ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

EVNが節電呼びかけ、大規模ダム貯水池11か所で最低水位

2023/05/17 14:01 JST配信

 ベトナム電力グループ(Vietnam Electricity=EVN)は、エルニーニョ現象による猛暑と干ばつ、降雨量の減少で全国のダム貯水池が影響を受けていると発表した。今月11日時点で全国47か所の大規模ダム貯水池のうち11か所が、最低水位か最低水位近くまで貯水量が減少しているという。

 特に北部のダム貯水池は、12か所の大規模ダム貯水池の全てで水の流入量が過去100年間で最も少なくなっている(5月11日時点)。4月から5月初旬にかけての流入量は平年の50%未満で、一部の貯水池では20%にとどまる。EVNは、エルニーニョ現象の影響は今年いっぱい続き、深刻な水不足となる可能性があると警鐘を鳴らしている。

 EVNはまた、5~7月は猛暑の季節で電力需要が高まるため、電力不足に陥る可能性も指摘している。各地方の人民委員会に対し、地元の各メディアで困難な電力供給状況を伝え、各組織や企業、住民らに節電への協力を呼びかけるよう要請した。

 節電の目標としては、行政部門は前年同月比▲10%、学校・病院・診療所・療養所は▲5%、レストラン・ホテル・商業サービス施設・オフィスと集合住宅の複合施設は夜間の屋外広告照明を▲50%、それぞれ減らすよう要請。各家庭でも節電に努め、エアコンの設定温度を26度未満にしないよう求めている。

[VTV 19:33 15/05/2023, O].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [社会]
日本から中古電子製品を密輸、元密輸取締警察官に禁固13年の判決 (15:59)
 ホーチミン市警察傘下の密輸経済汚職犯罪取締警察部(PC03)の元警察官が海外から中古の機械設備を密輸・密売した事件で、同市人民裁判所は27日、密輸罪などに問われていた被告26人に有罪判決を下した。  こ...>> 続き
新型コロナを背景とする汚職事件、検査キットで107人・特別便運航で54人起訴 (5:59)
 国会は29日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策に向けた各種リソースの運用に関する報告を審査した。  報告によると、ベトナム人民軍の軍医学院と地場ベトアー・テクノロジー・コーポレーション(Viet...>> 続き
ホーチミン:グエンフエ歩行者天国にスマート公衆トイレが完成 (4:08)
 ホーチミン市1区グエンフエ(Nguyen Hue)通りの歩行者天国エリアで、市民や観光客のトイレ需要に応えるべく、国際水準を満たした無料のスマート公衆トイレが28日夜から稼働を開始した。 ベトナムトイレ協会と...>> 続き
首相、30年までのタバコ被害防止国家戦略を承認 電子タバコも規制 (29日)
 ファム・ミン・チン首相はこのほど、2030年までのタバコ被害防止国家戦略を承認する決定第568号/QD-TTgを公布した。  首相はこの中で関連機関に対し、電子タバコや加熱式タバコ、シーシャなどを含む、新し...>> 続き
ホーチミン:フランス植民地時代の病院内収容所、国内唯一 (29日)
 ホーチミン市熱帯病病院と同市博物館、同市5区人民委員会は26日、ベトナム共産党の初代書記長だったチャン・フー(1904~1931年)が収容され、死亡したチョクアン病院(現在の熱帯病病院)内収容所遺跡の歴史的価値...>> 続き
これより過去の記事は、社会記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved