ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

観光記事一覧

観光スローガンコンテスト受賞作決定 (05/4/7)
「ベトナム経済時報」紙が主催したベトナム観光スローガン創作コンテストで、2人の外国人のスローガンが2005年ザ・ガイド賞を受賞した。 オーストラリアのラルフ・フレダさんの作品は「Vietnam-TheSmileofAsia」、アメリカのアダム・マッカーティさんの作品...
景観美のニャチャン湾会館がオープン (05/4/6)
カインホア省のホンチョン観光地区に3月30日、ニャチャン湾会館がオープンした。「世界で最も美しい湾クラブ」の初めての会館になるという。会館は15軒の古い小屋を合わせて、U字型に3棟の建物を配置している。 この会館ではニャチャン湾の美しさの紹介を行っているほか、同ク...
ダナン:ノースビーチ道路建設へ、ソンチャ半島開発にはずみ (05/4/6)
ダナン市人民委員会はこのほど、ノースビーチとソンチャ半島に至る道路の建設を決定した。投資額は273億ドン(約173万円)。 この道路は全長約3.5キロメートル、幅員10.5メートルで、3か所に駐車場を設ける。この道路の建設により、ノースビーチとソンチャ半島の観光資...
パークハイアットサイゴン、6月末オープン (05/4/5)
ホーチミン中心部に建設が進められているパークハイアットサイゴンホテル(ParkHyattSaigonHotel)が6月末にもオープンの運びだ。現在ホテルは客室259室の内装工事が進められており、詳しいオープン日は5月中にも発表するとしている。 パークハイアットサイゴン...
モンカイ国境からの中国人入国者数80%減 (05/4/5)
中国に接するモンカイ国境(クアンニン省)からベトナムを訪れる中国人観光客が激減している。これはこのほど中国政府が、国境付近にカジノを有する地域への旅行通行証発給の一時停止を決定したことによるもの。 これにより、今年1月から3月までの3ヶ月間の中国人入国者数は、昨年...
ホイアンに民俗文化博物館がオープン (05/4/4)
ホイアンのグエン・タイ・ホック通り33番地に、民俗文化博物館がオープンした。この博物館には約500点のホイアンに関する資料が、民俗文化、職業村、伝統衣装、民間遊戯などのテーマごとに展示されている。 博物館の建物は3棟から成る中国人の古い商家で、1998年に政府が引...
ダラットのカムリ滝、嘆きの湖、水不足で閉園 (05/4/4)
ラムドン省人民委員会はこのほど、観光名所で知られるカムリ滝と嘆きの湖の一時閉園を決定した。これは水不足による影響で水量低下や水質汚濁が発生しているためで、湖と滝の管理会社は今後浚渫などの環境改善を実施する計画。 このほか、人民委員会はダラット市中心部にあるダラット...
日本の援助でミーソン遺跡の修復完了 (05/4/2)
ベトナムの世界文化遺産の一つ、ミーソン遺跡で行われていた修復プロジェクトが3月24日に完了した。 このプロジェクトは日本政府の2003年文化遺産無償援助(2億9,000万円)の枠内で行われたもので、訪問者にミーソン遺跡の情報を提供する展示・管理館も同時に建設された...
ホイアンに4つ星のパームガーデンリゾート誕生 (05/4/2)
ホイアンのクアダイ海岸にパームガーデンリゾートが誕生し、3月25日から営業を開始した。同リゾートの面積は5ヘクタールで、220メートルの海岸線に沿っている。投資額は1,000万米ドル。 リゾート内には163戸のヴィラのほか、バー、テニスコート、プール、屋外マッサー...
チャンパ王国の彫刻遺跡12点を複製・公開 (05/3/31)
ダナンのチャンパ彫刻博物館は25日、チャンパ王国の彫刻複製12点を公開した。この複製作業にかかわったのはフランス人とカンボジア人の専門家で、ベトナム産の石を丹念に彫刻し5年間かけ複製した。 複製された彫刻の中には8世紀に作られ1902年に発見された高さ2mのシバ神...
ダナン市にロッククライミングが初登場 (05/3/29)
ルアベト社は4月にダナン市で開催される「バナフェスティバル」で同市で初めてとなるロッククライミングを紹介する。フランス人専門家により養成されたインストラクター7人が30~50mの断崖絶壁登頂を指導する。料金は3万~5万ドン(約200~330円)。 ルアベト社は2月に南...
ダラットにベトナム最大の釈迦仏完成 (05/3/29)
中部高原の避暑地ダラットにベトナム最大の釈迦座像が完成した。仏像の高さは24m、蓮台座の直径は20mで、2002年4月から総工費12億ドン(約800万円)を投じ3年がかりで建造された。 高原の丘からダラット市内を見下ろすお釈迦様。ベトナム最大というスケールだけでは...
クメール族スポーツ競技会を開催 (05/3/26)
メコンデルタ地域に居住する少数民族クメール族のスポーツの祭典「クメール族文化競技会」が4月6日から9日までチャビン省で開催される。 この祭典は今年で3回目で、ホーチミン市、タイニン省やメコンデルタ地域9省/市から約1000人の選手が参加し、ボートレース競技や民族舞...
南部解放30周年 1975年4月30日生まれの人集まれ (05/3/26)
サイゴンツーリスト社は、ベトナム南部解放記念日である1975年4月30日生まれの誕生日を祝うイベントを計画している。 イベントは4月30日夜ホーチミン市内のヴァン・タイン観光地区で行われる。主催者は巨大なバースデーケーキを用意して、訪問客にもふるまう予定。統計によ...
貝殻でモザイク画 ホイアンの風景や人物を描く (05/3/25)
中部クアンナム省ではシジミに似た小さな二枚貝がとれる。普通は茹でて食べるだけだが、貝殻の美しい色彩に目を留めたのがホイアンに住むルー・ゴック・ナムさんだ。 ナムさんは買い集めた貝殻を画材に、ホイアンの風景や建物、人物をモザイク画で描いている。観光客にも人気があって...
フエでチャンパ王国の遺跡を発掘 (05/3/24)
フエ省フォンディエン郡でチャンパ王国の遺跡が発掘された。遺跡は9世紀から10世紀にかけて建造された正方形の石製祭壇。 発見されたのはテーチータイ村集会所裏の敷地からで、このほか陶器類や立方体のレンガなども発掘されており、2世紀から13世紀までベトナム中部を治めてい...
ニャチャン海洋フェスティバル3月30日より開催 (05/3/22)
南中部地方のビーチリゾート都市ニャチャンで、3月30日から4月3日まで「ニャチャン海洋フェスティバル2005」が開催される。 フェスティバルでは世界港湾会議、世界港湾切手フェアー、芸術公演、ビーチバレートーナメントなど様々な催しを開催し、国内外の観光客にニャチャン...
王宮など古都フエの遺跡修復に350億ドン (05/3/22)
フエ遺跡保存センターは2005年中に350億ドン(約2億3000万円)を投じ古都フエの歴史遺産を修復する。 修復の対象となるのはグエン朝2代目皇帝のミンマン帝陵や王宮周辺、八角七層の塔で有名なティエンムー寺などで、2006年のフエ・フェスティバル開催にあわせ、多く...
22日ホーチミン−チュライ(クアンナム省)線初就航 (05/3/17)
22日ベトナム航空は、ホーチミンと中部クアンナム(QuangNam)省を結ぶホーチミン−チュライ(ChuLai)線に初就航する。28日より週2便(月・木)で運行し、使用機材はATR72。 同線は南部ホーチミンと中部の経済重点地域として開発が進められているチューライ...
ホーチミン市、愛知万博で投資・観光の魅力をアピール (05/3/16)
ホーチミン市は25日から日本で開催される「愛知万博」に代表団を派遣し、同市の投資・観光をPRする。 参加するのは同市観光局、商業局、投資計画局、文化情報局、投資貿易促進センターの代表団で、3月25日から9月25日ホーチミン市の魅力を世界に広める。
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved