ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

【第ぜろ回】初めまして、ご主人様、お嬢様

2018/05/17 12:00 JST配信

ごあいさつ

初めまして。そして、おかえりなさいませ、ご主人様、お嬢様。

これからベトジョーライフでコラムを書かせていただきます、ホーチミン市在住の

「とも」 と申します。

日本では、東京・秋葉原の [あっとほぉ~むカフェ] という老舗メイドカフェでメイドをしておりました。

書き手のメイドってどんなやつ?

色々とツッコミどころ満載なのは重々承知です。

とりあえず、怪しい者ではありません。

アキバ時代は、色々なプロジェクトに携わる、なかなかのメイドだったんですよ!

所属する全メイド約250人中5%程のみの存在「プレミアムメイド」という立場でした(当時)。

全体の模範になり、特別なお給仕を許されたメイドのことを指すのですが、メディアの取材で国内外の有名な方にお給仕したり、iPhone(アイフォン)アプリになったり、パチンコ台になったり…、色々経験しました。

因みに、秋葉原の街には看板としてまだ居させてもらってます。

ベトナムに来てからも色々やってます

ベトナムでは、歌を歌ったり、イベントでお給仕したり、キャンディのパッケージモデルを務めさせていただいたりしています。

キャンディはベトナム全国のスーパーで取扱いがあるので、もしかしたらみなさまも目にしたことがあるかもしれません。

そして、とものベトナム歴についてですが…。

実は、来越してからそこそこの時間は過ごしてるんですよね…。

ただ、いかんせん、ものっすごく不器用なもので!

いつまで経っても、気分はベトナムビギナーのまま。

ありがたいことに、ご縁有って周りの方に恵まれ、そのお陰で色々やらせて貰いながら何とか生存している感じです。

このベトジョーライフさんでコラムを書くことになったのも、素敵なめぐり合わせのお陰です。

周囲のみなさまには、ほんと感謝しかありません。

ベトナムは、毎日がツンデレ日和

さて、ところで。

みなさまのベトナム生活はいかがでしょうか?

楽しいですか?辛いですか?想像通りでしたか?違いましたか?

ともは、この国は絶妙な「ツンデレ」技で満ち溢れていると感じています。

ツンデレとは、いわゆる「アメとムチ」を表すサブカルチャースラング起源の言葉です。

そのテクニックの実例を挙げると、

必殺 手のひら返し :OKだった事が、ある日突然NGになる

(例)いつもの道が予告なく唐突に通行止め。結果、めちゃくちゃ遠回りする羽目に。

秘技 地獄で仏 :全てを呪いたいほどの災難に遭遇後、史上最高に優しい気持ちになれる出来事に出くわす

(例)道を横断中に脇見運転のバイクに轢かれ、ベトナムが大嫌いになった次の瞬間!近くで見ていたローカル商店のマダムたちが駆け寄り助けてくれた上に、血も厭わず手当までしてくれた。(実話)

など。

どうでしょう?

程度の差はあれど、ベトナムのツンデレぶりには、みなさまも心当たりがあるんじゃないでしょうか?

この国で暮らすなら、ベトナム情報(略してベトジョー)は多いほうがいいですよね

普通に暮らしたいだけなのに、色んなサブイベントが用意されている毎日。

取るに足らないことでも、未知との遭遇は良くも悪くも刺激的。

その度に「もうヤダ無理!」ってなったり、「この国好き、最高!」って思ったり…。

そんなのばかりじゃ、どんな人でも疲れます。

そこで、です。

もし、みなさまが手にできる情報が少しでも多くなれば。

多少は…?心持ち…?いや、焼け石に水的には…?

心に余裕が生まれる=ベトナムの毎日が徐々に楽になるはず!

そう思いませんか?

このコラムが何かのお役に立てればいいな

というわけで。

無限に必要とされてるはずの、暮らしに根付いたリアルデータの一部になるべく!

このコラムでは 「ツンデレなベトナムの日常」 そして 「そんなベトナムと仲良くする為のヒントになりそうな事」 を不器用なメイドらしく、ゆるーく綴ることにさせていただきます。

とも同様、ベトナム初級の方にとっては、新鮮だったり、共感してもらえたり、ベトナムでの毎日が少しでも楽になるお手伝いができれば。

もちろん!ベトナム中級以上の、心優しい先輩の皆様におかれましては、ぜひ温か~い目で見ていただければ。

とても嬉しいです。

みなさまの前に出てこれたのもまた、きっと何かのご縁ですね。

楽しんで頂けるように頑張りますので、よろしくお願いします!

みなさまのベトナムライフがますます、萌え萌えHappyになりますように!

著者紹介
とも
メイド。永遠のベトナム初心者。

メイドの聖地、東京・秋葉原にある老舗メイドカフェ[@home cafe]での萌修行を経て、世界中のご主人様お嬢様にも萌えをお伝えしたい!と、日本を飛び出してきました。現在はベトナムで、ボーカリスト、パフォーマー、キャンディのパッケージモデル等として活動中。ご縁あれば、お給仕させていただくこともあるかもしれません!

担当カラーはピュアホワイト。好きなものはおまけグッズ。ベトジョーライフ、そしてベトナムに関わる全ての方の、萌えとHappyをいつも願ってます♡

ベトナムで必死に生きるメイドのブログ「ともの☆わーるど Tomo’s World」と旧ブログ (メイドカフェ[@home cafe]ブログ)「ともの☆らんど
どんと来い、ツンデレベトナム
その他の記事はこちら>
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
ホーチミン:メトロ1号線沿いの不動産価格、3倍に上昇 (16:27)

 不動産仲介大手CBリチャードエリス(CBRE)ベトナムの調査結果によると、ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)沿いの不動産価格は、1号線の開通で急騰し、大半の不動産プロジェクト...

ベトナムと南ア、協力関係を戦略的パートナーシップに格上げ (15:16)

 ファム・ミン・チン首相は訪問先の南アフリカで21日、同国のシリル・ラマポーザ大統領と会見した。両首脳はこの席で、両国関係を戦略的パートナーシップへ格上げすることで一致した。  両国は、経済・貿易...

サンドイッチ専門チェーン「バインミーオイ」、公式SNSで閉店発表 (14:51)

 地場サンドイッチ専門店チェーン「バインミーオイ(Banh My Oi)」が20日、公式ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)で、「すべての旅路には終わりがある」と投稿し、閉店の意向を明らかにした。突然の閉...

ホーチミンの市場とともに生きる:バンコー市場 (23日)

 ホーチミン市のめまぐるしく変わりゆく街並みの中で、バンコー市場(cho Ban Co)は、記憶の断片のようにひっそりと存在している。商人たちは日々、市場で商売を続けている。まるで、1束の野菜が、1kgの玉ネギが...

タイのコーヒーチェーン最大手「アマゾン」、ベトナムから正式撤退 (13:53)

 タイのコーヒーチェーン最大手「カフェ・アマゾン(Cafe Amazon)」が、約5年の事業展開を経てベトナム市場から正式に撤退した。ホーチミン市内の店舗はすでに閉店され、公式SNSでも事業終了が案内されている。 ...

グラブ、13〜17歳向けサービスをベトナムで試験導入 (13:51)

 シンガポール系グラブ(Grab)の現地法人グラブベトナム(Grab Vietnam)は20日、「ファミリーアカウント」を対象に13〜17歳のティーン利用者向けサービスを試験的に導入すると発表した。ベトナムはタイ、マ...

韓国現代HT、フート省に海外初の工場を設立 26年稼働開始 (13:38)

 スマートホーム向けネットワーク機器などを提供する現代HT(Hyundai HT)は、北部地方フート省(旧ビンフック省)にあるビンスエン工業団地に、生産拠点の現代HTグローバル(Hyundai HT Global)を設立する。同社が海...

チン首相、仏・独・エジプトの首脳らと会見 関係強化で合意 (6:54)

 11月22日から23日にかけて南アフリカのヨハネスブルグでG20サミット(20か国・地域首脳会議)が開催された。同会議に招待され、同国を訪問したファム・ミン・チン首相は滞在中、フランス、ドイツ、エジプトの首脳...

ベトナムの豪雨・洪水被害、各国が緊急支援を表明 (6:01)

 中部を中心に深刻な豪雨・洪水被害が発生しているベトナムを援助すべく、複数の国と国際機関が支援を発表した。  韓国は緊急人道支援として100万USD(約1億5700万円)を拠出すると発表した。今回の支援は、避...

ビンファスト、小型EV「VF 3」を値上げ 装備もアップグレード (5:42)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビンファスト(VinFast)は、小型電気自動車(EV)「VF 3」の販売価格を2億9900万VND(約178万円)から3億0200万VND(

7~9月の国内スマホ市場、サムスンが首位維持 アップルが3位転落 (5:24)

 英国の市場調査会社オムディア(Omdia)が先般発表した2025年7~9月のベトナム国内のスマートフォン市場に関する統計によると、韓国サムスン(Samsung)がシェア29%で首位を維持した。  一方、中国シャオミ(Xi...

ホーチミン:通貨の歴史をたどる展覧会、26年4月末まで開催中 (4:14)

 ベトナム国家銀行(中央銀行)第2地区支店(8 Vo Van Kiet, phuong Sai Gon, TP. Ho ChiMinh)は、1875年以降のベトナム通貨の歴史をたどる展覧会を開催している。展覧会は11月22日から2026年4月末までの毎週末に、...

エアプサン、釜山~ハノイ線を年末に運航再開 コロナ禍で運航停止 (3:07)

 韓国の格安航空会社(LCC)エアプサン(Air Busan)は、釜山~ハノイ線を約6年ぶりに運航再開すると発表した。2025年12月31日から2026年3月1日まで、週4便(水・木・土・日)の不定期便として運航する。  機材は...

アテックと地場VTI、戦略的パートナーシップ締結 自動車産業革新 (2:58)

 制御ソフトウェア開発・機械設計・電子設計・電気設計・通信およびネットワーク構築などを手掛ける株式会社アテック(愛知県名古屋市)と、ITサービスを中心に事業を展開する地場VTIグループ(ハノイ市)は10月24日...

中部の豪雨・土砂崩れ、死者・行方不明者が102人に増加 (24日)

 農業環境省の23日午後6時付の速報によると、中部地域の豪雨と土砂崩れによる死者・行方不明者数は102人となっている。被害額は13兆VND(約774億円)超と見込まれており、現在も多くの家屋が浸水し、各地の道路が...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved