ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

観光記事一覧

年初4ヶ月間の入国者数前年比大幅増、増加率10年間で最高 (05/5/6)
統計総局は、年初4ヶ月間の入国者数を、前年同期比20.1%増の112万9,000人と発表した。うち観光者数は67万5,500人で、昨年同期比33.5%増となり、増加率はここ10年間で最高だった。 国別入国者数の前年比増加率は次の通り:
タイガーエアー、シンガポール行きを9米ドルで(10日まで) (05/5/5)
シンガポール系格安航空タイガーエアウェイズはホーチミン/ハノイ−シンガポール間の航空運賃を14.98シンガポールドル(約9米ドル)とするキャンペーンを実施している。 同運賃が適用されるのは5日から10日までに予約・購入した6月1日から8月31日搭乗分で、座席数には...
ソンチャ半島バイラン海岸観光区建設計画を認可 (05/5/5)
ダナン市人民委員会はこのほど、ソンチャ半島バイラン生態観光区建設の詳細計画案を認可した。同観光区の総面積は2万5,320平米。 同観光区敷地の建築目的別割合は、宿泊・飲食施設7,500平米(29.62%)、果樹・緑樹帯1万510平米(41.5%)、釣り掘り、人工丘...
ミャンマーからベトナムなど3カ国への直行便を計画 (05/5/4)
ベトナム、ラオス、カンボジア、ミャンマーの4カ国はこのほど、観光と航空輸送に関する協力強化で合意した。 合意によると、航空需要などの調査を実施しミャンマーからベトナム、ラオス、カンボジア3カ国を結ぶ直行便を開設する計画案を作成する。
ホーチミンを訪れた外国人、年初4ヶ月間で18万人 (05/5/3)
ホーチミン市観光局がこのほど発表した、今年1月~4月の観光統計によると、年初からの4ヶ月間に77万人が同市を訪れた。 これは年間目標数の42.9%を達成しており、昨年に比べ21%増加している。またこのうち外国人観光客数は18万5,038人で昨年同期比94.6%増とな...
ベスト国内ツアーオペーレーター18社を選出 (05/5/1)
サイゴンティップティ(Saigon Tiep Thi)社とホーチミン市観光局は、国内6都市(ホーチミン、ハノイ、ハイフォン、ドンナイ、ダナン、カントー)の消費者投票により選出されたベスト国内ツアーオペーレーター18社を発表した。 選出された18社は次の通り:
サイゴンツーリスト、合弁でダラットに300室のホテル建設 (05/4/30)
サイゴンツーリスト(SGT)は、ベンタインツーリスト、チョロンツーリスト、ラムドン省観光局、タンタオ工業団地(ホーチミン市)と合弁で、ダラットに客室数300室のホテルを建設する。 このうちSGTの出資比率は40%で1,500億ドン(約10億円)を投じる。ホテル名は...
ホイアンにバックパッカー向け農村体験リゾート建設へ (05/4/30)
クアンナム省人民委員会はこのほど、地元フォック・ティェン社が申請していた投資総額600億ドン(約4億円)の外国人バックパッカー向けリゾート建設を認可した。 このコン・バップ(Con Bap)リゾートは、農業を主産業とするバップ島に約50軒のバンガロー建設する。同リ...
7月にフエで刺繍とノン笠のフェスティバル開催 (05/4/29)
フエ市人民委員会はこのほど、1年置きに開かれるフエ・フェスティバルの非開催年に、テーマ・フェスティバルを開くことを決定した。今年は第1回目で、7月15日から17日までの3日間開催される予定。 テーマはフエの伝統的手工業から選ばれるが、今年は刺繍とノン笠に決まった。刺...
ブンタウドッグレース場が8ヶ月ぶりに再開 (05/4/28)
ブンタウにあるドッグレース場が4月23日、8か月振りに再開された。去年の8月に餌を原因として複数のレース犬が突然死してから中止されていた。 今後は毎週土曜日の夜にレースが行われる。レースを主催するSES社では、地方都市6か所でのドッグレース開催を計画している。
北欧4カ国からの15日以内の入国・滞在にビザ免除 (05/4/26)
ベトナム外務省は、5月1日よりスウェーデン、ノルウェー、デンマーク、フィンランドのパスポート保持者に対し、入国ビザを免除すると発表した。 ビザ免除の条件は、滞在日数15日以内、3ヶ月以上残存期間のあるパスポートと往復航空券の所持となっているほか、入国目的は問わない...
ベトナム観光部門成長率を世界7位と予測 (05/4/25)
世界観光・旅行協議会(WTTC)はこのほど、世界174か国の今年の観光部門成長率の予測数字を発表した。それによると、成長率トップ3はモンテネグロ(9.9%)、インド(9.2%)、中国(8.6%)の3か国で、ベトナムは7.7%で7位にランクされている。 ベトナム観光総局...
ハロン市−中国・南寧バス路線、4月末運行開始 (05/4/25)
クアンニン省交通運輸局は4月18日、ハロン市と中国・広西省を結ぶ2つのバス路線の運行を4月末にも開始すると明らかにした。これは、ハロン−南寧間(382km)とハロン−北海間(410km)の2路線。 2000年7月にも、クアンニン省ティエンイエン−防城(中国・広西省)...
ニャチャンのビンパールリゾートが「ソフィテル」ブランドに (05/4/23)
フランスのホスピタリティー関連大手アコー(Accor)グループは4月18日、ニャチャンのビンパールリゾート&スパホテルに、同グループの最高級ブランドである「ソフィテル」の名を冠することを明らかにした。アコーグループは先頃、同リゾートの運営権を獲得したばかり。 同ホテル...
ホイアンに投資額1,000億ドンのレ・ファンリゾート (05/4/22)
クアンナム省はこのほど、古都ホイアンに計画されている大規模リゾート「レ・ファン・リゾート」の投資申請を認可した。同リゾートの敷地面積は4.5ヘクタール、投資額は1,000億ドン(約6億6,000万円)。今年7月~9月期にも着工の見込み。 同省では現在80ヶ所のリゾート...
ダナンで5つ星のホアンチャー・ビーチリゾートが着工 (05/4/19)
ダナン市のバックミーアン地域で4月12日、5つ星のホアンチャー・ビーチリゾートの着工式が行われた。 このリゾートはフラマリゾートの北側に位置し、3万4千平米の敷地に150室のホテル、プール、エステティックサロン、テニスコート、レストランなどを備える。投資額は2,0...
フランス・パリでチャンパ彫刻の展覧会を開催 (05/4/15)
今年の10月、フランス・パリにある国立東洋美術館(ギメ美術館)でチャンパ彫刻展が開催される。 「ベトナム芸術の宝庫:チャンパ彫刻」と題されたこの展覧会には、ホーチミン市歴史博物館、ミーソン遺跡、ダナン・チャンパ彫刻美術館など、ベトナム国内の4つの博物館などから貴重な...
フン寺祭りに日本の太鼓グループが参加・バチさばきを披露 (05/4/14)
ベトナムの伝説上の王であるフン王の命日にあたる陰暦3月10日には、毎年、フン王が祀られているフート省ヴィエッチ市のフン寺で盛大なお祭りが行われる。今年は4月18日がこの命日にあたる。 今回、このお祭りに日本の2人の若者から成る太鼓グループが参加することになった。ど...
日本とベトナム、観光促進で協力 (05/4/14)
ベトナム観光総局と日本の国土交通省はこのほど、観光促進に関する会合を開き、その中で双方は市場調査グループを組織するほか、観光促進計画の作成、ツアーガイド養成などを実施することで合意した。 昨年ベトナムを訪れた日本人は26万7,200人。これは中国、米国(越僑含む)に...
VN航空チュライ線搭乗率低迷、地元自治体存続に躍起 (05/4/14)
3月22日に初就航したホーチミンとクアンナム省チュライ地区を結ぶ定期便(週2便)の搭乗率が低迷している。同便は商業都市ホーチミンと中部地方の経済開放区を結ぶ便で、これまでに8便運行しているが平均搭乗率は全64席の30%程度で、今後多額の赤字を抱えるとの懸念が広がっている。 ...
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved