ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

観光記事一覧

ダナン:バンコク線の再就航に向けて、誘致促進 (12/8/16)
中部ダナン市文化スポーツ観光局は、ダナン~バンコク線の再就航に向けて、タイ航空およびマレーシアのエアアジアに積極的に働きかけている。2012年年末あるいは2013年年初までに同路線を再就航したい考えだ。14日付サイゴンタイムズ紙(電子
ベトジェットエア、ホーチミン~ハイフォン線の片道航空券1万9000ドンで販売 (12/8/16)
民間航空会社ベトジェットエアはホーチミン~ハイフォン線の就航を記念して、同路線の片道航空券3000席分を1万9000ドン(約72円)(付加価値税・諸費用含まず)で販売すると発表した。14日付グオイラオドン紙(電子版)が報じた。 同キャンペ
「世界最古の動物園10選」、サイゴン動植物園を紹介 (12/8/14)
10日付のZINGニュースで、「世界最古の動物園10選」が紹介され、ホーチミン市のサイゴン動植物園が世界で6番目に古い動物園として紹介された。「世界最古の動物園10選」は下記のとおり。 ◇ウィーンのシェーンブルン動物園:1752年に開園
アコー、4つ星ホテル「ノボテル・サイゴンセンターホテル」をオープン (12/8/13)
世界最大級ホテルチェーンの仏アコーホテルズはこのほど、ホーチミン市1区のハイバーチュン通りとグエンディンチエウ通りの角地に、4つ星ホテル「ノボテル・サイゴンセンターホテル」をオープンした。8日付サールアンが報じた。 同ホテ
ベトジェットエア、ニャチャン線就航、ビキニ姿で販促活動 (12/8/10)
民間航空会社ベトジェットエアは3日、ホーチミン~ニャチャン線の就航を記念するプロモーション活動を行った、プロモーション活動の内容はビキニ姿の若い女性が機内を踊りながら練り歩くといったもの。この様子を撮影したビデオがインターネ
ベトナム航空、ハノイ~成都線の一時運休を発表 (12/8/3)
ベトナム航空(VNA)はこのほど8月1日から10月26日の期間中、ハノイ~成都線の運航を一時運休すると発表した。同路線は今年6月27日に就航したばかりの新路線だった。 同路線の運航については、中国航空当局より飛行経路の変更指示を受け
エティハド航空、来年10月にホーチミン直行便就航へ (12/8/1)
アラブ首長国連邦(UAE)のエティハド航空はこのほど、2013年10月からアブダビ~ホーチミン間の直行便を就航する計画を明らかにした。グオイラオドン紙(電子版)が報じた。 運航はデイリー運航で、機材はエアバス330-200型機(260席)
ダナンの有名ビーチ、「チャイナビーチ」の愛称が禁止に (12/7/31)
情報通信省はこのほど、中部ダナン市にあるノンヌォックビーチを愛称の「チャイナビーチ」と紹介しているベトナムのウェブサイトに対し、正式名に修正させる方針を示した。これに応じない場合は、サイトの閉鎖も辞さない考えだ。26日付ICTニ
世界のグルメ都市ランキングでホーチミンが6位に (12/7/30)
世界の旅行者が自分の旅行した地域を紹介するサイト「virtualtourist.com」はこのほど、「世界の屋台グルメ都市トップ10(Best Street Food Cities Top10)」を発表し、ホーチ
ベトナム航空、9月からハノイ~ヤンゴン線を増便へ (12/7/27)
ベトナム航空(VNA)は2012年9月から2012~2013年の冬季スケジュール(10月下旬~3月下旬)にかけ、ハノイ~ヤンゴン線を増便する。 現在は週5便(月・火・水・金・土)を運航しているが、9月2日からは日曜日も運航し、10月28日以降は
ミトー:国内最高層の仏塔が完成、高さ51メートル (12/7/26)
メコンデルタ地方ティエンザン省ミトー市にあるチュオンサン寺の六角九重塔がこのほど完成した。九重塔は高さ51メートルで、仏塔としては国内最高層。23日付ティエンフォン紙(電子版)が報じた。 この塔は総工費150億ドン(約5660万円
ホイアン旧市街の古民家修繕支援プロジェクトが始動 (12/7/25)
南中部クアンナム省ホイアン市人民委員会は、「ホイアン旧市街の老朽家屋修繕支援プロジェクト」をスタートした。23日付タイニエン紙(電子版)が報じた。 プロジェクトによると、同市人民委員会は、旧市街の老朽化した古民家を修繕す
地場企業による外資系高級ホテル買収が相次ぐ (12/7/24)
世界的に景気が減速している中、多くのホテルオーナーが手持ちのホテルを売却せざるを得ない状況を受けて、地場系企業が次々と高級ホテルを買収しており、特に外資系ホテルの買収が活発になっている。ベトナムネットが報じた。 ハノイ
エアアスタナ、カザフスタン~ホーチミン線を12月中旬就航 (12/7/23)
海外航空会社の代理店事業などを手掛けるベトウェイ・アビエーション・サービス社は18日、カザフスタンのエアアスタナが12月16日に、カザフスタン南東部のアルマトイ~ホーチミン線を就航すると発表した。18日付サイゴンタイムズ紙(電子版)
2020年までのハノイ市観光開発計画、ディズニーランド誘致も? (12/7/18)
ハノイ市人民評議会は12日、「2020年までのハノイ市観光開発計画および2030年までのビジョン」を承認した。計画では、同市ソックソン郡にディズニーランド、競馬場、レース場などの建設を予定している。16日付カフェエフが報じた。 こ
ベトナム航空、27日から格安キャンペーン、HCM~KL間9ドル (12/7/17)
ベトナム航空(VNA)は7月27日から29日までの3日間、夏の格安キャンペーンを実施する。それによると、この期間中、ホーチミン~クアラルンプール間の往復航空運賃(付加価値税と諸費用を含まず)を9ドル(約720円)で販売する。12日付ジエンダン
ホーチミン:上半期の観光収入15%増、毎月20軒のホテルが増加 (12/7/9)
ホーチミン市文化スポーツ観光局の発表によると、2012年上半期における同市の観光収入は前年同期比15%増の約34兆ドン(約1308億円)だった。3日付サイゴンタイムズ紙(電子版)が報じた。 上半期にベトナムを訪問した外国人観光客は同10%
韓国企業、ドンナイ省3番目のゴルフ場オープン (12/7/5)
韓国テグァングループ傘下のジョンサンビナ有限会社は1日、東南部ドンナイ省ニョンチャック郡にゴルフ場「テグァン・ジョンサン・カントリークラブ」をオープンした。3日付サイゴンタイムズ紙(電子版)が報じた。 同ゴルフ場は、投資総
ハノイ:タンロン城王宮跡の地下壕、12月から一般公開 (12/7/4)
ハノイ市バーディン区のタンロン遺跡地区保存センターはこのほど、米軍による「ラインバッカー2号作戦」の被爆40周年を迎えるに当たり、同市タンロン城王宮跡にある地下壕を12月に一般公開すると発表した。29日付ハノイモイ紙(電子版)が報
ブンタウのビーチ、午後5時以降の遊泳が禁止に (12/7/2)
東南部で人気の庶民的ビーチリゾート、バリア・ブンタウ省ブンタウ市のいくつかのビーチが、最近になって遊泳時間を午後5時までに制限した。夕涼みがてら浜辺を散歩する旅行者や水遊びする子どもたちで賑わっていたビーチは今、夕方になると
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved