ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

観光記事一覧

フォーブス誌選出「ベトナムの最も美しいビーチトップ10」 (19/7/13)
米系経済誌フォーブス・ベトナム(Forbes Vietnam)はこのほど、「ベトナムの最も美しいビーチトップ10」を発表した。 詳細は以下の通り。  ◇コンダオ島(東南部地方バリア・ブンタウ省)
ベトジェットエア、成田~ホーチミン線を初運航―日本線4本目 (19/7/12)
格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は12日、成田国際空港とホーチミン市タンソンニャット国際空港を結ぶ新路線の運航を開始した。
リーソン島、1人10万VNDの観光料徴収へ―遺産や環境保全の資金に (19/7/12)
南中部沿岸地方クアンガイ省人民委員会は8日に開催された同省人民評議会で、同省のリーソン島とベー島を訪れる観光客から観光料を1人あたりそれぞれ10万VND(約480円)、5万VND(約240円)徴収する案を提出し、9日に採択された。
ゲアン省:国際観光文化飲食フェス2019、7月17日から開催 (19/7/12)
北中部地方ゲアン省のビン市セントラルパーク(1 Truong Thi St., Vinh City)で、7月17日(水)から21日(日)まで、「国際観光文化飲食フェスティバル2019」が開催される。 同イベントでは、在住者や同省を訪れる観光客に向け
ベトジェットエア、日本線などで運賃0VNDセール―3日間限定 (19/7/10)
格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、ダナン~羽田線の新規就航をはじめとする航空ネットワークの拡大を祝って、7月10日(水)から12日(金)
ベトナム航空、手荷物重量制限を8月から引き上げ、エコノミーは12kgに (19/7/10)
国営系大手航空会社ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は8日、同社のサービスを利用する乗客の荷物に対する取扱制度の変更を発表した。8月1日から、国内線と国際線
ダナン国際花火大会2019閉幕、フィンランドチームが優勝 (19/7/9)
南中部沿岸地方ダナン市で6月1日から開催されていたアジア最大規模の花火大会「ダナン国際花火大会2019(DIFF 2019)」が6日、1か月余りの開催期間を経て閉幕した。 10回目を迎えた今回のテーマは「物語る川」。大会にはベト
ベトナム航空、ロシア・モスクワの発着空港を変更 (19/7/8)
ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は2日から、ロシアのモスクワにおける同社運航便の発着空港をドモジェドヴォ空港からシェレメーチエヴォ国際空港に変更した。
2019年日本人の夏休み人気旅行先、東南アジア4か国がトップ10入り (19/7/5)
一般社団法人日本旅行業協会(JATA)は2日、JATA会員会社の経営者および旅行担当者を対象に実施した夏休みの人気旅行先についてのアンケート結果を発表した。回答のあった312社の結果をランク分けすると、海外旅行では、タイ、シンガポール、
ホイアンの日本橋、改修に200億VND―2020年着手 (19/7/5)
南中部沿岸地方クアンナム省ホイアン市は、同市の旧市街に架かる来遠橋(Cau Lai Vien、別称:日本橋、橋寺)の改修案を策定しており、2020年年初にも改修に着手する。予算は150億~200億VND(約7000~9300万円)の見通しだ。
「クアンビン洞窟フェスティバル2019」、7月20日から開催 (19/7/5)
世界自然遺産フォンニャ・ケバン国立公園を擁する北中部地方クアンビン省で7月20日(土)から8月20日(火)にかけて、「クアンビン洞窟フェスティバル2019」が開催される。 開幕式は7月20日の19時30分から22時30分まで、同省ド
ベトジェットエア、羽田~ダナン線に就航へ―日本線5本目 (19/7/2)
格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は東京で1日、日本を公式訪問していたグエン・スアン・フック首相の立ち会いの下、成田国際空港~ホーチ
ベトナム航空、国内線にプレミアムエコノミークラスを初導入 (19/7/1)
ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は7月1日、ベトナム国内線のハノイ~ホーチミン線の座席クラスにプレミアムエコノミークラスを初めて導入する。機材はエアバス
ベトナム航空、日本発ベトナム行き往復2万8000円から―5日間限定 (19/7/1)
ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、7月1日(月)から5日(金)までの5日間、日本発ベトナム行きの各路線で、同社ウェブサイトでの購入を対象とした特別運賃キャン
「バイカーの血が騒ぐ国トップ9」ベトナムがアジアで唯一ランクイン (19/6/27)
オートバイやパワースポーツの専門サイト「ライド・アパート(Ride Apart)」はこのほど、「バイカーの血が騒ぐ国トップ9」を発表した。同ランキングでは、アジアからベトナムが唯一選出されている。 同サイトはベトナムにつ
ダナン国際花火大会、英国とフィンランドが決勝へ (19/6/25)
南中部沿岸地方ダナン市で1日から開催されているアジア最大規模の花火大会「ダナン国際花火大会2019(DIFF 2019)」の開催委員会は23日、英国とフィンランドの2チームが決勝に進むことを発表した。決勝は最終日の7月6日に行われる。
エバー航空、ストライキでベトナム発着便にも影響 (19/6/25)
台湾のエバー航空(EVA Air)の客室乗務員らが20日からストライキを続けており、ホーチミン市タンソンニャット国際空港発着の同社運航便にも影響が出ている。 ストライキにより、タンソンニャット国際空港発着の桃園線および
印インディゴ航空、コルカタ~ハノイ線を10月3日就航 (19/6/24)
インドの格安航空会社(LCC)大手インディゴ(IndiGo)は、インドのコルカタとハノイ市を結ぶ直行便を10月3日より新規就航する。 同路線の開設に向けて、インディゴは政府に認可を申請している。7月にチケットの販売を開始する
ホーチミン近郊、日帰りで旬のフルーツを堪能できる果樹園5選 (19/6/22)
夏の楽しみのひとつに果物狩りが挙げられる。果樹園で思い思いに木から果物を収穫したり写真を撮ったりできるほか、お土産用の果物を購入することもできる。 ここでは、ホーチミン市から日帰りで果物狩りに行ける5つの果樹
世界の人気体験25選、ハノイのストリートフードが17位 (19/6/22)
観光ウェブサイト「トリップアドバイザー(TripAdvisor)」は、「トラベラーズチョイスアワード2019」で「人気の体験」の世界25選とアジア10選を発表した。 この中で、ハノイ市の「グルメなガイドと巡る、少人数のハノイスト
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved