![]() (C)Tri Thuc & Cuoc Song |
連日猛暑が続いていることなどを背景とした電力不足により、一部が停電となっているハノイ市では、市民があの手この手を使って「暑さ対策」に取り組んでいる。
暑さをしのぐために、喫茶店などを訪れて時間を過ごす人もいるが、お金がかからない方法として、現金自動預け払い機(ATM)や商業施設などに行くことも好まれているようだ。
最近、市民らが家族揃ってショッピングセンターを訪れ、ホールにシートを広げて涼んでいる姿が見られる。この他、エアコンが効いた狭いATMブースの中に集まって、井戸端会議に花を咲かせる光景なども見られる。
また、夜間の停電に見舞われる場合には、庭にござやマットを敷いて寝る家庭も多い。
・ 計画停電続くハノイ、「停電しません」が売りのマンションに注目集まる (2023/06/14)
・ ハノイ:停電でエレベーター停止、閉じ込め事故多発 (2023/06/09)
・ 水力発電所6か所、降雨量不足で一時稼働停止 (2023/06/08)
・ チン首相、電力供給不足の解決策促す (2023/06/08)
・ バクニン省:各工業団地で輪番停電を実施、生産活動に影響 (2023/06/07)
・ ダナン:節電呼びかけ、広告・装飾照明を午後8時以降消灯 (2023/05/26)
・ ホーチミン:節電でクールビズ推奨、電力不足のリスクに対処 (2023/05/19)
・ EVNが節電呼びかけ、大規模ダム貯水池11か所で最低水位 (2023/05/17)