ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

第3回「ベトナム日本国際ユースカップU-13」大会1日目&2日目レポート 川崎フロンターレドリームチームが強豪アカデミー相手に奮闘

2020/12/24 12:30 JST配信
(C) ベトナムフットボールダイジェスト
(C) ベトナムフットボールダイジェスト 写真の拡大.

 大会初日の夜には、全8チームの所属選手とコーチらが参加する懇親会が開催された。各テーブルでは昨年同様、出場8チームの選手が1人ずつバラバラに座り、普段は異なるチームに所属する選手らが互いに交流を深め合った。年頃の子供らは、最初のうち緊張気味だったが、川崎フロンターレのコーチが司会を務めた手押し相撲大会で場が和んだ後は、活発に言葉を交わしていたようだ。

 2日目の午前中に行われたグループリーグの最終試合は、準決勝進出をかけた大一番となった。勝たなければ、準決勝進出の可能性が絶たれる川崎Fは、新興アカデミーのユヴェントス・ベトナムと激突。試合は序盤から一進一退の攻防が続いたが、後半に先制を許す苦しい展開。その後、攻勢を強めた川崎FがPKで同点に追いつくも、勝ち越し点を奪うには至らず、試合は1-1でホイッスル。健闘を見せた川崎Fは、3試合を終えて1勝2分。この結果、3チームが勝ち点5で並んだが、川崎Fは得失点差でグループ3位となり惜しくも準決勝進出を逃した。

 続いて2日目午後には、大会最終日の順位決定戦のカードを決めるための試合が行われ、B組3位の川崎Fは、A組4位のホーチミンと対戦した。川崎Fは前半なかなかリズムに乗れず苦しんだが、後半に2得点を挙げて快勝。この勝利で川崎Fは5位決定戦に駒を進めることとなった。

 グループリーグの成績は以下の通り。

グループA
1位:ベカメックス・ビンズオン 2勝1分
2位:ビンディンFC 1勝2分
3位:ドンタップFC 1勝1敗1分
4位:ホーチミン・シティ 3敗

グループB
1位PVF 1勝2分
2位:ユヴェントス 1勝2分
3位:川崎F 1勝2分
4位:ビンフオック 3敗

 2日目の夜には、ビンズオン新都市サッカー場に近接する「hikari」前のスペースにて、昨年同様クリスマス&サッカーフェスティバルが開催された。「hikari」は、ベカメックス東急が手掛ける商業施設で、日系、中華系、ベトナム系の飲食店が入居している。今回のフェスティバルには、入居店舗や大会スポンサーを務めた企業各社がブースを出展。特設ステージでは、クイズ大会や地元学生によるダンスパフォーマンス、現地で活動する日系チアスクールによる公演などが行われて会場の雰囲気を盛り上げた。

 また、近くのミニサッカー場では、エースコック協賛による地元児童を対象としたサッカー教室が開催され、川崎フロンターレのコーチが子供たちを直接指導した。コーチはサッカーの楽しさを伝えるため、工夫を凝らした指導を行い、子供らは元気いっぱいに走り回ってボールを追いかけた。スクール終了後、すっかり打ち解けたコーチらは子供たちから記念撮影とサイン攻めにあっていた。川崎フロンターレはこうした地道な活動を通じて、ベトナムでの地域貢献や知名度向上を図っていきたい考えだ。


記事提供:ベトナムフットボールダイジェスト+

前へ   1   2   次へ
[2020年12月24日 ベトナムフットボールダイジェスト+].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
VNインデックス、3か月ぶりの1600割れ アジア最大の下落率 (7日)

 ベトナム株式市場は7日の取引で、アジア主要市場の中で最も大きく下落した。VNインデックスは前日比▲43.54ポイント(▲2.65%)安の1599.1の安値圏で引け、88日ぶりに1600を下回った。  VN30インデックスを構...

政府、台風13号の被害克服で南中部3省に4.6億円を緊急支援 (7日)

 政府は、台風13号(アジア名:カルマエギ、日本では台風25号)で被災地となった南中部地方のクアンガイ省、ザライ省、ダクラク省での被害克服に向けて、中央予算予備費から800億VND(約4億6400万円)を緊急支援する...

