ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

観光記事一覧

チャンマイ・ランコー経済区:ラグナ観光区が着工 (09/8/5)
中部トゥアティエン・フエ省のチャンマイ・ランコー経済区で1日、「ラグナ・フエ観光区」と「サイゴン・チャンマイ工業団地・非関税区」の2案件が着工された。「ラグナ・フエ観光区」案件は、シンガポールのバンヤンツリー・グループが8億7500万米ドル(約830億円)を投じて、面積約280ヘクタ...
「ベトナム英雄の母」の巨大モニュメントが着工 (09/8/3)
南中部クアンナム省人民委員会は7月27日、同省タムキー市タムフー村のカム山地区で「ベトナム英雄の母モニュメント」を着工した。このモニュメントは、ベトナム戦争で子供9人を亡くした同省ディエンバン郡のグエン・ティ・トゥーさんという女性をモデルにして描かれた画家ディン・ザー・タ...
ハノイ:高級ホテルの客室稼働率が低下 (09/7/31)
不動産仲介大手CBリチャードエリス(CBRE)によると、ベトナムを訪れる外国人観光客の減少により、ハノイ市の高級ホテルの客室稼働率が低下している。 上半期(1~6月)にハノイを訪れた外国人観光客は前年同期比26%減の延べ51万8000人にとどまっており、この傾向は少な...
ダラット:湖周辺にヒマラヤザクラ5.6万本植樹 (09/7/30)
中部高原地方ラムドン省人民委員会所属トゥエンラム湖観光区(同省ダラット市)管理委員会のグエン・スアン・タイン委員長は24日、「サクラ祭り」開催に向けヒマラヤザクラ(ベトナム語ではマイアインダオ)の植樹プロジェクトを開始したと明らかにした。これはトゥエンラム湖を中心とした面...
クアンナム省:米企業、高級観光区を着工 (09/7/28)
米ペガサス・グローバル・キャピタル・グループ傘下のペガサスファンド1ベトナム社は24日、南中部クアンナム省ディエンバン郡ディエンゴック村で高級観光区「ペガサスファンド1」を着工した。投資額は2500万米ドル(約23億7000万円)。面積6.9ヘクタールの敷地にホテル、別荘、プ...
「JWマリオット・ハノイ」ホテルの運営契約 (09/7/21)
ビテクスコ(BITEXCO)グループは17日、米マリオット・インターナショナルとの間で5つ星ホテル「JWマリオット・ハノイ」の運営契約を締結した。同ホテルは2007年10月、ハノイ市トゥーリエム郡ミーディン地区の国家会議センター敷地内で着工された。投資額は1億3000万米ドル(...
ビバ・マカオ、ホーチミン市~マカオ線を増便 (09/7/20)
マカオの格安航空会社ビバ・マカオは18日、ホーチミン市~マカオ線を現在の週4便から週7便(毎日)に増便すると発表した。出発時刻はホーチミン市発が午前9時45分、マカオ発が午前7時5分で、機材はボーイング767-300型機(座席数245席)を使用する。同路線は2007年12月に就...
「ベダナ・ラグーン観光区」が着工 (09/7/17)
アードン観光貿易社はこのほど、中部トゥアティエン・フエ省フーロック郡ムイネー峠の西北に位置する地区で「ベダナ・ラグーン観光区」を着工した。投資額は600万米ドル(約5億6000万円)。同観光区は周囲を丘陵地帯やカウハイ沼に囲まれている。面積27万3000平米の敷地にプール付きビ...
フーコック島:将来は「特別経済行政区」に (09/7/16)
メコンデルタ地方キエンザン省人民委員会と建設省は12日、「2030年までのフーコック島開発マスタープラン」修正案に関する会議を開催した。 ブイ・ファム・カイン建設次官は、将来フーコック島を「特別経済行政区」に発展させ▽観光・リゾート▽貿易▽科学技術研究・人材育成▽金...
レンタルマンション値下げで高級ホテル苦戦 (09/7/13)
CBリチャードエリス(CBRE)ベトナムは12日、ホーチミン市内のレンタルマンションの賃貸料が下がっているため、4つ星以上の高級ホテルの利用者がレンタルマンションに流れていると明らかにした。現在、同市内のレンタルマンション(Aクラス)の賃貸料は今年第2四半期に比べ11%下がっ...
環境保護違反で観光区7カ所が一時営業停止 (09/7/13)
東南部ビントゥアン省人民委員会は11日、環境保護に関する規定に違反し許容基準の10倍を超える排水を排出していた同省内の7カ所の観光区(▽ブオンダー▽ブオンニョー▽ドンハイ▽アインズオン▽ダッムイ▽ボンチャン▽ビエンドン)を一時営業停止処分とする決定を行った。また各観光区経...
ベトナム航空、上半期の旅客数は微増 (09/7/13)
ベトナム航空(VNA)によると、上半期(1~6月)の旅客数は延べ446万2757人で前年同期に比べわずか0.6%の微増にとどまった。うち国内線の旅客数は290万1707人で8.8%増加したが、国際線は156万1050人で11.8%のマイナスだった。 VNAでは、世界的...
「世界の美しい棚田7選」にサパ (09/7/10)
アメリカの旅行雑誌「トラベル&レジャー」が実施した読者アンケート「アジアと世界の最も美しい棚田7選」で、ベトナム北部ラオカイ省のサパがその一つに選ばれた。同誌はサパが選ばれた理由について「空まで上るように続く美しい棚田に加え、冷涼な気候や少数民族の文化などが観光客の心をつ...
合弁旅行会社、アウトバウンド観光の扱い可能に (09/7/9)
観光総局は8日、ベトナムで営業を行っている合弁の国際旅行会社にベトナム人と在ベトナム外国人向けの海外旅行商品(アウトバウンド観光)の取り扱いを許可すると発表した。同局はまた、今後2010年末まで4つ星以上の一部ホテルでの娯楽施設の営業が午前2時まで認められることになったと明...
ベンチェ省:ラックミエウ橋開通で観光客3倍に (09/7/8)
メコンデルタ地方ベンチェ省人民委員会のグエン・タイ・サイ主席は1日に行われた「ベンチェ観光、投資と発展のチャンス」と題するセミナーで、今年1月にラックミエウ橋が開通してから、同省を訪れる観光客数が以前の3倍に増加したと発表した。同省文化スポーツ観光局は、2010年に同省を訪れ...
上半期の外国人訪問者数、前年同期比19.1%減 (09/7/7)
観光総局によると、上半期(1~6月)にベトナムを訪れた外国人訪問者数は189万3605人で前年同期に比べ19.1%減少した。訪問者数が最も多い国・地域は中国の3万9494人だが前年同期に比べ39%も減少している。次いで米国の3万9318人(前年同期比4.2%減)、韓国3万1949...
ファンティエット市の観光区案件が認可 (09/7/6)
東南部ビントゥアン省人民委員会はこのほど、ホアンロン投資開発株式会社による「ホアンロン・ファンティエット観光サービス区」建設案件を認可した。投資額は2000億ドン(約11億円)。この観光区は同省ファンティエット市フーハイ地区の面積1万9675平米の敷地に建設される。商業施設・レ...
カインホア省:バオダイ帝資料展示室がオープン (09/7/2)
南中部カインホア省ニャチャン市でバオダイ観光区を管理しているカインベト総公社(カトコ、Khatoco)は6月23日、同観光区内にベトナム最後の皇帝であるバオダイ帝の家族の実物資料展示室をオープンした。 バオダイ観光区は、ニャチャン湾を見下ろすチュット山に20世紀初頭...
フーコック島:10億ドルの観光案件、認可取り消し (09/6/30)
メコンデルタ地方キエンザン省フーコック島投資開発管理委員会のグエン・バン・ホン副委員長は29日、同省人民委員会が米ロッキンガム・アセット・マネジメントによる娯楽・観光区建設案件の投資認可を取り消したと明らかにした。同案件はフーコック島の面積1009ヘクタールの敷地に、10億米ド...
3~5つ星ホテルの客室稼働率 今後も減少傾向 (09/6/26)
国際会計事務所グラント・ソントン・ベトナムはこのほど、ベトナムのホテル市場調査の結果を発表した。同社CEOのケン・アトキンソン氏は、世界同時不況の影響を受けてベトナムを訪れる外国人観光客数が減少しているため、3つ星以上のホテルの客室稼働率は今後も下がり続けるだろうとの見通...
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved