ベトナムは2013~2016年期の国連人権理事会の理事国に立候補しており、宗教・信仰の自由を含む基本的人権の保障を公約している。この機会に、ベトナムの宗教・信仰をめぐる状況について紹介する。5日付ベト...
>> ベトナム、国連人権理事会の理事国に選出 9年ぶり2回目 (2022/10/13)
>> ベトナム初の宗教信仰法を国会が可決、外国人の信教の自由も保障 (2016/11/22)
>> 国連国際法委員会委員にベトナム人が初選出、駐クウェート大使 (2016/11/07)
>> 国連国際法委員会の選挙にベトナム人が初立候補 (2016/03/01)
>> ベトナム、国連人権理事会の理事国にトップ当選 (2013/11/15)
>> 政府、カオダイ教を公認宗教として認定 (2011/07/19)
>> ベトナム、国連で初めて人権状況を報告 (2009/04/25)
>> ベトナム政府が宗教白書を発行 (2007/02/08)