台風13号、死者5人・負傷者6人 2600軒の屋根が飛ばされる被害 (7日)

 ベトナム国家民間防衛指導委員会は7日朝、6日夜に南中部に上陸した台風13号(アジア名:カルマエギ、日本では台風25号)の被害状況について報告した。  農業環境省傘下の堤防管理・自然災害防止局によると、...

IT学ぶ身長110cmの「小さな孤児」、大学卒業までの道のり (2日)

 混み合う大学の中庭で、身長110cmのグエン・ティ・フオンさん(女性・23歳)は、まるで小学生が足早に歩く大学生たちの中に迷い込んだかのように見える。  フオンさんは北部紅河デルタ地方ニンビン省旧キムソ...

ホーチミン:フート競馬場地区で公園着工、26年完成予定 (7日)

 ホーチミン市建設局傘下の11区建設投資プロジェクト管理委員会は4日、同市フート街区(旧11区)のフート競馬場地区内で青少年向け娯楽公園「フート競馬場公園」を着工した。  投資総額は約1000億VND(約5億800...

韓国のフローズンヨーグルト店「ヨアジョン」、ベトナム初出店 (7日)

 韓国の食品製造会社であるサムファF&C(Samhwa F&C)はこのほど、自社で展開するフローズンヨーグルトのフランチャイズ(FC)店「ヨアジョン(Yoajung)」のベトナム1号店を南中部地方ダナン市にオープンした。  ...

FPT、ドイツに4か所目の事務所開設 DX支援強化 (7日)

 ベトナムIT最大手のFPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は、ドイツのフランクフルトに同国4か所目の事務所を開設した。  欧州市場での事業拡大を目的としており、特

ベトナム航空、独自ブランドの「香り」導入 業界初 (7日)

 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は6日、独自ブランドの香り「ニャー(Nha、「エレガント」の意)」を発表した。  国内の航空会社が独自の「香り」を導入するの

25年1~10月期のFDI認可額、増資と出資が牽引 選別投資が進む (7日)

 計画投資省海外投資局(FIA)が発表した海外直接投資(FDI)に関するデータによると、2025年1~10月期のFDI認可額(推定値)は前年同期比+15.6%増の315億2000万USD(約4兆8500億円)となり、実行額(推定値)も同+8.8%...

ハノイ市人民委主席が中央監査委員長に転任 (7日)

 ハノイ市人民委員会主席のチャン・シー・タイン氏が5日、党中央執行委員会によって中央監査委員長に選出された。  タイン新中央監査委員長は1971年生まれの54歳。北中部地方ゲアン省の出身で、経済学修士号...

国産電動バイク「Before All BF」シリーズ登場 (7日)

 ハノイ市の国家展示センター(VEC)で開催された「秋季フェア」で、トゥアンギア製造組立(Tuan Nghia)が国産の電動バイク「ビフォア・オールBF(Before All BF)」シリーズを発表した。  同モデルは洗練された...

コンダオ諸島で初の電気バス、12月初旬に運行開始 (7日)

 ホーチミン市建設局によると、同市コンダオ特区(コンダオ諸島)で初の電気バス路線が12月初旬に運行を開始する予定だ。特区内の主要交通手段が依然としてガソリン・ディーゼル車に依存している中で、今回の電気...

ベトジェットエア、11月11日限定で運賃100%割引キャンペーン (7日)

 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、11月11日(火)のベトナム時間午前0時から23時までの1日限定で、すべてのベトナム国内線と国際線の航空券を対象に、

自然電力、クアンチ省の陸上風力発電所を間もなく商業運転開始 (7日)

 自然エネルギー発電所の発電事業(IPP)などを手掛ける自然電力株式会社(福岡県福岡市)がグループ会社を通じて出資し、地場ハイアン・クアンチ風力発電(Hai Anh - Quang Tri Wind Power)が北中部地方クアンチ省で...

25年10月の貿易収支、26億USDの黒字 輸出堅調続く(推定値) (7日)

 財政省傘下統計局(NSO)が発表した統計データによると、2025年10月の輸出額(推定値)は前年同月比+17.5%増の420億4900万USD(約6兆4800億円)、輸入額は同+16.8%増の394億4500万USD(約6兆0700億円)だった。これに...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved