東南部ビントゥアン省ファンティエット市ムイネーの「シーホースリゾート観光区」で18日、同リゾート滞在中の外国人観光客23家族が参加してバインチュン(大きなちまき)作りコンテストが行われた。19日付ベトナムプラスが報じた。
このコンテストは、外国人観光客にもベトナムの旧正月(テト)の雰囲気を楽しんでもらおうとシーホースリゾートが企画した催しで、英国、ドイツ、ロシア、オランダなどの家族が参加した。
ロシア人のアシルヤン・ショーギックさん夫妻は、最も素早く美しいバインチュンを作ったと認定され、「テトについては何度も聞いていたけれど、バインチュンを作ったのはこれが初めて。テトの伝統料理を作ることができて、ベトナム文化を理解するためのとても良い経験になった」と喜びを語った。
同リゾートでは今後も外国人観光客向けに、市場お買いものツアー、ベトナム料理の夕べ、日本の獅子舞に似たムアラン鑑賞などの催しを企画している。
・ 古き良きテトの風物詩7選 (2018/02/16)
・ テト名物、バインチュン&バインテット作りの村々を巡る (2016/02/07)
・ テトの風物詩、「うまい、きれい、はやい」のバインチュン作り名人を訪ねて (2015/02/15)
・ バインチュンも手作り、米国人が過ごす13回目のテト (2011/02/07)
・ 旅行各社、 外国人向けテト・ツアーが注目が人気 (2011/01/11)
・ テト用食品を世界に輸出、日本にもヌクマム (2011/01/08)
・ 「バインチュン法案」がカリフォルニア下院を通過 (2006/06/14)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













