ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

コマの人生山君【後編】

2015/09/18 09:40 JST配信

1999年9月、ハワイのホノルル沖でクルーズ客船からの記者会見で鮮烈デビューを飾った国民的人気アイドル から遅れること16年。

ハノイのホアンキエム湖沖でスワンボートからの暗鈍デビューを飾ったとか飾ってないとか・・・ハワイもハノイも、嵐も和島も、似たようなものです。同じ土地、同じ人間なのです。

前回から暗中模索状態で始まった本コラムですが、意外や意外! たくさんの

「続きが気になる!」

「おもしろかった!」

などの声が多数寄せられていたらどうしよう、と思っています。関根勤さんの妄想を聞く会へゲスト参加したいほどの妄想です。

そんな興味深い

こままわし普及協会

通行人やらなんやらを巻き込み最初4人くらいで始めたこまサイファー。

※サイファーとは:みんなで輪になって即興でラップをすること

最初これくらいだったのが、気づくと30分後には30人くらいになってました。

めちゃめちゃ増えました。

とんでもない求心力です。

それでは早速紹介していきましょう

暑いでしょう?とポカリをくれた 生山君 (完全に劇団ひとり)

このハノイの劇団ひとりこと生山葵君がこままわし普及協会ベトナムの代表です。

和:「出ました、コマの人! 生山君、毎週毎週朝から性がでますねー」

生:「いやいや。自分が楽しいですし、一緒にやってくれる人たちがいるからできているだけです」

和:「優等生的回答だな(笑) 毎週主にどんなことしてるの?」

生:「毎週日曜日に、ハノイの リータイトー公園(V??n hoa Lý Thái T?) というところで、朝10時ごろから12時ごろまでこまを回して遊んだり、今日みたいに通りがかりの人達が興味持ってくれた時にはコマの回し方を教えてあげたり、とにかくコマで遊んでるって感じですね」

和:「毎週来てる人とかはいるの?」

生:「いますよ! 毎週来て練習してるうちに、もはや僕よりうまいんじゃないかってやつも出てきましたから。僕が最初に教えてあげてたのに」

こちらが、生山越えの逸材、クイ君。

和:「ちょっとなんかやってみせてよ」

クイ君:「おk!!!@#$%^&*()_」(なんて言ってるかわかんなかった)

こんなんどうでしょう! けん玉でこま世界一周です!

はっ!

あっ!!

あああーあーあー(失敗した)

和:「だーー!! 惜しいなー!!! もうちょっとだったなー!」(なんだこれ普通に楽しいぞ)

生:「緊張してるんすよあいつ(笑)」

和:「てか、なんか僕にもやってくれ!」

生:「いいですよ」

のせますよ!

ほらどうだ!のった!

わーーーい!ヽ(^o^)ノ

和:「なんというか、あれだな。侮ってたな。今日みたいに結構いつも人集まるの?」

生:「そうなんですよ! 日本人ならコマって小さい頃にやったことくらいはあるかもですが、ベトナムだとまったく見たことない初めてのものみたいで、コマやってるとすごいみんな寄ってきて、なんだそれなんだそれ!って言ってきて、一緒に遊んでくれるんですよー!」

黄色い要望 を受けて自分の練習を中断する劇団ひとり

和:「そうなのか。すげーな生山君。私にもコマやって!の列ができて、ヒーロー状態だもんな」

生:「僕がすごいんじゃないですよ。 コマがすごいんです 」(後光)

「ワタシも頭にコマのせてほしい!」と帽子を貸してくれと女の子。

待っとけぇ!! ッシャッ!!!

わーーいヽ(^O^)ノ (なぜかみんな手を広げる)

オレもよく遊びにきてるぜー!と少年。 皿回しなど他の遊び道具も用意してます。

和:「いやー今日は楽しかったわ」

生:「今日はと言わず、基本毎週ここでやってるんで、また遊びに来てくださいよ!」

和:「確かにリータイトー公園ならホアンキエム湖とか旧市街から近いし、散歩しながらコマ回し見ていってもいいかもね。なんか路上の大道芸見に来る感覚で。ダイナミックな技とか普通に絵になるもんな(早すぎて写真に収められなかった)」

生:「そう言ってもらえると嬉しいです! これから大会を予定していたりもするので、見物客いっぱいでやりたいですね!」

そんなこんなで 明るいパワーに満ち溢れたハノイのこままわし普及協会 でした。

なんかめちゃくちゃ明るい感じでこのコラムが終わろうとしていることに、言い知れぬ不安感があるんですが・・・大丈夫でしょうか?

もっと人の悪意を垣間見たい人達の集まりとかじゃないですか? 大丈夫ですか?

「てめぇ箸にも棒にもひっかからねぇようなヌルイ記事書きやがってタイ湖にしずめるぞ!」

そんな声があがってませんか?

分りました。そういうことなら分りました。

「ハノイにいるから、かかってこいやぁ!!!!」

と、

生山君が申しております。

最後に炎上マーケティングでハノイへの観光誘致もうまくいったところで、集合写真掲載してさようならです。さようなら。

勝手にハノイ広報局の第一段記事でしたが、いかがだったでしょうか!これからも普通の観光ガイドには載らないディープなハノイ情報を発信していきたいと思います!

ありがとうございましたー!

著者紹介
和島祐生
2014年10月からハノイ在住。1987年生まれ埼玉県出身、現在はハノイで 会社 ・ ラジオ ・ シェアハウス ・カフェ の4つを頑張っている。ハノイに関することを発信し、ベトナムはホーチミンだけじゃないぞ!実は首都だぞ!いいぞ!ってことを伝えていく。将来は自分のラジオ番組をやりたい。
勝手にハノイ広報局
その他の記事はこちら>
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
太陽光発電案件を巡る違反事件、元商工次官に禁固6年の判決 (17:38)

 商工省と複数の省・市における太陽光発電事業を巡る違反事件で、ハノイ市人民裁判所は、ホアン・クオック・ブオン元商工次官(男・62歳)を含む12人の被告に対し有罪判決を下した。  同事件では、電力・再生...

受刑者8055人に特赦、外国人は9か国の25人 (17:35)

 国家主席府は4月29日、受刑者8055人と刑執行猶予中の1人の計8056人に対する国家主席の特赦の決定を発表した。  2024年に比べ2025年の特赦条件が緩和されたため、特赦を受けた受刑者は前年の3763人から8055...

第15期第9回国会が開幕、憲法改正を審議 (16:56)

 第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議が5月5日に開幕した。  今国会では、国家構造に関する2013年版憲法の一部を改正・補足する決議案や、行政区再編に関する法律の改正など複数の重要な法案を審議・可...

世界のベトナム人街を訪ねて【ロンドン編】 (4日)

(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角カフェでベトナムコーヒーを1杯  国外に住むベトナム人、いわゆる越僑は、2024年

南部解放記念ドローンショー失敗、リハーサルでは広告の多さに批判 (15:23)

 ホーチミン市文化スポーツ局は、4月30日の南部解放記念日にサイゴン川沿いエリアで実施を計画していたドローン1万0500台によるショーについて、技術的トラブルにより計画通り実施できなかったと発表した。これ...

退役軍人に不適切な言動、ホーチミンの大学生2人に批判殺到 (14:23)

 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)事業の一環で行われた軍事パレードを見物するため、早朝から待機していた大学生らが退役軍人に不適切な行為を働いたとしてソーシャル・ネットワーキン...

韓国衣料ブランド「SATUR」、ハノイとホーチミンに出店へ (13:04)

 衣料の製造・販売を行う韓国のレシピグループ(Recipe Group)はこのほど、同社が展開するファッションブランド「SATUR(セター)」の店舗を、7~12月にベトナムにオープンすると発表した。  ハノイ市とホーチ...

クオン国家主席、訪越のラオス国家主席と会見 (6:06)

 ルオン・クオン国家主席は4月28日、北中部地方ハティン省でラオスのトーンルン・シースリット国家主席 兼 ラオス人民革命党中央委員会書記長と会見した。  シースリット国家主席は、ハティン省のブンアン経...

年間売上10億VND以上の個人事業主に電子インボイス義務化 (6:04)

 インボイスに関する政令第123号/2020/ND-CPの一部を改正・補足する政令第70号/2025/ND-CP(6月1日施行)では、年間売上高が10億VND(約550万円)以上の個人事業主に対し、税務当局とデータ連携が可能なレジから発行...

株式市場参加率ランキング、ベトナム16% 日本15% (5:39)

 カナダの金融・保険サービス比較会社 「ハローセーフ(HelloSafe)」はこのほど、世界各国における株式市場への人口参加率を数値化した「株式市場参加率ランキング」を発表した。  同ランキングは、株式市場...

ハノイ:バイオハイテクパークの建設計画を承認 (4:24)

 ハノイ市人民評議会は4月29日、バイオテクノロジー分野に特化した「ハノイバイオハイテクパーク」の建設計画に関する決議を採択した。  計画によると、このバイオハイテクパークは同市バックトゥーリエム区...

経済産業省と商工省、エネルギートランジションで協力覚書を締結 (3:42)

 日本の経済産業省とベトナム商工省は4月28日、エネルギートランジションに係る二国間協力プロジェクトの推進に関する協力覚書を締結した。  武藤容治経済産業大臣とグエン・ホン・ジエン商工相が署名した協...

ビンズオン省:ベトナム国際紙・包装展示会、5月7日から開催 (2:38)

 東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市ワールドトレードセンター(WTC EXPO)で5月7日(水)から9日(金)まで、「ベトナム国際製紙・包装展示会2025(VPPE 2025)」が開催される。  今回の展示会には、国内外...

「アジアのベストレストラン」、ベトナムから1店舗が97位に選出 (3日)

 イタリアのサンペレグリノ(Sanpellegrino)とアクアパンナ(Acqua Panna)が冠スポンサーを務める「アジアのベスト50レストラン(Asia’s 50 Best Restaurants)」の2025年版と併せて発表された51~100位のレストラン...

訪日ベトナム人の犯罪検挙状況、検挙件数・人員ともに国籍別最多 (3日)

 日本の警察庁組織犯罪対策部はこのほど、令和6年(2024年)における組織犯罪の情勢(確定値版)を発表した。訪日外国人犯罪情勢に関するデータによると、2024年の国籍等別の総検挙件数・人員ともにベトナムと中国の...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved