ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

【ダナン編】ダナンジュラシックワールド〔前編〕

2016/04/21 09:07 JST配信

こんにちは。 ダナンの 山のフドウ こと佐井です。

早いもので、ダナンに引っ越してきて3か月が経過しました。

徐々にダナンの生活にも慣れてきましたが、僕としたことが、約3か月もの間、ウェイトトレーニングから遠ざかってしまっていました。

これはまずい。

紅の豚よろしく、 「鍛えないデブはただのデブだ!!」 と常日頃より 意識の高いデブ を目指す佐井としては、実に堕落の極みです。

このままでは、センテンススプリング(=文○)にすっぱ抜かれてしまう。

というわけで、ダナンにいいジムはないかと、職場で聞き込みしてみたところ・・・・

職場の若手イケメン諜報員H君から、安くていいジムがあるという情報をゲット!!

早速行ってみることに!!

さて、ジムと言えばホーチミン編の時にも、行きつけのローカルジムを紹介しました。

ホーチミンジュラシックワールド【前編】

ホーチミンジュラシックワールド【後編】

その時のジムの利用料は1回7万VND(約345円)で、結構リーズナブルだと思っていたのですが、諜報員H君の事前情報によると、このダナンのローカルジムの利用料は、なななんとその半分以下、 1回3万VND(約148円)という破格の安さ。

しかも今年のテト前までは2万VND(約99円)だったというのだから、一体どういう利益構造になっているのか・・・。

色々興味は尽きないので、とりあえず潜入です。

今回お世話になるジムは Gym-Fitness Ng?c T??m(ジム・フィトネス ゴックタム) というところ。

イルミネーション輝くダナンの大通り、L?? Du?n(レズアン)通りから少し入ったところ、L?? L?i(レロイ)通りの191番地。

目印としては、隣にダナン大学があります。

正面から見るとこんな感じです。

今回、このジムが一番混んでいると予想される平日の18時30分に訪れたこともあり、とにかく大量のバイクが駐車しています。

見よ、この整列したバイクの群れを。

パチンコなら大当たり確定なくらい大量です。

知らない人が見たら、確実に中古バイク屋に見えるでしょう。

ちなみに、一番混む時間は18時くらいですが、ジムの営業時間は早朝4時から夜8時まで。

ベトナムらしく、恐ろしく朝に偏った営業時間なのだ。

もう少し夜の営業時間を長くしてもらえないものか・・・。

なにはともあれ潜入。

受付のお姉様に、ワンタイムの利用である旨伝えると、確かに3万VND(約148円)を請求されました。

本当にこの値段だったとは!(月額契約とかもできるようです)

このお姉様に写真撮らせてくださいとお願いしたところ、ナンパと勘違いされたのか、ちょっと恥ずかしそうに「OK」と言いながら、微妙にポーズを取ってくれました。

気を持たせてしまいすみません。ただの取材です。

なお、番台風受付の後ろに置かれてる冷蔵庫で、各種飲み物も売られています。

水のペットボトルが5000VND(約25円)、CCレモンのペットボトルが1万VND(約50円)と、かなりリーズナブルな価格で売られています。

やはり利益構造がわかりません。

そして、受付を済ませて、いざ、ジムエリアへ突入です。

ジムの中にはいると、ムキムキの西洋人のポスターがたくさん貼られています。

うーむ、見事に割れた腹筋だらけですが、こんなにムキムキポスターだらけのジム、日本では見たことがないです。

ベトナムの人もこういう白人のような筋肉の付き方はしないと思うのですが、白人の写真ばかりが貼られていました。

ベトナム人、意外と筋肉大好きなのか?

ちなみに、こちらでいい感じで外腹斜筋をいじめているのは・・・

佐井がダナンに引っ越し以来一緒に仕事をしている、イケメンエンジニアの中森君です。

今回一緒にトレーニングに来てくれました。

そして、意識の高いデブを目指す佐井も・・・

45度バックエクステンションで、脊柱起立筋をいじめます。

3か月間の不節制のせいか、サケの稚魚かと思うほど、お腹がポッコリしています。まずい。

今回はこの2人でお届けします。

さて、こちらのジムですが、3万VND(約148円)という激安価格にも関わらず、中は意外と広く、色々なマシーンが所せましと置いてあります。

2階建フロアの1階には、トレッドミドル(ジョギングマシン)やエアロバイクなどの

有酸素運動用マシンと、各種ウェイトトレーニングマシーンが足の踏み場もない感じで配置されています。

おおっと、異様にイカツイ西洋人を発見です。

身長190センチはありそう。

そして、異様な筋肉のでかさ。

そして、見事に剃り上げたスキンヘット。

外見は完全にプロレスラーです。

ストーンコールド・スティーブ・オースチン かと思いました。

一体ダナンでどんな仕事をしているんだろう。

勿論、高重量を使った激しいトレーニングをしているのですが、傍らに1.5リットルの7UP (サイダー)を置き、これを飲みながらトレーニングしています。

アメリカンな感じがガンガン漂ってきます。

この方以外にも、結構たくさん西洋人の方もトレーニングしていました。

さらに、日本のジムではバブル期以降絶滅したと思われる、 贅肉ブルブルベルト がありました。

まさか、ベトナムダナンに生き残りが居たとは!

ベトナム人女性が利用している姿を見て、絶滅したニホンオオカミを発見したような感動を覚えたのは僕だけでしょうか?

ちなみに、この1階エリアのマシンですが、何故か腹筋用のマシンが異様に多いです。

腹筋用のマシンだけで7種類くらいあります。

ダナンでは腹筋が熱い ようです!!

このジム、2階にもトレーニングエリアがあるのですが、2階へ続く階段は、何やら怪しい気配が漂っています。

まるで、呪怨伽椰子 が下りてくる階段のようです。

この上には、どんな恐ろしい光景が待ち受けているのか?

次回に続く

著者紹介
佐井高志
ベトナム在住暦3年になる佐井家の旦那。通称「親方」
日本にいた頃にパワーリフティング、アメリカンフットボールをやっていたこともあり、とにかく体がでかい。ベトナムにいるデブを取りまとめる使命を自らに課している。
このコラムでは、デブだからこそのチャレンジをはじめ、ベトナムがデブにとって住みやすい国なのかどうかを身をもって徹底検証。2013年よりホーチミン市に在住し、2016年よりダナンへ転勤したのをきっかけに、コラムタイトルを『豚が如く~ホーチミン編~』から『豚が如く』に改題。目下、ダナンでデブを開拓中。
2016年11月日本へ帰国。
2018年9月再度ダナンに駐在。
豚が如く
その他の記事はこちら>
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
ハノイ郊外の2つのトンネル、軍幹部をかくまった地下要塞 (10:27)

 フランス軍との9年間におよぶ抗戦中、ハノイ市の旧ドンアイン郡ナムホン村(現在のフックティン村)と旧タインオアイ郡タムフン村(現在のタムフン村)の住民たちは、戦火から村を守り、また軍幹部をかくまいながら...

ホーチミン:郊外のブドウ園カフェがSNSで話題に (15日)

 ホーチミン市トイアン街区(旧12区)にオープンしたブドウ園カフェがソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)上で人気を集めている。都会の喧騒を離れ、頭上を生い茂るブドウの房を眺めながら、冷たいコーヒ...

ハノイ:「オペラハウスの115年」特別プログラムを開催 (15日)

 ハノイ市の市民劇場(オペラハウス)はこのほど、劇場落成115周年を記念した特別プログラム「光とテクノロジーで語るオペラハウスの115年(115 nam Nha hat ke chuyen - di san cat loi bang anh sang va cong ngh...

26年のGDP成長率目標+10%以上、国会決議 (14日)

 国会は13日、2026年の経済社会発展計画に関する決議を採択した。決議では、15の主要目標と、11の重要任務および対策を規定している。  主な経済指標の目標は、◇国内総生産(GDP)成長率:+10%以上、◇国民1人...

ホーチミン:野菜価格が高騰、長引く雨で供給途絶 (14日)

 ホーチミン市では現在、長引く雨の影響により野菜の供給量が大幅に減少し、価格が急上昇している。この値上がりは家計を直撃し、飲食業や小売業者も苦境に立たされている。  市内のホックモン卸売市場とト...

ビンバス、国内初の電動スクールバスサービスを開始 (14日)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビンファスト(VinFast)製EV・電動バイクのレンタカー・タクシー会社であるグリーン・スマート・モビリティ(GSM

米モトローラ、ベトナム市場に再参入 スマホ5機種投入 (14日)

 米モトローラ(Motorola)が、ベトナムのスマートフォン市場に復帰した。同社は5機種の新型スマートフォンを投入し、本格的に再参入を図る。  投入されたのは、「Motorola Razr 60」、「Motorola Edge 60 Fus...

国産ブロックチェーンプラットフォーム「オナスチェーン」登場 (14日)

 オナスチェーン・ブロックチェーン・テクノロジー(OnusChain)は11日、南中部地方ダナン市で国産ブロックチェーンプラットフォーム「オナスチェーン」を発表した。  同プラットフォームは、教育機関、企業、...

地場ミンタックグループ、韓国電力技術と提携 洋上風力発電事業で (14日)

 韓国電力公社(KEPCO)の子会社で、発電所の設計や建設などを手掛ける韓国電力技術(KEPCO Engineering & Construction Company)は10日、再生可能エネルギー事業の開発や投資を行うベトナムのミンタックグループ(M...

チュングエン・レジェンド、ホーチミン中心部に新店舗をオープン (14日)

 地場大手コーヒーメーカーのチュングエングループ(Trung Nguyen Group)傘下のチュングエン・レジェンド(Trung Nguyen Legend)は11日、ホーチミン市サイゴン街区パスツール(Pasteur)通り164番地に新店舗「チュン...

プルマンホテルでの違法賭博事件、官僚ら被告141人に有罪判決 (14日)

 ハノイ市人民裁判所は12日、2024年6月にハノイ市のホテル「プルマン・ハノイ(Pullman Hanoi)」内のクラブ「キングクラブ(King Club)」で摘発された賭博事件の被告141人に有罪判決を下した。  キングクラブ...

クオン国家主席、初訪越のヨルダン国王と会談 (14日)

 ルオン・クオン国家主席は12日、ベトナムを公式訪問したヨルダンのアブドッラー2世国王陛下と会談した。国王のベトナム公式訪問は、両国が外交関係樹立45周年(1980年~2025年)を迎える中で行われたもの。  ...

ロシア製抗がん剤、保健省がベトナムでの流通許可 (14日)

 保健省医薬品管理局はこのほど、ロシア製抗がん剤「ペンブロリア(Pembroria)」に対して、ベトナムでの流通登録証明書を発行した。  主成分はペンブロリズマブ(Pembrolizumab)で、肺がんや黒色腫、大腸がん...

ラオカイ省人民委主席がニンビン省人民委主席に転任 (14日)

 西北部地方ラオカイ省人民委員会主席を務めていたチャン・フイ・トゥアン氏は12日午前、書記局の決定により、北部紅河デルタ地方ニンビン省共産党委員会副書記(2025~2030年任期)に就任した。  また、同日...

FPTとヤマト運輸、ベトナム人大型トラックドライバー育成で協業 (14日)

 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)グループの日本法人FPTジャパンホールディングス株式会社(東京都港区)とヤマトホールディングス株式会社(東京都中央区)傘下のヤ

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved