![]() (C) thanhnien, タインさん(左端)、ルアンさん(右端) |
各国で科学論文を発表、グエン・ディン・ルアンさん
グエン・ディン・ルアンさんは、多くの国際科学論文の著者であり、生活に応用できる革新的な製品の開発者でもある。大学時代の4年間、ルアンさんは常にクラスでトップの成績だった。学業だけにとどまらず、国内外のコンテストにおいても数々の優秀な成績を収めた。ルアンさんはこれまでに5本の科学論文を執筆し、米国やニュージーランド、ポルトガル、中国で開催された国際情報技術会議で発表している。
国際論文の受賞だけでなく、ルアンさんは「UIT-VISLOGOREC」というシステムの開発でも成功を収めている。UIT-VISLOGORECとは、インターネット上の数百万におよぶ画像や映像の中から指定したロゴを検出し、高い精度で表示させることができるシステムで、企業の商標権管理に活用することができる。
「毎日約18億枚という莫大な量の画像がフェイスブック(Facebook)やツイッター(Twitter)、インスタグラム(Instagram)、フリッカー(Flickr)、タンブラー(Tumblr)などのソーシャルネットワーク上でシェアされています。UIT-VISLOGORECはそのカバー力と正確さで、ブランドのロゴ管理機能を高め、企業がより効果的なマーケティングを行うことを可能にします」とルアンさんは説明してくれた。
またルアンさんは、「体の動きに基づいたピアノ演奏」「子供のための遠隔対話型数学学習」のようなユニークなアプリの研究・開発でも成功を収めている。
・ 地場フェニカー、路線バスアプリ「BusMap」を傘下に 150万USD出資 (2021/06/17)
・ ハノイの路線バス情報を提供、無料アプリ「timbuyt.vn」導入 (2017/10/25)
・ ダナンの路線バス情報を検索、無料アプリ「Danabus」登場 (2017/05/03)
・ ホーチミンの路線バス情報を網羅、無料バスアプリ「BusMap」 (2016/09/28)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













