ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

【ダナン編】熱々ラーメンがナンボのもんじゃい2~ダナンにゴジラ上陸〔後編〕

2016/06/30 09:24 JST配信

前回 のあらすじ)

リオデジャネイロオリンピックの前哨戦としてダナンで行われた ラーメン早食い大会。

ロシアの集団ドーピング疑惑による出場停止に続き、佐井も遅刻により失格かと思われたのですが、何とかスタートにつくことができました。

しかし、出てきたラーメンは尋常じゃない熱々さ加減。

やばい、やばい熱さだ と思った瞬間、戦いの火ぶたが切って落とされたのでした。

早速箸を手に取る佐井。

はふっ!

口に運ん第一印象。

「熱い!!」

とにかく熱い!! 昨年の味千ラーメン より熱い気がする。

いやいや、こんなんで記録を出せるだろうか?

食べ始めて10秒、なかなか食べ進まない。

しかし、ここで佐井、秘策を用意していました。

用意されていた飲み水をラーメンに投入することにより、温度を下げる作戦 を実行ことを決意。

いくで!

早速水のペットボトルを半分ほど投入。

ラーメンの温度が一気に下がり、食べやすい温度に。

一転、佐井の食べるスピードもシフトチェンジ。

ものすごい勢いでラーメンを食べ始めます。

これはルールに抵触しないのか? 

微妙にドキドキでしたが、大丈夫な模様。

気分は松田翔太、 「 これはライアーゲームだ。 騙して何が悪い?」 と、一人ほくそ笑む、かなりぽっちゃりした翔太です。

よく食うなあ

観客たちも、佐井の圧倒的なスピードに、かなりの衝撃を受けている模様。

欧米人観客:「He is Gozilla !!」

日本人だからなのか、腰のくびれ具合が似ているからなのか、理由は全く不明ながら、意外なところで ゴジラ と命名されてしまいました。

実際にゴジラがラーメン食べるのが早いのかは疑問ですが、巨人→ヤンキーズのゴジラ松井に続き、佐井、 ダナンにてゴジラを襲名しました。

ゴジラの一気食い

そんなゴジラ佐井、驚異のスピードで一気に食べ進めます。

約25秒で麺をすすり切り、仕上げのスープに入りますが、他の追随を全く許しません。

そして、 スタートから39秒、一気にスープを飲み干しフィニッシュ!!

おわったーーー!!

高らかにどんぶりを上げます。

どんぶりが映らないほどの高速です。

もちろん第2ラウンド1位通過。

圧倒的勝利です。

会場のボルテージも最高潮に。

いたるところから 「He is Gozilla」 という声が。

ノドがからから

しかし、この時佐井はスープを一気に飲み干した塩辛さから、異様にノドが渇いていました。

寄る齢には勝てません。

水も一気飲み

というわけで、スープ冷却に使った残りの水を一気に飲み干します。

アドレナリンが出まくってるせいか、表情だけはものすごい気合です。

満足感でいっぱい

水を飲み干したにも関わらず、なぜかペットボトルのキャップを締める律儀な佐井ですが、ようやく一息ついて観客の声援に応えます!!

大盛り上がりの会場

観客たちは意味もなく大盛り上がりです。

特に西洋人の人たちの盛り上がりは凄く、佐井も乗せられてかなり盛り上がってしまいました。

興奮さめやらぬ会場

ちなみに、第2ラウンドでは最年少の小学生チャレンジャーも。

約2分で食べ終えていました。

いえーい!

こうして第2ラウンド1位通過の佐井。

驚異のスピードで食べたため、会場内でも大人気でした。

スターみたい

いたるところで「一緒に写真を!」と声をかけられて記念撮影。

西洋人からたくさん声をかけられました。

西洋人のノリの良さは、なかなか東洋人ではマネができない。

「スマホの容量空けときたいから、家帰ったら削除して、とりあえずグラぶる」 と、ならないことを祈るばかりです。

なお、僕の表情は、不○家 の ペコち○ん を意識したものです。

続いて第3ラウンド!

そして会場では、第3ラウンドのスタートが近づいております。

第3ラウンドも様々な国籍の参加者が集まりました。

第3ラウンドスタート!

3たび戦いの火ぶたが切って落とされました!

いやしかし、ラーメン早食い大会に出る人は、西洋人にもかかわらず、箸の持ち方が結構しっかりしていますね。

箸さばきがすばらしい!

器用に箸を使いこなしてラーメンを食べる西洋人参加者に、まるで、フランス人強豪柔道家を見るような、複雑な気分です。

東京オリンピックに向けて緊張が高まる佐井です。

西洋人が1位!

結局、第3ラウンドは、西洋人参加者が1位になりました!

第3ラウンドも、かなりの盛り上がりを見せました。

すでにラーメン早食いは世界競技になった模様です。

ここで、この第3ラウンドが最終ラウンドであったことがアナウンスされました。

すべての挑戦者が食べ終わり、激戦が終了しました。

はいは~い

第1から第3ラウンドの結果が集計され、優勝者が決定した模様です。

そして、佐井の名前も呼ばれました!

急いで表彰台に向かう佐井です。

結果発表!

表彰台には3人が集結しています。

表彰のお姉さんが英語で説明を開始します。

こんな金髪の美人さんが表彰するとは、改めて「インターナショナルな大会だったなぁ」と感慨深いです。

盛り上がる会場

盛り上がった大会だけに、会場もかなりの盛り上がりです。

最年少の少年を表彰!

まずは、最年少参加の少年に、「最年少挑戦賞」が。

彼も、2020年にはもっと大きくなって、強大なライバルになっているかもしれません。

2位のサカイさん、おめでとう!

そして、2位はサカイさん。

1分でラーメンを食べ終えたそうです。

「大関賞」が授与されました。

そして優勝は・・・・

「サーーーイーーーー!!!!」

そして、 優勝者はなんと佐井でした。

いかつい西洋人の猛者も交じる中、 最速の39秒 でゴールイン。

「横綱賞」が授与されました。

「横綱賞」授与

ホーチミンに続いて、ここダナンの地でも ラーメン早食い最速の称号 をいただきました。

こちらが賞品!

ちなみに、優勝者には、 1年間ロール寿司無料券 が授与されました。

使われている相撲の画像がシュールです。

受賞者たち

最後に、受賞者3名と、表彰してくれたお姉さんと一緒にパシャリ。

表彰のお姉さんが、撮影時に佐井の背中に手を回してきたのですが、ラーメン早食いのため背中がかなりウェッティーだった佐井。

かな恥ずかしい気持ちで、若干顔が引きつってます(デブ汗)

とにかく、しっかり優勝できてよかったと思う佐井です。

東京オリンピックに向けて、今後も実績を積み重ねていきたいです!!

後日、再訪してみた

なお、後日この賞品を使ってみようとkoi-sushi さんに行ってきました。

koi-sushi さん、ロール寿司が6種類くらいあり、バリエーションが豊富。

その中から、「ビーチロール」をオーダー。

ビーチロールです

見た目通り実においしいお寿司でした。

無料券が使えた!

請求書も、しっかり 「free」 になってました!!

koi-sushi さん、ごちそうさまでした!!

著者紹介
佐井高志
ベトナム在住暦3年になる佐井家の旦那。通称「親方」
日本にいた頃にパワーリフティング、アメリカンフットボールをやっていたこともあり、とにかく体がでかい。ベトナムにいるデブを取りまとめる使命を自らに課している。
このコラムでは、デブだからこそのチャレンジをはじめ、ベトナムがデブにとって住みやすい国なのかどうかを身をもって徹底検証。2013年よりホーチミン市に在住し、2016年よりダナンへ転勤したのをきっかけに、コラムタイトルを『豚が如く~ホーチミン編~』から『豚が如く』に改題。目下、ダナンでデブを開拓中。
2016年11月日本へ帰国。
2018年9月再度ダナンに駐在。
豚が如く
その他の記事はこちら>
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
サイゴン動植物園でフラミンゴのヒナが初誕生、20年の工夫実る (10:17)

 ホーチミン市サイゴン街区(旧1区)のサイゴン動植物園でこのほど、20年越しの期待の末、フラミンゴのヒナが初めて自然に孵化し、母鳥に育てられるという快挙が生まれた。  同園では2006年以前に南アフリカの...

「ベトナムフェスティバルin愛知 名古屋」、11月8日・9日開催 (9:12)

 日越文化交流イベント「2025ベトナムフェスティバルin愛知 名古屋」が、11月8日(土)と9日(日)の両日、愛知県名古屋市のエディオン久屋広場で開催される。  開催時間は8日が10時から21時まで、9日が10時から...

ホーチミン:文化遺産がテーマの2階建て観光バスが運行開始 (8:17)

 ホーチミン市で4日、「サイゴンの文化遺産」をテーマにした2階建て観光バスが運行を開始した。サイゴン~タンディン間を走る2階建て観光バスを、地場ベト・ビッグバス(Viet Bigbus)が運営する。  同観光バ...

IT学ぶ身長110cmの「小さな孤児」、大学卒業までの道のり (2日)

 混み合う大学の中庭で、身長110cmのグエン・ティ・フオンさん(女性・23歳)は、まるで小学生が足早に歩く大学生たちの中に迷い込んだかのように見える。  フオンさんは北部紅河デルタ地方ニンビン省旧キムソ...

VNインデックス、3か月ぶりの1600割れ アジア最大の下落率 (7日)

 ベトナム株式市場は7日の取引で、アジア主要市場の中で最も大きく下落した。VNインデックスは前日比▲43.54ポイント(▲2.65%)安の1599.1の安値圏で引け、88日ぶりに1600を下回った。  VN30インデックスを構...

政府、台風13号の被害克服で南中部3省に4.6億円を緊急支援 (7日)

 政府は、台風13号(アジア名:カルマエギ、日本では台風25号)で被災地となった南中部地方のクアンガイ省、ザライ省、ダクラク省での被害克服に向けて、中央予算予備費から800億VND(約4億6400万円)を緊急支援する...

台風13号、死者5人・負傷者6人 2600軒の屋根が飛ばされる被害 (7日)

 ベトナム国家民間防衛指導委員会は7日朝、6日夜に南中部に上陸した台風13号(アジア名:カルマエギ、日本では台風25号)の被害状況について報告した。  農業環境省傘下の堤防管理・自然災害防止局によると、...

ホーチミン:フート競馬場地区で公園着工、26年完成予定 (7日)

 ホーチミン市建設局傘下の11区建設投資プロジェクト管理委員会は4日、同市フート街区(旧11区)のフート競馬場地区内で青少年向け娯楽公園「フート競馬場公園」を着工した。  投資総額は約1000億VND(約5億800...

韓国のフローズンヨーグルト店「ヨアジョン」、ベトナム初出店 (7日)

 韓国の食品製造会社であるサムファF&C(Samhwa F&C)はこのほど、自社で展開するフローズンヨーグルトのフランチャイズ(FC)店「ヨアジョン(Yoajung)」のベトナム1号店を南中部地方ダナン市にオープンした。  ...

FPT、ドイツに4か所目の事務所開設 DX支援強化 (7日)

 ベトナムIT最大手のFPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は、ドイツのフランクフルトに同国4か所目の事務所を開設した。  欧州市場での事業拡大を目的としており、特

ベトナム航空、独自ブランドの「香り」導入 業界初 (7日)

 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は6日、独自ブランドの香り「ニャー(Nha、「エレガント」の意)」を発表した。  国内の航空会社が独自の「香り」を導入するの

25年1~10月期のFDI認可額、増資と出資が牽引 選別投資が進む (7日)

 計画投資省海外投資局(FIA)が発表した海外直接投資(FDI)に関するデータによると、2025年1~10月期のFDI認可額(推定値)は前年同期比+15.6%増の315億2000万USD(約4兆8500億円)となり、実行額(推定値)も同+8.8%...

ハノイ市人民委主席が中央監査委員長に転任 (7日)

 ハノイ市人民委員会主席のチャン・シー・タイン氏が5日、党中央執行委員会によって中央監査委員長に選出された。  タイン新中央監査委員長は1971年生まれの54歳。北中部地方ゲアン省の出身で、経済学修士号...

国産電動バイク「Before All BF」シリーズ登場 (7日)

 ハノイ市の国家展示センター(VEC)で開催された「秋季フェア」で、トゥアンギア製造組立(Tuan Nghia)が国産の電動バイク「ビフォア・オールBF(Before All BF)」シリーズを発表した。  同モデルは洗練された...

コンダオ諸島で初の電気バス、12月初旬に運行開始 (7日)

 ホーチミン市建設局によると、同市コンダオ特区(コンダオ諸島)で初の電気バス路線が12月初旬に運行を開始する予定だ。特区内の主要交通手段が依然としてガソリン・ディーゼル車に依存している中で、今回の電気...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved