ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

観光記事一覧

ベトジェットエア、ホーチミン行き0ドンキャンペーン (13/1/21)
民間航空会社ベトジェットエアは、旧正月(テト)期間中のホーチミン行き片道運賃を0ドンとするキャンペーンを実施する。17日付ベトナムプラスが報じた。 対象となるのは、2月1日~9日のハノイ、フーコック、ハイフォン、ビン、フエ、ダナン、ニャチャンからホーチミン市に向か...
シェンゲン・ビザ申請センター、ホーチミン市に開設 (13/1/19)
シェンゲン・ビザ申請センターが9日、ホーチミン市グエンフエ通りにオープンした。 シェンゲン・ビザとは観光、商用、知人訪問などを目的とする短期滞在(6か月で最長90日)であれば、欧州のシェンゲン協定加盟国内を一つのビザで行き来できるもの。イタリアやスペインなどホーチ...
ベトナム航空、ホーチミン~タインホア線を就航 (13/1/15)
ベトナム航空(VNA)は、北中部タインホア省サオバン空港の軍民共用開始にあわせて、2月5日よりホーチミン~タインホア線を就航すると発表した。タインニエン(電子版)が報じた。 週5便(月・水・金・土・日)の運航で、出発時間は、◇ホーチミン発:午前7時20分、◇タインホア発...
ドラゴン航空、3月末より香港~ダナン線就航 (13/1/11)
香港ドラゴン航空は、3月28日より香港~ダナン線直行便を就航する。8日付ベトナムプラスが報じた。 この香港~ダナン線の運航は週3便(火、木、日)。同社は現在香港~ハノイ線を週10便で運行しており、今回は2路線目の就航となる。また、同社の親会社キャセイパシフィック航...
「国家観光年:紅河デルタ・ハイフォン2013」が始動 (13/1/10)
文化スポーツ観光省と北部ハイフォン市人民委員会は6日、同市で「国家観光年:紅河デルタ・ハイフォン2013」の発表式を開催した。今年は紅河デルタに属する11省市と島嶼で、年間を通じて60回以上のイベントが行われる予定だ。7日付ダイドアンケット紙(電子版)が報じた。 紅河デ...
カンボジアアンコール航空、プノンペン~ハノイ線を就航 (13/1/8)
ベトナムとカンボジアの合弁航空会社カンボジア・アンコール航空は6日、プノンペン~ハノイ線直行便の運行を開始し、両国首都が空路で初めて結ばれた。この路線にはエアバスA321型機を使用している。6日付ベトナムプラスが報じた。 カンボジア・アンコール航空は昨年11月にシェム...
2012年の外国人訪問者数、前年比9.5%増 (13/1/4)
統計総局は12月単月及び2012年の外国人訪問者数の見通しを発表した。 それによると、12月の外国人訪問者数は61万4700人で、前月比▲6.3%減、前年同月比3.6%増となった。 2012年の外国人訪問者数は約684万7700人で、前年に比べ9.5%増となっ...
タイ・エアアジア、ホーチミン~バンコク間0ドンキャンペーン (13/1/3)
格安航空会社タイ・エアアジアは、1月3日から1月9日にかけて、ホーチミン~バンコク間の航空運賃が0ドンとなるスペシャルキャンペーンを実施している。29日付サイゴンタイムズ紙(電子版)が報じた。 このキャンペーンによる搭乗期間は1月15日から5月31日。対象はホーチミン市...
2013年の最も魅力的な新興観光地、ベトナムは2位 (13/1/2)
米国ツアーオペレーター協会(USTOA)が実施した「2013年の最も魅力的な新興観光地」調査において、ベトナムは2位にランクインした。27日付ニュージングなどが報じた。 これについてベトナム旅行協会のブー・テー・ビン副会長は、「ベトナムは手付かずの自然が数多くあり...
ダラット観光名所「愛の谷」で観光列車サービス開始、1月末まで無料 (12/12/28)
中部高原地方ラムドン省ダラット市のティンイエウ谷(愛の谷)に新しく観光列車サービスが登場、2013年1月末まで無料で利用できる。これまでは徒歩か馬に乗るしか移動手段がなかったが、新しい楽しみがひとつ増えた。24日付サイゴンタイムズ紙(電子版)が報じた。 ティンイエウ谷観...
フエ:世界遺産フエ観光ウィーク、24日から開催 (12/12/22)
北中部トゥアティエン・フエ省は、12月24日から30日まで「世界遺産フエ観光ウィーク」を開催する。今回の観光ウィークは、「フエの建造物群」のユネスコ世界遺産登録20周年を記念したプログラムの一環。ベトナムプラスが報じた。 この観光ウィークは、国内外の旅行者に“古都フ...
フーコック国際空港開業、島内開発の起点に (12/12/20)
メコンデルタ地方キエンザン省フーコック島で15日、フーコック国際空港の開業式が行われ、グエン・タン・ズン首相、レ・カ・フィエウ元共産党総書記、レ・ホン・アイン政治局員、ディン・ラ・タン交通運輸相らが参列した。17日付バオモイが報じた。 ベトナム空港総公社のグエン・グエ...
タンロン城王宮跡の地下壕、正式公開 (12/12/19)
ハノイ市バーディン区のタンロン遺跡地区保存センターはこのほど、ハノイ上空ディエンビエンフー作戦の勝利40周年記念にあたり、同市タンロン城王宮跡にある地下壕を正式に公開した。11日付ベトナムプラスが報じた。 同地下壕は、1972年12月18日~30日にかけて行われた米軍の「空...
ベトジェット、ホーチミン~フーコック線を就航、国内9番目の路線 (12/12/18)
民間航空会社ベトジェットエアは15日、ホーチミン~フーコック(メコンデルタ地方キエンザン省)を就航した。同路線は同社が運航する9番目の国内線路線。15日付ベトナムプラスが報じた。 運航は1日1便のデイリー運航で、機材はエアバスA320型機(180席)を使用する。出発時間は...
バリア・ブンタウ省:ベトソブ、5つ星リゾート開業 (12/12/13)
ベトナム・ロシア合弁のベトソブ石油合弁会社(Vietsovpetro)は7日、東南部バリア・ブンタウ省スエンモック郡に5つ星リゾートをオープンした。7日付ベトナムプラスが報じた。 リゾートの面積は12ヘクタール、客室184室と、580名まで収容可能な大会議室、500...
ベトジェットエア、ハノイ~ダラット線を就航 (12/12/12)
民間航空会社ベトジェットエアは9日、ハノイ~ダラット線を就航し、中部高原地方ラムドン省のリエンクオン空港で就航記念式典を開催した。9日付ベトナムプラスが報じた。 運航は1日1便のデイリー運航。機材はエアバスA320型機(座席数180席)を使用する。出発時間はハノイ発が...
ベトジェットエア、ホーチミン~バンコク線が片道1万2000ドン(48円) (12/12/12)
民間航空会社ベトジェットエアは、2013年2月10日にホーチミン~バンコク線を就航する。同社はこれを記念して、同路線の片道運賃を1万2000ドン(約48円)で販売する割引キャンペーンを実施する。5日付ベトナムプラスが報じた。 販売期間は、12月12日の午後9時~午後11...
フィンランド航空、来年6月ヘルシンキ~ハノイ線の就航を計画 (12/12/5)
フィンランド航空(フィンエア)は、2013年6月14日~10月27日の夏季シーズン中、ヘルシンキ~ハノイ線の就航を計画している。29日付VNエクスプレスが報じた。 現在は、ベトナム航空に路線就航の許可を申請している段階。計画によると、同路線の運航は週3便。同路線の...
ニャチャンの阿弥陀如来立像、「国内で最も高い像」に認定 (12/12/5)
ベトナム版ギネスブックのベトナム・ブック・オブ・レコーズセンターはこのほど、南中部カインホア省ニャチャン市ビンフオン郡のトンラムロソン寺にある阿弥陀如来立像を、「国内で最も高い仏像」に認定した。ベトナムプラスが報じた。 この阿弥陀如来立像は、高さ44メートル、総工費60億...
フエ:「ベトナム観光年」の成功で観光客が大幅増加 (12/12/3)
2012年年初11か月に北中部トゥアティエン・フエ省フエ市を訪問した観光客数は約240万人で、前年同期と比べ25%増加した。「ベトナム観光年2012」や「フエフェスティバル」をはじめとする様々なイベントが同市で催されたことが、観光客の増加に繋がったと見られている。28日ベト...
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved