ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

観光記事一覧

ラオカイ省:総額1.3兆ドンの空港建設計画を発表 (12/1/18)
交通運輸省及び東北部ラオカイ省人民委員会は14日、「2020年までのラオカイ空港建設計画及び2030年までのビジョン」を発表した。14日付ガフィンが報じた。 同空港は投資総額1兆3000億ドン(約47億6200万円)、面積約140ヘクタールの用地に、◇滑走路、◇エプ...
南アフリカ航空、ベトナム行き線就航を計画 (12/1/17)
アフリカ最大の航空会社、南アフリカ航空(SAA)は11日、イーストシー航空旅行サービス会社と総代理店契約を結び、ベトナム行き線の就航を計画していると発表した。11日付サイゴンタイムズ紙(電子版)が報じた。 南アフリカ航空はイーストシー航空旅行サービス会社および、そ...
Visa調査、訪越旅行者は飲食への消費に積極的 (12/1/17)
クレジットカードによる決済事業大手の米国Visa社はこのほど、「Visa Global Travel Intentions Survey 2011(2011年Visa世界旅行意識調査) 」を発表した。この調査は、世界23の国・地域の旅客1万1620人を対象に実施された。13日付VN...
ユネスコ無形文化遺産の申請リストを作成中 (12/1/16)
文化スポーツ観光省は現在、2012年~2016年の期間中に、国連教育科学文化機関(ユネスコ)に登録を申請する無形文化遺産リストについて、関連当局の意見聴取を進めている。11日付カフェエフが報じた。 現在申請が検討されている無形文化遺産は下記の12件。 1.タイグエン...
ベトナム航空、旧正月中に国内線の夜間発着便を運航 (12/1/13)
ベトナム航空(VNA)は、旧正月(テト)期間中における国内線の需要増に応えるため、夜間発着便を含む大幅な増便を発表した。それによると、最も早い便は午前5時30分、最も遅い便は午後11時30分に出発する。10日付ハノイモイ紙(電子版)が報じた。 特に需要増加が予想される...
航空会社、テト向け国内線の増便を実施 (12/1/11)
航空各社は、旧正月(テト)期間中における需要増に応えるため、国内線の増便を実施すると発表した。8日付サイゴンタイムズ紙(電子版)が報じた。 それによると、民間航空会社ベトジェットエアは、今月10日からホーチミン~ハノイ線を毎日2便から3便へ増便した。メコン航空株式会...
エミレーツ航空、6月からドバイ~ホーチミン線就航を計画 (12/1/10)
アラブ首長国連邦のエミレーツ航空はこのほど、今年の6月4日からドバイ~ホーチミン線の就航を計画していると発表した。同計画は東南アジア地域への路線就航計画の一環。5日付サイゴンタイムズ紙(電子版)が報じた。 機材はエアバスA330-200型機(ビジネスクラス27席、エコノミー...
CBRE「ハノイの高級ホテルにとって2012年は試練の年」 (12/1/9)
不動産仲介大手CBリチャードエリス(CBRE)ベトナムはこのほど、「2012年はハノイ市の高級ホテル市場にとって試練の年になる」との予測を明らかにした。6日付DVTが報じた。 2011年のハノイ市の外国人訪問者数は前年比2.6%増の130万人。このうち観光目的が80...
ダナン空港、国際線の空港施設使用料を値上げ (12/1/9)
中部ダナン国際空港における国際線の空港施設使用料が2012年1月15日発券/変更分より8ドル(約614円)から16ドル(約1228円)に値上げされた。詳細は下記の通り。 1. 対象旅客: 全旅客 (下記免除対象を除く) 2. 実施日: 2012年1月15日発券/変更分...
ダナン空港、完成したばかりの新ターミナルで雨漏り (12/1/6)
4年の建設期間を経て、昨年末に開業したばかりの中部ダナン空港新ターミナルの発着ロビーで雨漏りが発生した。光を取り入れるための天井部分のガラスから雨が漏れたものと見られている。3日付NDHマネーが報じた。 ロビーの床は御影石で出来ており、濡れると足を滑らせる危険があ...
ダナン:2015年までの観光開発促進活動を強化 (12/1/5)
中部ダナン市文化スポーツ観光局によると、同市は現在、2015年までの観光開発案を策定している。それによると、遊覧船でのクルーズをはじめとする同市の観光業に投資する企業に対して優遇政策が適用される。3日付カフェエフが報じた。 また2012年は、フラワーロードや展示会などの各...
首相、2020年までの観光開発計画を承認、観光を経済基盤に (12/1/5)
グエン・タン・ズン首相は30日、「2020年までのベトナム観光開発計画および2030年までのビジョン」を承認した。同計画では、2020年までにベトナムの観光分野における収入を180億ドル~190億ドル(約1兆3800億~1兆4565億円)とすることを目標に掲げている。3日付...
ダナン空港、国際線の空港施設使用料を値上げ (12/1/5)
中部ダナン国際空港における国際線の空港施設使用料が2012年1月15日発券/変更分より8ドル(約614円)から16ドル(約1228円)に値上げされた。詳細は下記の通り。 1. 対象旅客: 全旅客 (下記免除対象を除く) 2. 実施日: 2012年1月15日発券/変更分...
ベトジェットエア、ハノイ~ホーチミン線片道が25万ドン、8日まで (12/1/4)
民間航空会社ベトジェットエアは、1月4日から8日の午後5時まで、ハノイ~ホーチミン線の片道運賃を25万ドン(約910円)で販売する格安キャンペーンを実施している。ジエンダンゾアンギエップが報じた。 同キャンペーンで販売する航空券の搭乗期間は、旧正月(テト)前の1月1...
2012年~2015年の観光スローガンとロゴが発表 (12/1/3)
文化スポーツ観光省および観光総局はハノイ市で27日、「2012年~2015年のベトナム観光促進プログラム」向けスローガンとロゴを発表した。27日付ベトナムプラスが報じた。 新しいスローガンは、「Vietnam - Timeless Charm(ベトナム‐悠久の魅力)...
ジェットパシ、携帯電話での決済サービスを開始 (11/12/30)
格安航空会社ジェットスターパシフィック(JPA)は12月27日から、携帯電話での決済サービスを開始した。28日付トゥオイチェー紙(電子版)が報じた。 それによると、ホットライン「19001550」または、同社ウェブサイト「www.jetstar.com」で航空券の予約後、...
日本へのベトナム人観光客、個人・家族旅行が増加 (11/12/29)
ホーチミン市にある複数の旅行会社によると、日本への観光客数は今年3月に発生した東日本大震災の影響で一時的に減少したものの、現在は回復しており、特に個人旅行や家族旅行で訪問するベトナム人観光客が増加している。25日付サイゴンタイムズ紙(電子版)が報じた。 サイゴンツーリス...
「ホーチミン市、100の魅力発見プログラム」を実施 (11/12/26)
ホーチミン市文化スポーツ観光局はこのほど、同市の観光促進を目的とした「ホーチミン市、100の魅力発見プログラム」向けの候補地の投票受付を開始した。21日付ザンチーが報じた。 同プログラムでは同市を訪れた観光客らに観光業に関連のある各分野のトップ5を選んでもらう。分...
エアオーストラリア、来年6月にホーチミン線就航を計画 (11/12/26)
オーストラリアのエアオーストラリア(VC)は、2012年6月にメルボルン/ブリスベン~ホーチミン線を就航する計画を明らかにした。運航は週3便の予定。19日付ベトナムプラスが報じた。 同社は2011年11月15日、ストラジテック航空からエアオーストアラリアへ改称、経...
ジェットパシ、25日までペア航空券割引運賃を販売 (11/12/23)
格安航空会社ジェットスターパシフィック(JPA)は、12月23日~25日まで、ペア片道航空券の割引運賃を販売すると発表した。22日付トゥオイチェー紙(電子版)が報じた。 それによると、この期間中はペア片道運賃を1人分の運賃で販売する。対象路線は、◇ホーチミン~ダナン...
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved