
![]() (C) vietnamfinance ![]() |
レ・バン・タイン副首相はこのほど、北部紅河デルタ地方ハイフォン市との会合に臨み、同市の開発方針について話し合った。
市の観光業についてタイン副首相は、ハイフォン市を国、地域、世界の主要な観光都市に発展させ、特にカットバー(Cat Ba)、ドーソン(Do Son)、ブーイエン(Vu Yen)の各エリアの開発に焦点を当てるよう指導した。中でも、ドーソン区でリゾートやショッピングセンター、カジノを併設した5つ星の観光複合施設を開発する。
港湾について、市の港湾マスタープランを見直し、その一環として既存港湾の移転を行うなどして再編し、ナムドーソン国際総合港をはじめとする港湾の新規投資において大規模かつ潜在的な海外投資家を誘致する。
工業について、工業団地と工業エリア(中小企業向けの小規模工業団地)を拡張し、工業団地と工業エリアの管理を強化し、用地内の建設違反の是正を促す必要がある。
交通インフラの整備について副首相は、ベンルン橋やグエンチャイ橋、ライスアン橋、国道10号線、国道37号線、環状道路2号線などの重要な交通工事の進捗を加速化させるよう促し、ハイフォン~タイビン~ナムディン~ニンビン間高速道路建設案件の一部となるハイフォン区間の整備に向けた準備を行い、カットビー国際空港の第2旅客ターミナルを早期に着工するよう指導した。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響が続いているにもかかわらず、同市は高成長を維持している。2021年1~9月の域内総生産(GRDP)成長率は+12.3%に達し、全国トップに立った。
なお、タイン副首相はハイフォン市出身で、ハイフォンセメント会社の職員・役員、同市人民委員会主席、同市共産党委員会書記 兼 同市人民評議会議長を歴任した後、2021年4月に副首相に就任した。