ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

スポーツ記事一覧

 元日本代表MF松井大輔、ベトナム1部サイゴンFCに完全移籍 (20/12/4)
 J1横浜FCは12月3日、同クラブ所属の元日本代表MF松井大輔(39歳)が、ベトナム1部「Vリーグ1」に所属のサイゴンFC(SAI GON FOOTBALL CLUB)に完全移籍することが決定したと発表した。  12月5日に行われる明治安田生命J1リーグ第31節 サガ...
 FIFAランク、ベトナムは1ランクアップの93位で東南アジアトップをキープ (20/12/1)
 国際サッカー連盟(FIFA)は11月26日に最新のFIFAランキングを発表した。それによると、ベトナムは前回から1ランクアップの93位につけた。東南アジアでは首位、アジアでは14番手となっている。  ベトナムの93位という順位は過去20年では最高の順位。因みに過去の...
 トヨタ、子供向けサッカー練習動画を配信 トヨタ自動車ベトナムの公式サイトなどで (20/11/25)
 トヨタ自動車はこのほど、J1名古屋グランパスと協力して、子供向けサッカー練習動画の配信を開始することを明らかにした。それによると、トヨタ・モーター・アジア・パシフィック(Toyota Motor Asia Pacific)が中心となって「Toyota Football for Tomorrow...
 来年ハノイで開催の東南アジア競技大会、ロゴとマスコットを発表 (20/11/20)
 文化スポーツ観光省、ハノイ市人民委員会(市役所)、第31回東南アジア競技大会(SEA Games 31)組織委員会はこのほど、「SEA Games 31」および「ASEAN Para Games 11」のスローガンと、大会ロゴおよびマスコットのデザインを発表した。  SE...
 F1、ベトナムは21年のレース開催に向けて交渉継続 (20/11/20)
 自動車レースの世界選手権「フォーミュラ1(Formula One=F1)」委員会が先日発表した2021シーズンの暫定カレンダーによると、ベトナムは開催地リストから除外されたが、ベトナム側は現在も開催実現に向けて交渉中であると強調した。  地場系コングロマリット(複合企業)
 F1、21年のベトナムGP開催なし 暫定スケジュール発表 (20/11/13)
 自動車レースの世界選手権「フォーミュラ1(Formula One=F1)」の2021年の暫定スケジュールが10日に発表された。ベトナムはリストから外れた。  ベトナムは、2020年4月にハノイ市でグランプリの初開催が予定されていたが、新型コロナウイルス感染症(COVID-1...
 川崎フロンターレ、「ベトナム-日本国際ユースカップU-13」に向け選抜チームのセレクションを実施 (20/11/4)
 J1川崎フロンターレはホーチミン市郊外に位置するタンロン・スポーツセンターで11月1日(日)、「U-13川崎フロンターレドリームチーム」のセレクションを開催した。このチームは、2020年末に東南部地方ビンズオン省で開催を予定している「第3回ベトナム-日本国際ユースカップU-13...
 AFCカップ歴代ベストゴール決定戦、グエン・クアン・ハイの直接FK弾がノミネート (20/10/30)
 アジアサッカー連盟(AFC)公式サイトでは現在、AFCカップの歴代ベストゴールを決める「Bracket Challenge」を開催中。厳選された32ゴールを対象としたファン投票によるトーナメント形式でベストゴールを決める。ベトナムからは東南アジアで一二を争うミッドフィルダ...
 FIFAランク、ベトナムは94位で東南アジアトップ、アジア14番手をキープ (20/10/28)
 国際サッカー連盟(FIFA)は10月22日に最新のFIFAランキングを発表した。それによると、ベトナムは前回と同じ94位につけた。東南アジアでは首位、アジアでは14番手となっている。  東南アジア各国の順位は、ベトナムが94位でトップ。以下、タイ(113位)、フィリピン(1...
 F1ハノイGP、新型コロナで中止決定 チケット払い戻しに対応 (20/10/19)
 ハノイ市人民委員会と地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のベトナムグランプリ(Vietnam Grand Prix=VGPC)社は16日、2020年に開催を予定していた自動車レースの世界選手権「フォーミュラ1(Formula One...
 川崎フロンターレ「第3回ベトナム日本国際ユースカップU-13」に向けた選抜チームのセレクション概要を発表 (20/10/16)
 J1川崎フロンターレはこのほど、2020年末に開催を予定している「第3回ベトナム-日本国際ユースカップU-13」に参加する選抜チーム「U-13川崎フロンターレドリームチーム」のセレクション概要を発表した。大会は2020年12⽉18⽇(⾦)~12...
 FPTテレコム、W杯アジア最終予選を含むAFC主催大会の放映権を獲得 (20/10/14)
 FPT情報通信[FPT](FPT Holding)傘下のFPTテレコム[FOX](FPT Telecom)はこのほど、2021年~2024年のアジアサッカー連盟(AFC)主催大会に関する放映権を獲得したと発表した
 Jリーグ、YoutubeでJ1公式戦を生配信 第20節からベトナム語・インドネシア語でも実況 (20/10/2)
 Jリーグは、海外戦略を積極的に推進する中で、Jリーグ公式インターナショナル版YouTube<https://www.youtube.com/c/JLEAGUEInternational>において、J1リーグを毎節1試合、生配信することを決定した。第20節からは、英語実況のフ...
 元日本代表監督トルシエ氏(現U-19ベトナム代表監督)、日本サッカー殿堂入り (20/9/16)
 日本サッカー協会(JFA)は10日、元日本代表監督のフランス人サッカー指導者であるフィリップ・トルシエ氏を日本サッカー殿堂に掲額すると発表した。トルシエ氏は現在、U-19ベトナム代表監督を務めており、U-20ワールドカップ出場、そして、将来的なワールドカップ出場を目指して...
 越サッカー連盟、日本人技術統括が就任 元横浜FC監督の足達勇輔氏 (20/9/11)
 ベトナムサッカー連盟(VFF)はハノイ市にあるVFF事務所で9月9日、日本人サッカー指導者の足達勇輔氏(58歳)の新テクニカルダイレクター(TD)就任式を開催した。6月末に退任したドイツ人のハンス=ユルゲン・ゲーデ氏の後任として、主にベトナムの育成年代強化と指導者育成など...
 ベトテル、eスポーツ分野への進出を加速 (20/9/11)
 ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)は、昨年末にフィリピンで開催された東南アジア競技大会(SEA Games)のeスポーツ競技に出場したベトナム代表チーム「Mocha ZD Esports」のスポンサーを務めたほか、これまでに数々のeスポーツ大会を主催...
 アジアカップ歴代ベストゴール決定戦、“ベトナムの英雄”のループ弾がベスト8進出 (20/9/5)
 アジアサッカー連盟(AFC)公式サイトでは現在、アジアカップの歴代ベストゴールを決める「Bracket Challenge」を開催中。厳選された32ゴールを対象としたファン投票によるトーナメント形式でベストゴールを決める。ベトナムからは“英雄”レ・コン・ビンのゴールがノミ...
 ベトナム代表パク・ハンソ監督に2等労働勲章を授与、外国人指導者初 (20/8/28)
 ベトナム政府は27日、サッカー男子のベトナム代表パク・ハンソ監督(U-22兼任)に対して、2等労働勲章を授与した。同氏は2002年の日韓ワールドカップでベスト4に躍進した韓国代表のヘッドコーチを務めた韓国人指導者で、2017年10月にベトナム代表監督に就任した。  パク...
 VnExpress、9月開催予定のマラソンイベントを12月末に延期 (20/8/14)
 ベトナムの大手ウェブメディアであるVNエクスプレス(VnExpress)はこのほど、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が国内で拡大していることを受けて、9月6日(日)に開催を予定していた「VnExpressマラソン・フエ2020(VnExpress Marath...
 VnExpress、バーチャルレース「セーブ・ザ・メコン」開催 (20/8/5)
 ベトナムの大手ウェブメディアであるVNエクスプレス(VnExpress)の主催する第3回バーチャルレース(V-Race)「セーブ・ザ・メコン(Save the Mekong)」が、8月13日(木)正午から9月3日(木)正午まで開催される。  参加申し込みは8月13日...
前へ 4 5 6 7 8 9 10 次のページ
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved