ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

【第5回】「おそとでカラダを許したくなるスープ春雨を食べてみた」の巻

2015/09/25 09:20 JST配信

こんにちは!

おそと呑み研究所所長の加藤です。

やんちゃな雨が続いていますが、おそと呑みの調子は如何でしょうか??

酔っ払った後、流れで続けて呑みに行くとマジか!って位ボラれたり、携帯なくしたり、いろいろありますね。

私は最近、シンガポールでおそと呑みを試みて、やらかしてしまいました。

シンガでしっかりご飯を食べた後の〆で、ローカル料理屋さんに行きました。少しのローカル料理とビールを1本ずつ頼んだら、なんと、 4人で95SGD(約8100円)でした。

かっこいいレストランじゃありません。おそとに近いローカルフードレストランです。ボラれてるかと思い、確認しましたが、明朗会計でした。何が恐ろしく衝撃かって・・・ 全くぼられてないこと です。

断固たる覚悟無くふらっと立ち寄ると、魂を抜かれ、意思さえ保てない、息をはくようにお金が消える大都会シンガの一面を垣間見た気がしました。

というわけで、気を取り直して、スイートホームタウンで今回は、 おそとにスープ春雨(ミエンガー) を食べに行きました。

ミエンガーってなんなのさ?

鶏と春雨の「スープ春雨」のことをベトナム語で 「Mi?n gà(ミエンガー)」 といいます。イメージしやすいのは、日本でコンビ二とかで売っていて朝ごはんなんかで食べる、カップ入りの春雨スープ。

日本では〆の料理がいろいろあるけれど、ベトナムではフォーかラーメンぐらいだと思っていませんか?

日本で健康食品として売られているこの春雨スープ、ベトナムではこの本格派バージョンがおそとで深夜でも気軽に食べることができるのです! そしてこの春雨、米粉や緑豆粉で作ったものもありますが、主に「クズウコン」という植物の根っこを粉にしたものでできているんです。

クズだかウコンだかはっきりしろ!って感じの名前ですが、実際ウコンのような外見で粉がクズ粉とそっくりという、やっぱりクズだかウコンだかはっきりしない代物の上に、「葛鬱金」とうい憂鬱になりそうなぐらい難しい字を書くのですが、これがまた消化が極めて良いらしく、ヘルシーでお腹にやさしい。呑んだくれた後、 〆たい!でもビールでおなかいっぱい!悲しい!けど〆たい! という満腹中枢がぶっ壊れてるオトナの我侭な感性を包んでくれる存在です。

深夜、呑んでタクシーを待ってる間、一日を振り返って思い出すのは、家族とミエンガー。乗車中、台湾に一杯も存在しない台湾ラーメンばりに、 サイゴンミエンガー! みたいな超合金ネームをつけて、六本木でFC店だしたら、ヘルシー志向の白人にいけるのでは?と妄想するほどです。

おそとのロケーションは最高です。サイゴンの今昔物語が視界全部に広がります。

目の前にはダンキンドーナツ、美味しいチキンのポパイ!

対面には、マリア像と大教会と中央郵便局!

フレンチコロニアルがやけに凛々しくみえるロケーションです。

マリア像近辺でうろうろしてる巷で噂のホットガール、ホットボーイ達の生態もチェックできちゃいます。(ちなみに、マリア像近辺は、公園の縁石に英字新聞が敷かれていて、座るとすぐメニューがでてくる有料おそとカフェになってるので、ご注意を)

ミエンガーで思い出す青臭い日々

昔のベトナムの風景と、現在進行形のベトナムの風景を見ながら、その行間で極上のミエンガー。

大きい釜でがんがん炊いたチキンスープと、やさしい春雨のシンフォニー。

全く寒くないのに、なぜだか心までぽかぽかになり、 「あーーー。。」 と思わず声が漏れます。

「俺もベトナムも、ここまでいろいろあったな~。もしかしたら俺たちどっかで会ってたのかも? ごめん、次も会いたい、どうしたらいい?」と、擬人化したベトナムという国と、ゲスいホットボーイトークが来越1日目からできます。その後、遠くを見つめ、翌朝絶対に後悔するとわかっていても、夜の闇に飛び込んじゃえ!だってにんげんなんだもの、と・・・思わせることも不可能ではないかもしれません。

いろんなミエンガーを食べましたが、ここは美味しい! 豚骨スープ?と思う位のしっかり煮込まれたチキンスープ は、博多ラーメンをほうふつさせます。

また、ちょいと甘めの焼き鳥と、

つけあえわせもおそとビールにぴったり。

二次会の予定が、もう1回!リスタートを切れちゃいます。

ふわーっとしてると、突然、現れる1990年。

「勉強という名の暗記作業」に苛立ち、作家名と本のタイトルを丸暗記しながら、一冊の本も読んでいないという状況って何なの?とか、

「会話という独り言を毎日、周りとどうしても繰り返してしまう自分の唇、教師にしかなれなかったオトナの授業と説教、もー、ムリ、全部イヤダ。。」と、青臭やさぐれ気味で、校舎の窓に小石を投げ、割れずに跳ね返ってびびってた人生の練習生時代を思い出しました。

ここのおそと呑みは、ショートトリップもできるかもしれません。

~今回の研究成果~

1、〆たい!でもビールでおなかいっぱい!そんな大人にミエンガー

2、青春時代へトリップしたい、そんな大人にもミエンガー

今回行ったお店

Mai Xuan Canh(マイスアンカン) 詳しくはこちら

著者紹介
おそと呑み研究所所長 加藤将司

某外資系人材紹介会社 勤務

ベトナムのおそと呑みをこよなく愛し、その素晴らしさを広めるため、日々普及活動に勤しんでいる。おそと呑み親善大使に任命してもらうことが、目下の目標。(どこから任命されるのかは不明)

おそとでベトナムでのキャリア相談を受けたい方はコチラ


おそと呑み研究所
その他の記事はこちら>
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
1945年9月に独立宣言をラジオで放送、ベトナムの声放送局の歴史 (10:04)

 ハノイ市のバックマイ送信所は、1945年9月に独立宣言を放送した場所であると同時に、「ベトナムの声放送局(VOV)」が誕生した場所であり、国家の80年間にわたるラジオ放送の旅の始まりの場所でもある。  独...

台風6号(ノンファ)発生、30日午後にベトナム北中部上陸へ (30日)

 日本の気象庁が発表したデータによると、ベトナム時間の30日午前7時にトンキン湾で台風6号(アジア名:ノンファ、日本では台風14号)が発生した。台風6号は30日午後にベトナム北中部に上陸すると見られている。 ...

ビンファスト、防弾仕様のEVを外務省に納車 各国VIP送迎用 (30日)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)は28日、特別限定車のスポーツ用多目的車(SUV)タイプのEV

ハノイ:スーパーカブで市内観光、建国記念バイクツアー催行 (30日)

 ハノイ市の旅行会社ベトナムワンダー(Vietnam Wander)は、1980年代の物不足時代に貴重な財産だったホンダの赤い「スーパーカブC70(Super Cub C70)」を使ったバイクツアー「ホンダ・モーターバイク・ロードクラ...

ホーチミン:メトロ1号線、9月2日の建国記念日に無料運行 (30日)

 ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)を運行する同市メトロ1号線有限会社(HURC1)はこのほど、9月2日(火)の建国記念日に、メトロ1号線を開放して無料運行すると発表した。  こ...

ハノイ:建国80周年記念の展覧会が開幕、9月5日まで開催中 (29日)

 ハノイ市の国家展示センターで28日、建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝う記念事業の一環として「独立・自由・幸福の80年の歩み」をテーマにした展覧会の開幕式が開催された。展覧会は9月5日ま...

建国80周年で全国民に10万VND支給、VNeIDにアクセス集中 (29日)

 ベトナム政府は、建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝い、ベトナム共産党政治局の指導のもと、全国民に10万VND(約560円)のお祝い金を支給すると発表した。  国民は電子身分証明アプリ「VNeID...

中国全人代の趙楽際委員長、ベトナム建国80周年祝賀式典に出席へ (29日)

 ベトナム建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)に併せ、中国全国人民代表大会(全人代)の趙楽際(ジャオ・ルォージー)常務委員長(国会議長、党序列3位)が8月31日から9月2日までの日程でベトナムを公式訪...

ハノイ:一部の通りで交通規制、建国80周年行事で【8月29日更新版】 (29日)

 ハノイ市警察は、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝う記念行事の実施に伴い、市内の一部の通りを車両通行止めとする。式典関係車両と...

ハノイ・メトロ、建国80周年行事でダイヤ再調整 午前3時まで運行 (29日)

 ハノイ市建設局は28日、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)の記念行事の一環として行われる軍事パレードおよびリハーサルの実施に向けて、...

ドンナイ省、メトロ1号線のロンタイン空港延伸案をPPP方式で実施 (29日)

 東南部地方ドンナイ省人民委員会はこのほど、地場インフラ企業のドナコープ(DonaCoop)および投資ファンドのビナキャピタル(VinaCapital)の共同企業体(JV)に対し、ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン...

ユニチカ、ベトナム孫会社の全事業をシキボウに譲渡 (29日)

 高分子事業や機能資材事業、繊維事業を手掛けるユニチカ株式会社(大阪府大阪市)は、繊維原料・繊維製品などの輸出入・国内販売などを行う連結子会社のユニチカトレーディング株式会社(UTC、大阪府大阪市)が100...

韓国メーカー、北部に長尺FPCB工場を設立へ 27年に量産開始 (29日)

 フレキシブルプリント基板(FPCB)などの製造を手掛ける韓国のEV先端素材(Electric Vehicle Advanced Materials=EV.A.M)はこのほど、北部地方フート省の第2バーティエン工業団地における約9000坪の土地の売買契...

ベカメックス東急、ビンズオン新都市にピックルボールコートを新設 (29日)

 東急株式会社(東京都渋谷区)の子会社で、ホーチミン市(旧ビンズオン省)のビンズオン新都市の開発を手掛けるベカメックス東急(BECAMEX TOKYU)はこのほど、同社が運営するスポーツ複合型施設「ソラ・ガーデンズ・...

サンG、ダナン自由貿易区で観光・医療複合施設の開発案件を始動 (29日)

 南中部地方ダナン市人民委員会とサングループ(Sun Group)は27日、バーナー山麓に位置する自由貿易区(FTZ)の第5区画で、インフラ建設および複合商業施設の開発プロジェクトを始動した。  同プロジェクトは、...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved