトロ、ハノイに日本の日用品サンプルショールーム設置 (21/12/2)
日本貿易振興機構(ジェトロ)ハノイ事務所は、11月15日(月)から2022年1月14日(金)まで、ハノイ市内に常設の日本ブランドの日用品サンプルショールームを設置する「ハノイサンプル展示WEB商談会(Japanese Daily Goods Program 2021)」を...
双日とビナミルク、肉牛飼育・牛肉製品加工販売で覚書締結 (21/12/1)
双日株式会社(東京都千代田区)はこのほど、国内最大の乳業企業ビナミルク[VNM](Vinamilk)と傘下の
国交省と資源環境省、土地・水資源・気象・地理空間情報分野の協力覚書を更新 (21/12/1)
日本の国土交通省は11月24日、ベトナム資源環境省との間で、「土地、水資源、気象、地理空間情報分野に関する協力に係る覚書」を更新した。この覚書に基づき、会議を通じた情報交換や研修などを通じて、引き続き両省の協力関係を促進してい
王子ホールディングス、ビンフック省に段ボール新工場を建設へ (21/12/1)
王子ホールディングス株式会社(東京都中央区)のベトナム現地法人である王子テックス・ハイフォン(Ojitex Haiphong、北部紅河デルタ地方ハイフォン市)は、北部紅河デルタ地方ビンフック省の第3タンロン工業団地に段ボールの新工場を建設する
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved