ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

観光記事一覧

日越間の観光客数、20年に150万人突破の見通し (19/5/16)
ベトナムは日本の観光における重要なパートナーの1つとなりつつあり、両国間を行き来する観光客の数は2020年に150万人に達すると予想されている。 これは、南中部沿岸地方ダナン市観光局が14日に東京で開いたダナン市の観
ベトナム航空、受託手荷物なしの割引運賃を初展開―最大50%割引に (19/5/16)
ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は5月20日から、ベトナムとタイ、シンガポール、マレーシア、インドネシアの各都市を結ぶ東南アジア路線で、預け入れ荷物(受託手
カインホア省:「国家観光年2019」開幕、国内外に観光PR (19/5/14)
南中部沿岸地方カインホア省で11日、「国家観光年2019 ニャチャン・カインホア」が開幕した。同省ニャチャン市で行われた開幕式には省民や国内外の観光客ら約1万5000人が訪れ、芸術パフォーマンスや15分間の花火などを楽しんだ。
世界遺産ハロン湾をヘリで遊覧、新サービス開始 (19/5/13)
国防省ベトナムヘリコプター総公社傘下の北部ヘリコプターは10日、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界自然遺産に登録されているハロン湾(東北部地方クアンニン省)の上空をヘリコプターで遊覧する新サービス「ハロン・ヘリ・ツアー(HaLong
中国人観光客、1-4月期は前年同期比減―「0VNDツアー」でイメージダウンも (19/5/13)
統計総局(GSO)の発表によると、1-4月期にベトナムを訪れた中国人は170万人で国・地域別では1位を維持しているものの、前年同期比では▲3.8%減少した。中国人訪問者数はこの数年、常に右肩上がりで増加していたため、異常な事態と受け止めら
ホーチミン:1区で朝ご飯を食べるならここ!絶品朝食5選 (19/5/11)
ホーチミン市1区で朝ご飯を食べるなら、バインミー(ベトナム風のサンドイッチ)やお粥に南部地方の名物として知られる豚骨スープ麺のフーティウ(フーティエウ=Hu Tieu)など、あらゆるメニューが思い浮かぶ。本記事では、中でもおすすめの朝
国内線運賃の上限を規定、交通運輸省の新通達 (19/5/10)
交通運輸省は国内線の航空券の上限を規定する通達第17号/2019/TT-BGTVT(7月1日施行)を公布した。 新通達によると、国内線のエコノミークラスの片道運賃の上限は距離によって定めることとし、以下の通りとする。
バンブー航空、ハノイ~ホーチミン線の運航便を倍増 (19/5/10)
地場不動産会社FLCグループ[FLC](FLC Group)が全額出資するバンブー航空(Bamboo Airways)は、3日よりハノイ~ホーチミン線を従来の1日8便から1日16便へと倍に増便した
韓国LCCティーウェイ航空、ニャチャン~テグ線に就航 (19/5/9)
韓国の格安航空会社(LCC)のティーウェイ航空(T’Way Airlines)は3日、南中部沿岸地方カインホア省ニャチャン市(カムラン国際空港)と韓国の大邱(テグ)(大邱国際空港)を結ぶ路線に就航した。 同路線は週4往復の運航で、ニャ
バンブー航空、ハイフォン発着の3路線に就航―国内20路線に (19/5/8)
地場不動産会社FLCグループ[FLC](FLC Group)が全額出資するバンブー航空(Bamboo Airways)は、5月10日より紅河デルタ地方ハイフォン市発着の新たな3路線に就航する。
ホーチミン:1杯92万VNDの「和牛入り高級フォー」が話題に (19/5/4)
ホーチミン市ビンタイン区にある国内最高層ビル「ランドマーク81(Landmark 81)」に入居するレストランが、1杯92万VND(約4500円)の高級フォーを提供し話題になっている。 この値段は、路上で食べる一般的なフォーの約30倍だ
エアアジア、ニャチャン~バンコク直行便を就航 (19/5/3)
マレーシアの格安航空会社(LCC)エアアジア(AirAsia)は1日、ベトナム南中部沿岸地方カインホア省カムラン国際空港(ニャチャン市)とタイ・バンコク間を結ぶ直行便を就航した。 同路線は週4便(月・水・金・日)の運航。出発時
ベトナム航空、日本発ベトナム行き往復2万8000円から―5日間限定 (19/5/3)
ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、5月6日(月)から10日(金)までの5日間、日本発ベトナム行きの各路線で、同社ウェブサイトでの購入を対象とした特別運賃キャ
ダナンの「ゴールデンブリッジ」、落書きで塗り直し (19/5/2)
巨大な「山神の手」に支えられた橋として国内外で話題となっている南中部沿岸地方ダナン市の「ゴールデンブリッジ」で、観光客のある男性が落書きをしたためその部分の塗り直し作業が行われた。 「ゴールデンブリッジ」は
ハノイの5つ星ホテル、米朝首脳会談メニューを提供 (19/4/29)
ハノイ市ホアンキエム区にあるソフィテル・レジェンド・メトロポール・ハノイ(Sofitel Legend Metropole Hanoi)は、2月27日と28日に同ホテルで開催された米朝首脳会談の夕食会で米朝首脳をもてなしたメニューを4月から一般客にも提供するこ
ハノイ鉄道、電子マネー「Vimo」でチケット販売 (19/4/25)
ベトナム鉄道総公社(Vietnam Railway=VNR)傘下のハノイ鉄道運輸会社(Hanoi Railway Transport)は23日、携帯電話を通じた電子決済サービス(電子マネー)「ビモ(Vimo)」を運用するビモ・テクノロジー(Vi Mo Technology)との間で、鉄道...
ベトナム航空、電話1本でチェックインが可能に―4月26日から (19/4/25)
ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)の子会社であるベトナム空港グランドサービス(Vietnam Airport Ground Service=VIAGS)は4月26日、電話を利用したテレフォンチ
ソンドン洞窟の遊覧飛行サービス開始へ、ダナン~ドンホイ線も定期運航 (19/4/25)
地場ハイアウ航空(Hai Au Aviation)は、6月に開催される2019年クアンビン洞窟フェスティバルに合わせて、世界自然遺産フォンニャ・ケバン国立公園を上空から一望できる遊覧飛行ツアーのサービスを開始する計画だ。これに先立ち同省人民委員
バンブー航空、4月末に日韓台行き国際線チャーター便を就航 (19/4/24)
地場不動産会社FLCグループ[FLC](FLC Group)が全額出資するバンブー航空(Bamboo Airways)はこのほど、南部解放記念日(4月30日)およびメーデー(5月1日)を含む連休中の
上空300mからダナンとフエを一望、セスナ機の遊覧飛行サービス開始 (19/4/23)
地場ハイアウ航空(Hai Au Aviation)は4月25日から、南中部沿岸地方ダナン市や北中部地方トゥアティエン・フエ省フエ市を上空300mから一望できる遊覧飛行ツアーを始める。 遊覧飛行はダナン市遊覧が1日3便、フエ市遊覧が1日
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved