ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

両手を失くした溶接工、自分の生き方を見つけるまで

2022/10/23 10:37 JST配信
(C) dantri
(C) dantri 写真の拡大
(C) dantri
(C) dantri 写真の拡大

 家族の心配とは裏腹に、ニュットさんは義手の助けを借りて自分でバイクを運転して通学するなど、ホーチミン市でも充実した生活を送っていることを家族に証明した。最近、バンさんはニュットさんに会いに初めてホーチミン市に行った。携帯電話の画面越しにどんなところに住んでいるのかは知っていたが、実際に見ると掃除が行き届いてきれいに整理整頓されていることに驚いたという。

 さらに驚いたことは、ニュットさんが時々自炊をし、自分で洗濯もし、ランドリーに行く必要もないということだった。ニュットさんは大学でも優秀な学生で、最近では大学で行われたベトナム韓国技術研究所主催の韓国語コンテストで2位に入賞した。「息子は立派に成長してくれました」と、バンさんは涙ながらに話した。

 2年近くをかけて自立した日常生活を送れるようになり、また長い時間をかけて劣等感を乗り越えてきたニュットさんは、同じような境遇にある人たちに自分の経験を共有しようと、短い動画を撮影し、配信するようになった。動画では、歯磨きや皿洗いの仕方、また学校の自動販売機での飲み物の買い方などを紹介している。

 南中部高原地方ダクラク省出身のグエン・バン・ブイさん(男性・32歳)もまた、感電して重度の火傷を負い、両手を切断した。数か月間はひどく落ち込んでいたが、たまたまSNSでニュットさんの動画を見つけ、自分からニュットさんに連絡を取って相談するようになった。そして、今では身内の助けを借りずに自分1人で日常生活を送れるようになった。「彼からの励ましや、前向きで自信に満ちた言葉のおかげで、ネガティブで悲観的なことはあまり考えないようになったんです」とブイさん。

 ある日の夜遅く、ニュットさんは路上のフーティエウ(南部を代表する豚骨ベースの米製麺)屋台に立ち寄った。質素な身なりの宝くじ売りの老人が、通りがかりにしばらくニュットさんを見つめてからニュットさんに近付き、宝くじを渡した。ニュットさんはホーチミン市でよくこのように見知らぬ人から良くしてもらうことがあるという。

 「神様は僕から両手を奪いましたが、代わりにたくさんの新しい道を開いてくれました。人生に躓いても生きてきたからこそ、今も学び続けることができ、ホーチミン市に来てまだまだ人生に愛されていると感じることができ、なんて幸運なんだろうと感じています」とニュットさんは語った。

前へ   1   2   3   4   次へ
[Dan Tri 01/09/2022, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
映画「8番出口」、ベトナムで9月26日公開 (10:22)

 日本映画「8番出口」が、ベトナムで9月26日に公開される。ベトナム語タイトルは「Exit 8: Ga Tau Vo Tan」。  同作品は、ウォーキングシミュレーターゲームソフト「8番出口」の実写映画で、川村元気が監督...

ハイフォン:居住区の道路の真ん中に墓、村人民委が理由を説明 (9:17)

 北部紅河デルタ地方ハイフォン市ハタイ村にある新居住区内を走る道路の半分を墓が塞いでいる画像がソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)に投稿され、話題となっている。  同村人民委員会のチャン・...

アゴダ選出のアジアの田舎町トップ8、サパが6位にランクイン (8:15)

 デジタル旅行プラットフォーム「アゴダ(Agoda)」はこのほど、アジアの山間部と田舎町トップ8を発表した。ベトナムからは、西北部地方ラオカイ省のサパが6位に選出された。  同ランキングは、アジア8か国・...

建国80周年にカントーからハノイへ、夫婦で2000kmの自転車旅 (7日)

 南部メコンデルタ地方カントー市ニンキエウ街区在住のチュオン・クアン・タイさん(男性・43歳)とホー・ゴック・トゥイさん(女性・40歳)の夫婦は、2025年9月2日の建国記念日80周年を祝うため、カントー市からハ...

ベトナムの商銀4行、IFCのグリーン商銀連盟に加盟 (12日)

 ベトナムの商業銀行が、国際的な金融グリーン化の動きに本格参入している。ベトナムの商業銀行4行はこのほど、国際金融公社(IFC)が設計・管理する世界的なイニシアチブである「グリーン商業銀行連盟(The Allian...

FLC系列企業の詐欺事件、クエット元会長の資産凍結を解除へ (12日)

 FLCグループ[FLC](FLC Group)とその系列企業における株価操作・架空増資などに関する違反事件に関連し、南中部地方カインホア省司法局は9日、有罪判決を受けた主犯格のFLC元会長チ

クアンガイ省:バン党委書記が再任、任期25~30年 (12日)

 ベトナム共産党政治局の決定により、南中部地方クアンガイ省共産党委員会書記(2020~2025年任期)のブイ・ティ・クイン・バン女史が、同省共産党委員会書記(2025~2030年任期)に再任した。  バン女史は1974...

ベトナム国家信用情報センターにサイバー攻撃、個人データ流出 (12日)

 ベトナム国家銀行(中央銀行)傘下のベトナム国家信用情報センター(CIC)が大規模なサイバー攻撃を受けて個人データが流出する事件が発生した。ベトナム国家サイバーセキュリティ緊急対応・調整センター(Viet Nam ...

CTグループ、農業用無人航空機センター設立でカントー大学と提携 (12日)

 地場CTグループ(CT Group)と南部メコンデルタ地方カントー市のカントー大学は9日、農業用ロボット・無人航空機(UAV)センターの設立やUAV操縦士の養成、半導体産業の人材育成などに関する複数の合意を締結した。...

ベトナムのツバメの巣製品、ハラール認証取得 (12日)

 ツバメの巣製品を扱うヘレン・ソーラー(Helen Solar)は9日、同社の未加工および加工済みのツバメの巣製品が、国家ハラール製品認証を取得したと発表した。  ハラール認証は、「イスラム法の定める適正な方...

クオン国家主席、訪越のオーストラリア総督と会談 (12日)

 ルオン・クオン国家主席は国家主席府で10日、ベトナムを訪問しているオーストラリアのサマンサ・モスティン総督と会談した。  双方は会談で、2024年3月に両国関係を包括的・戦略的パートナーシップに格上げ...

ビットコインの父「サトシ・ナカモト」像、ベトナムに設置 (12日)

 ベトナムブロックチェーン・デジタル資産協会(VBA)は9日、ハノイ市のビンホームズ・タイムズシティ(Vinhomes Times City)内にある地場ブロックチェーン企業のワンマトリックス(1Matrix)のオフィスに、ビットコ...

玩具大手レゴ、ドンナイ省に地域配送センターを開設 世界5拠点目 (12日)

 デンマークの玩具メーカー大手レゴ(LEGO)は10日、スイスの物流大手キューネ・アンド・ナーゲル(Kuehne+Nagel)と提携し、東南部地方ドンナイ省で地域配送センター(RDC)を開業した。  同施設は世界で5拠点目...

自動車・二輪車・自転車協会、35年までに全製品を電動化へ (12日)

 ベトナム自動車・二輪車・自転車協会(VAMOBA)は9日、2035年までにすべての製品を電動化する方針を打ち出した。  VAMOBAは1991年に設立され、現在は30社の二輪車メーカーと200社以上の部品メーカーを含む約2...

訪日のロン副首相、林官房長官を表敬 (12日)

 林芳正内閣官房長官は10日午後4時55分から約30分間にわたり、日本を訪問していたレ・タイン・ロン副首相の表敬を受けた。  林官房長官は冒頭、ベトナム建国80周年への祝意を述べるとともに、ロン副首相が出...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved