ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

14年越しの喜び、自閉症の息子が見つけた「絵という言語」

2025/05/25 10:26 JST配信
(C) VnExpress
(C) VnExpress 写真の拡大
(C) VnExpress
(C) VnExpress 写真の拡大

 「先生方は短期間のうちに、息子が絵を描くことに向いていると見出してくれたんです。驚きました」とロアンさんは話し、いつもナム君が描いた絵をもらっているのだと自慢げだ。

 センター長のブー・バン・チュックさんによると、ナム君はセンターを初めて訪れた時にかんしゃくを起こし、母親は座って話をすることもできなかったという。ナム君が絵を描くことが好きだとわかると、チュックさんはいくつかの絵を彼に見せて興味を引いた。

 当初、ナム君の描く絵は上手とは言えなかったが、好きなことが1つでもあるのならば伸ばしてあげたいという思いで、教師たちは環境を整えたのだった。

 「ある時、ビントゥイ橋を渡った時に、ナム君が『橋』という言葉を繰り返し口にしたんです。そこで、その橋の写真を見せて、描かせてみたんです」と、ナム君が橋を描くことが好きなのだと知ったきっかけについてチュックさんは語る。

 チュックさんとナム君は、主にユーチューブ(YouTube)で試行錯誤しながら独学で学んだ。ハノイ市にあるテーフック橋、ロンビエン橋、チュオンズオン橋、ビントゥイ橋、それから南中部沿岸地方クアンナム省ホイアン市にある来遠橋(Cau Lai Vien、別称:日本橋、橋寺)、南中部沿岸地方ダナン市にあるゴールデンブリッジなどの絵を、興奮気味に3~5枚も続けて描く日もあった。

 ある時、チュックさんはナム君に目隠しをしてみたが、それでもナム君は難なくロンビエン橋を描くことができた。「彼は芸術的な手つきではありませんが、視覚化する能力と空間全体を捉える能力がとても優れているんです」とチュックさんは付け加えた。

 ナム君は3か月間で115枚の橋の絵を描き、ベトナム版ギネスブックのベトナム・ブック・オブ・レコード(ベトキングス=Vietkings)から「ベトナムの橋をテーマにした絵を最も多く描いた自閉症の少年-115枚」として認定された。

 ナム君の絵と母子の物語は、ベトナム現地紙のニャンザン(Nhan Dan)が3月末に主催した自閉症児に関するシンポジウムで紹介された。このイベントでは、ナム君の作品8点が購入された。

 チュックさんによると、センターはナム君を自閉症児向けの絵画指導者として育成するつもりだという。ナム君自身も、引き続き様々な橋の絵を描き、世界ギネス記録に挑戦するとともに、生きる力を発信し、自閉症児に対する社会の認識を変えることを目指している。

 母親のロアンさんにとって、ナム君のこの節目は誇りであり、希望でもある。「少なくとも今は、他の子供たちと同じようにナムにも好きなことがあって、追いかけるべき道もありますから」と、ロアンさんは誇らしげに語った。

前へ   1   2   3   次へ
[VnExpress 06:00 02/04/2025, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
グラブ、13〜17歳向けサービスをベトナムで試験導入 (13:51)

 シンガポール系グラブ(Grab)の現地法人グラブベトナム(Grab Vietnam)は20日、「ファミリーアカウント」を対象に13〜17歳のティーン利用者向けサービスを試験的に導入すると発表した。ベトナムはタイ、マ...

韓国現代HT、フート省に海外初の工場を設立 26年稼働開始 (13:38)

 スマートホーム向けネットワーク機器などを提供する現代HT(Hyundai HT)は、北部地方フート省(旧ビンフック省)にあるビンスエン工業団地に、生産拠点の現代HTグローバル(Hyundai HT Global)を設立する。同社が海...

チン首相、仏・独・エジプトの首脳らと会見 関係強化で合意 (6:54)

 11月22日から23日にかけて南アフリカのヨハネスブルグでG20サミット(20か国・地域首脳会議)が開催された。同会議に招待され、同国を訪問したファム・ミン・チン首相は滞在中、フランス、ドイツ、エジプトの首脳...

ホーチミンの市場とともに生きる:バンコー市場 (23日)

 ホーチミン市のめまぐるしく変わりゆく街並みの中で、バンコー市場(cho Ban Co)は、記憶の断片のようにひっそりと存在している。商人たちは日々、市場で商売を続けている。まるで、1束の野菜が、1kgの玉ネギが...

ベトナムの豪雨・洪水被害、各国が緊急支援を表明 (6:01)

 中部を中心に深刻な豪雨・洪水被害が発生しているベトナムを援助すべく、複数の国と国際機関が支援を発表した。  韓国は緊急人道支援として100万USD(約1億5700万円)を拠出すると発表した。今回の支援は、避...

ビンファスト、小型EV「VF 3」を値上げ 装備もアップグレード (5:42)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビンファスト(VinFast)は、小型電気自動車(EV)「VF 3」の販売価格を2億9900万VND(約178万円)から3億0200万VND(

7~9月の国内スマホ市場、サムスンが首位維持 アップルが3位転落 (5:24)

 英国の市場調査会社オムディア(Omdia)が先般発表した2025年7~9月のベトナム国内のスマートフォン市場に関する統計によると、韓国サムスン(Samsung)がシェア29%で首位を維持した。  一方、中国シャオミ(Xi...

ホーチミン:通貨の歴史をたどる展覧会、26年4月末まで開催中 (4:14)

 ベトナム国家銀行(中央銀行)第2地区支店(8 Vo Van Kiet, phuong Sai Gon, TP. Ho ChiMinh)は、1875年以降のベトナム通貨の歴史をたどる展覧会を開催している。展覧会は11月22日から2026年4月末までの毎週末に、...

エアプサン、釜山~ハノイ線を年末に運航再開 コロナ禍で運航停止 (3:07)

 韓国の格安航空会社(LCC)エアプサン(Air Busan)は、釜山~ハノイ線を約6年ぶりに運航再開すると発表した。2025年12月31日から2026年3月1日まで、週4便(水・木・土・日)の不定期便として運航する。  機材は...

アテックと地場VTI、戦略的パートナーシップ締結 自動車産業革新 (2:58)

 制御ソフトウェア開発・機械設計・電子設計・電気設計・通信およびネットワーク構築などを手掛ける株式会社アテック(愛知県名古屋市)と、ITサービスを中心に事業を展開する地場VTIグループ(ハノイ市)は10月24日...

中部の豪雨・土砂崩れ、死者・行方不明者が102人に増加 (24日)

 農業環境省の23日午後6時付の速報によると、中部地域の豪雨と土砂崩れによる死者・行方不明者数は102人となっている。被害額は13兆VND(約774億円)超と見込まれており、現在も多くの家屋が浸水し、各地の道路が...

米国のベトナム人留学生数が過去最多に、出身国別で世界トップ5 (24日)

 米国への留学生数に関する調査を実施しているIIE(米国国際教育研究所)が先般発表した最新レポート「オープン・ドアーズ2025(Open Doors 2025)」によると、ベトナム

掃除を巡って喧嘩、日本人の男を傷害罪で起訴 被害者は2日後死亡 (24日)

 ホーチミン市人民検察院は、日本人のK・N被告(男・33歳)に対して傷害罪で起訴状を発行した。同被告は、部屋の掃除を巡って口論となった末に、同居人を殴って死亡させたとして、傷害罪に問われている。  K・...

働きがいのある在ベトナム企業ベスト100、ユニリーバが2年連続1位 (24日)

 ベトナム最大の企業管理職向けソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を運営するアンファベ(Anphabe)は19日、「働きがいのある在ベトナム企

ベトテル、UAEに駐在員事務所を開設 (24日)

 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)は19日、アラブ首長国連邦(UAE)に駐在員事務所を開設した。  UAEの駐在員事務所は、国際的なパートナーとの接点を増やし、協力・...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved