ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

社会記事一覧

過去最大規模の麻薬密造工場を摘発、台湾人ら16人逮捕 (3/28)
公安省傘下の麻薬犯罪捜査警察局(C04)は22日、南中部沿岸地方カインホア省ニャチャン市で、国内で過去最大規模となる麻薬密造ルートを摘発し、工場や複数の倉庫で計1.4tの高純度ケタミンと約80tの化学薬品を押収した。 C04は2024年8月に中国側から情報を共有され...
国際カップルの名付け、外国名での出生登録は可能か (3/27)
ホーチミン市7区に住むT・N・T・Tさん(女性)は、ベトナム国籍と外国籍を有し、夫は外国人だ。7区に居住し、この3月初旬に出産した。しかし、外国名で子供の出生登録をしようとしたところ、問題が起きた。 夫の姓と「ミア(MIA)」という名前をつけたかったTさんは、出産前...
党員の2人っ子政策廃止、子供3人以上でも処分なし (3/27)
ベトナム共産党中央監査委員会は20日、党組織・党員の違反処分に関する政治局の規定第69号-QD/TWを具体化するガイダンス第15号-HD/UBKTTWを発出した。ガイダンスは即日施行された。 これにより、3人以上の子供をもうける党員に対する処分が廃止されることにな...
ダナン:自転車専用レーンを備えた歩道の運用開始 (3/27)
南中部沿岸地方ダナン市は24日、タンロン(Thang Long)通りで実施していた、ハイチャウ区のアジア公園(cong vien Chau A)からカムレ区境までの歩道改修工事を完了し、運用を開始した。 これは、ダナン市共産党組織創立95周年、ダナン市解放50周年を...
25年の科目別世界大学ランク、ベトナムの9校が8科目でランクイン (3/27)
英国のタイムズ紙(The Times)が発行する高等教育情報誌「タイムズ・ハイアー・エデュケーション(The Times Higher Education)」が先般発表した「2025年度版の科目別世界大学ランキング(World University Rankings by Subject)」で、...
米国が無償援助の爆発物処理訓練場、ハノイで竣工 (3/26)
ハノイ市で24日、爆発物処理訓練場の竣工式が開催された。在ベトナム米国大使館がベトナム国家地雷対策センター(VNMAC)に無償援助した。建設費は70万USD(約1億0500万円)余り。 竣工式には、ベトナム側からベトナム人民軍副総参謀長のフン・シー・タン少将や国防...
ホーチミン:集合住宅での事業活動、試験的許可を提案 民泊など (3/26)
ホーチミン市1区経済部のズー・クアン・ギア副部長はこのほど、同市人民委員会のグエン・バン・ドゥオック主席との会合で、1区内の一等地に位置する集合住宅での事業活動を試験的に許可するよう提案した。 ギア氏によると、1区内の古い集合住宅では事業活動が許可されていないにも...
音声アシスタント利用者の割合、ベトナムは世界8位 (3/26)
グローバルなクリエイティブ・エージェンシーである英国のウィーアーソーシャル(We Are Social)とソーシャルメディア分析ツールを提供する米国のメルトウォーター(Meltwater)が発表した報告書「デジタル2025グローバル・オーバービュー・レポート(Digital 2025 G...
財務問題で休校の国際学校、「詐欺・資産横領」で保護者が捜査要請 (3/26)
給与未払いを不服とした教員らによるストライキを受けて休校となったアメリカン・インターナショナルスクール・ベトナム(AISVN、ホーチミン市ニャーベー郡)の問題をめぐり、生徒約1400人の保護者を代表する責任者は24日、同校のグエン・ティ・ウット・エム会長が詐欺・資産横領の...
ベトジェットエア、機内でのモバイルバッテリー使用・充電を禁止 (3/26)
格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、飛行中の機内でのモバイルバッテリー(予備バッテリー)の使用と充電を禁止した。 これは、ベトナム民間航空局(CAAV)が2月26日付けで公布した、航空安全確保のためのリチウム電池を含...
FLC系列企業の詐欺事件の二審裁判開始、元会長「重篤」で出廷せず (3/26)
FLCグループ[FLC](FLC Group)と、FLCファロス建設[ROS](FLC Faros)など系列企業における株価操作・架空増資に関する詐欺事件で、ハノイ市上級人民裁判所は25日、二審裁判を始めた。 同事件では被告50人全員が一審判決を不服として控訴した...
旭日小綬章受章のAIC元会長に禁固10年、刑事事件5件目の有罪判決 (3/25)
情報通信省の傘下機関だったベトナム・コンピューター・セキュリティセンター(VNCERT)における設備機器の取引価格水増し事件の裁判で、ハノイ市人民裁判所は21日、被告13人に有罪判決を下した。 同事件は、総合商社AICグループ(AIC Group、ハノイ市)の元会長 兼 社長...
「アースアワー2025」、1時間で550万円相当の節電に (3/25)
世界中の人々が同じ日の同じ時刻に電気を消して「地球の環境を守る」思いを分かち合う、世界自然保護基金(WWF)による世界最大級の環境アクション「アースアワー2025」が、3月22日の20時30分から21時30分までベトナム全国で実施された。 ベトナムがアースアワーに参加...
ダナン国際空港、ベトナム初のスマートターミナルを実現 (3/24)
南中部沿岸地方ダナン市ダナン国際空港の国際線ターミナルを運営するダナン国際ターミナル投資開発(Da Nang International Terminal Investment and Operation=AHT)は20日、自動化ゲートシステムの整備を完了し、出入国管理局に引...
ハノイ:取り壊し決定「サメの顎」ビル、記念撮影の市民が殺到 (3/22)
「サメの顎(ham ca map)」の愛称で市民に親しまれてきた、ハノイ市ホアンキエム区ディンティエンホアン(Dinh Tien Hoang)通り7番地の商業ビルが、ホアンキエム湖周辺の景観・空間改善のため、4月30日までに取り壊されることが決定した。 長年にわたり、...
クアンニン省:5つの洞窟が違法コンクリート化、商業目的で改装 (3/21)
東北部地方クアンニン省カムファー市カムドン街区(phuong Cam Dong, TP. Cam Pha)のバンコー(Ban Co)山にある5つの洞窟が違法にコンクリート化され、「イベントセンター」として使用されている。 コンクリート化されたのは、◇ティエンダン(Th...
中国「チャジ」、ベトナム1号店の広告撤去 領有権侵害で炎上 (3/21)
中国のティードリンクチェーン「覇王茶姫(CHAGEE=チャジ)」はこのほど、ベトナム1号店となるホーチミン市グエンフエ(Nguyen Hue)通りの建物に設置されていた仮囲いのラッピング広告を撤去した。 東洋のスターバックスと呼ばれるチャジは、3月初めにベトナム市...
クアンチ省:新種の植物に命名、森林保護者の名前にちなむ (3/21)
北中部地方クアンチ省のルーリン原生林で発見された新種の植物に、40年余りにわたってボランティアで森林を保護してきた男性の名前にちなんだ名が付けられた。 生命科学研究所と中部科学研究所の植物学者、クアンチ省ドンハー市カムロ郡の森林管理官、鹿児島大学総合研究博物館の研...
国連世界幸福度報告、ベトナムは147か国中46位に上昇 (3/21)
国連の持続可能な開発ソリューション・ネットワーク(Sustainable Development Solutions Network=SDSN)と英オックスフォード大学ウェルビーイング・リサーチ・センター(Wellbeing Research Centre)、米ギャラップ(Gallup)が発表し...
ベトナム航空、機内でのモバイルバッテリー使用・充電を禁止 (3/21)
ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、飛行中の機内でのモバイルバッテリー(予備バッテリー)の使用と充電を禁止した。 また、モバイルバッテリーを預け入れ荷物(受託手荷物)として預けることはできない。モバイルバッテリーは機内持ち込み手荷物として...
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved