ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

カタール航空のベトナム人CA、ワールドカップ表彰式に登壇 夢のような瞬間を語る

2022/12/24 09:43 JST配信
(C)Zing
(C)Zing 写真の拡大.

カタール航空(Qatar Airways)でキャビンアテンダント(CA)として働く、ベトナム人のマイ・チャンさんは、リオネル・メッシの大会となった2022 FIFAワールドカップ・カタールの表彰式に立ち会い、大観衆の熱狂の中で、立ち眩みがするような感覚を覚えた。

 「リオネル・メッシやキリアン・エムバペ、エミリアーノ・マルティネス、世界のスーパースターたちが手を伸ばせば届くほどの距離にいる。そんな日が訪れるとは夢にも思いませんでした」マイ・チャンさんは、表彰式の瞬間を振り返って語った。

 マイ・チャンさんはホーチミン市出身の24歳。9か月前、カタールの首都ドーハに引っ越す前は、2年間ドバイに住んでいた。ワールドカップ表彰式をサポートするチームの一員として、カタール航空CAの中から選ばれたときは、栄誉を感じるとともに、期待と不安がないまぜになった複雑な感情を抱いた。

 いざ表彰式の舞台に立つと、スタジアム全体が熱狂のるつぼと化していた。「メッシには、まるで後光がさしているかのようでした。スタジアム全体から表彰台に向けてエネルギーが注がれ、彼の名前が呼ばれた瞬間、スタジアム全体が揺れました」とマイ・チャンさんは興奮気味に話した。

 「小さい頃はよくテレビでサッカーを観ていました。まさか自分がワールドカップに関わることができる日が来るとは思いませんでした。心の準備はしたつもりですが、目の前に選手たちがいるのを見て、思わず自分の目を疑いました。光と歓声が注がれる中、最初は緊張しました。メダルが載せられたトレイも重たく感じましたが、チームのみんなと表彰台に上ったら、緊張がほぐれて楽しい雰囲気を味わうことができました」

 AP通信によると、決勝が行われたルサイル・アイコニック・スタジアムにはこの日、約8万9000人のサポーターが詰めかけ、このうち60%以上がアルゼンチン人サポーターだったとされる。

 マイ・チャンさんは大会中に幾つかの試合を観戦。ホスト国のマネジメントを高く評価し、「史上最も美しく、安全なワールドカップになったと思います。ホスト国カタールは、誰もが楽しめる安全な環境を作り出し、世界中のサポーターを迎えました。もし中東を訪れることがあれば、この国を訪れてください。きっとカタールのみんなが温かく歓迎してくれることでしょう」と話した。
 

[VnExpress 11:23 21/12/2022,U].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
ベトナム・ロシア首脳会談、新たな協力段階に向けた共同声明採択 (6:52)

 9日にロシアの首都モスクワにある赤の広場で開催された「対ナチス・ドイツ戦勝80周年記念パレード」への出席に合わせて同国を公式訪問したトー・ラム書記長は10日、クレムリン宮殿でウラジーミル・プーチン大統...

ベトナム企業の93%が顧客コミュニケーションにAI活用 (6:41)

 世界大手の会計事務所デロイト(Deloitte)の報告書「AIフォー・ビジネス(AI for Business)」によると、ベトナム企業の93%が顧客とのコミュニケーションやアプローチにおいて少なくとも一つの人工知能(AI)ツール...

ロシア軍艦3隻、外交関係樹立75周年でダナンに寄港 (5:29)

 5月10日、ロシア海軍の軍艦3隻が南中部沿岸地方ダナン市のティエンサ港に寄港した。262人の士官・乗組員は4日間の日程でダナン市に滞在する予定。  寄港したのは、◇コルベット艦「レズキ(Rezki)」、◇ロシア...

世界のベトナム人街を訪ねて【パリ編】 (11日)

(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) 【ロンドン編】はこちら  パリ:本場バ

ベトナム国家主席、新教皇選出のレオ14世に祝電 初の米国出身教皇 (5:08)

 外務省によると、ベトナムのルオン・クオン国家主席は10日、ローマ・カトリック教会の新しい教皇に69歳の「レオ14世(ロバート・フランシス・プレボスト枢機卿)」が選出されたことを受け、祝福のメッセージを送...

タイニン省:開通2週間の橋付近で大規模な陥没、乗用車など大破 (4:55)

 東南部地方タイニン省チャウタイン郡(huyen Chau Thanh)にあるホアビン橋付近の道路で11日、大規模な地盤沈下が発生して道路が陥没した。走行中の自動車1台とバイク1台が巻き込まれるなどの被害が出ている。 ...

「戦士ヘスマン」の作者、漫画家グエン・フン・ラン氏が死去 (4:01)

 ベトナムを代表する漫画家で、「戦士ヘスマン(原題:Dung Si Hesman/英語名:Hero Hesman)」の作者として知られるグエン・フン・ラン氏が9日、ホーチミン市内の自宅で死去した。69歳だった。死因は現在調査中と...

原産地証明書、発給窓口を一本化 ベトナム迂回輸出の懸念に対応 (3:08)

 相互関税問題をめぐり米国が関心を寄せる分野への適切な対応を進めるための一環として、ベトナム商工省は5日、原産地証明書(C/O)等の発給窓口を同省に一本化した。  これに先立ち公布された、商工省決定第1...

住友商事、タインホア省で工業団地を開発へ 周辺の複合開発も検討 (2:55)

 住友商事株式会社(東京都千代田区)は、北中部地方タインホア省から開発許可を得て、同社が100%出資する新規工業団地「タンロン工業団地タインホア(THANG LONG INDUSTRIAL PARK THANH HOA=TLIP4)」を開発する...

平均電気料金、5月10日から+4.8%引き上げ 今年初 (12日)

 商工省傘下のベトナム電力グループ(EVN)は同省承認のもと、平均電気料金の引き上げに関する決定を発表した。電気料金引き上げは2024年10月以来7か月ぶりで、今年に入ってからは初めて。  これにより、5月10...

ハイフォン市解放70周年パレード、軍人や警察官など3000人が参加 (12日)

 北部紅河デルタ地方ハイフォン市で5月11日朝、ハイフォン市解放70周年(1955年5月13日~2025年5月13日)を記念したパレードが開催された。パレードには、ベトナム人民軍や警察官、自警団だけでなく、地元の労働者...

ハノイ:新たに49か所のサイクルポート設置を承認 (12日)

 ハノイ市人民委員会は、チーナムグループ(Tri Nam Group)の傘下でシェアサイクル事業を手掛ける(Tri Nam Digital Transportation Services)に対し、公共自転車(コミュニティサイクル)のサイクルポート49か所(約...

韓国セキュリティー企業、ハノイに研究開発センターを開所 (12日)

 デジタル・フォレンジック(電子鑑識)事業などを手掛ける韓国のIJBはこのほど、ハノイ市に研究開発センターを開所した。  同社は人工知能(AI)を活用した電子情報管理ソリューション「IJB eディスカバリー」...

ニンビン省:台湾企業が自動車部品工場を着工、投資総額78億円 (12日)

 台湾のBEI KE YUANテクノロジー(BKY)社は8日、北部紅河デルタ地方ニンビン省ニョークアン郡のバンフォン産業クラスター内で自動車部品・ハイテク設備製造工場の着工式を開催した。  同プロジェクトは、イン...

タインホア省:後黎朝皇帝の墓荒らしで中国人2人を逮捕 (12日)

 北中部地方タインホア省文化遺産保存・歴史研究センターは7日、ラムキン(Lam Kinh)特別国家級遺跡群に属する後黎(レ)朝(1532~1789年)第7代皇帝レ・トゥック・トン(黎粛宗、在位1504~1505年)の廟が荒らされた...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved