ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

経済記事一覧

ハノイ:高速バス(BRT)2号線の整備案を撤回 (18/3/12)
ハノイ市交通運輸局傘下の都市交通管制センターのグエン・ホアン・ハイ所長はこのほど、バス高速輸送システム(BRT)の2路線目(キムマー~ホアラックハイテクパーク間)の整備案を撤回することを明らかにした。 当初は、2016
「米国抜きTPP」に署名、19年の発効目指す (18/3/12)
チリの首都サンティアゴで8日、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)参加国11か国は、米国抜きの新協定「包括的かつ先進的なTPP(Comprehensive and Progressive Agreement for Trans-Pacific Partnership=CPTPP)」に署名した。
中銀が不動産・建設向け融資の抑制を指導、市場の過熱に懸念 (18/3/9)
ベトナム国家銀行(中央銀行)は商業銀行各行に対し、不動産・建設分野への融資を抑制し、製造業や農業、輸出、裾野産業などに向けた融資を強化するよう指導した。 不動産・建設向け融資の資金支払い後、融資先の財務状況、
タイからの完成車輸入が3月から可能に (18/3/9)
ベトナム自動車工業会(VAMA)の発表によると、タイ政府は同国からベトナムへ輸出する自動車に対して車両品質証明書を発行することに同意した。これにより、約2か月間にわたり停止されているタイからの完成車(CBU)輸入が再開されることになる
ベトナムへの海外送金、17年は過去最高の138億USD―世界10位 (18/3/9)
世界銀行(WB)の推定によると、2017年における海外からベトナムへの送金額は前年比+16%増の約138億USD(約1兆4800億円)で、過去最高値を記録した。これにより、ベトナムは海外送金受取額で世界10位となった。 ベトナムへの
ハノイ:メトロ2号線ホアンキエム湖付近駅の設計案、国民から意見聴取 (18/3/9)
ハノイ市都市鉄道(メトロ)管理委員会(MRB)は、3月9日から31日まで、同市ホアンキエム区のホアンキエム湖文化情報センターで、建設計画中の同市メトロ2号線(ナムタンロン~チャンフンダオ区間)のホアンキエム湖付近駅「C9駅」の予定地と概要
世界長者番付にベトナムから4人ランクイン、ビンG会長がトップ500入り (18/3/8)
米経済誌フォーブス(Forbes)が発表した2018年版の世界長者番付に、ベトナムから4人がランクインした。うち2人は初登場となる。 ランクインしたのは、不動産開発大手ビン
テトのお年玉もアプリでオンライン決済、ザロペイの利用130万件に (18/3/8)
2018年のテト(旧正月)、若い世代でアプリを使った「お年玉」が人気を博した。地場総合インターネットメディア運営会社VNGコーポレーション(VNG Corporation、ホーチミン市)では、モバイル決済アプリ「ザロペイ(ZaloPay)」のモバイルお年玉サ
カインホア省:英トラベロッジがホテルオープンへ、ベトナム初 (18/3/8)
南中部沿岸地方カインホア省カムラン市で展開中のリゾートプロジェクト「ザ・アリーナ・カムラン(The Arena Cam Ranh)」で、英国のホテルチェーンであるトラベロッジ(Travelodge)が2020年にベトナムで初めてホテルをオープンする見通しだ。
省・市別の平均月給、ホーチミンが最高 (18/3/8)
インターネット上で求職求人情報サービスを提供するエン・ジャパン株式会社(東京都新宿区)傘下でベトナム最大の求職求人サイト「ベトナムワークス(VietnamWorks)」は5日、2017年の労働者の給与に関するレポートを発表した。
ホーチミン~カントー間高速鉄道、カナダのファンドが50億USD投資 (18/3/8)
フオンナム科学技術研究所はこのほど、カナダのMorfundとの間で、ホーチミン市とメコンデルタ地方カントー市を結ぶ高速鉄道建設案件に向けて投資額50億USD(約5350億円)の契約を締結した。 同研究所は、2018年中に交通運輸
ビンG、大学「ビン・ユニ」を発表―20年から開校 (18/3/7)
地場系コングロマリットのビングループ[VIC](Vingroup)は、グエン・スアン・フック首相の承認のもと、大学「ビン・ユニ(VinUni)」を発表した。 201
オンラインゲーム大手VNG、17年大幅増収増益―年間計画上回る (18/3/7)
ベトナム最大のモバイル無料通話・メッセージアプリ「Zalo(ザロ)」を運営する地場総合インターネットメディア運営会社で、オンラインゲーム大手のVNGコーポレーション(VNG Corporation、ホーチミン市)の2017年連結財務諸表によると、同年の
ベンチェ省のココナッツとザボン、地理的表示に登録 (18/3/6)
メコンデルタ地方ベンチェ省のココナッツ(ズアシエムサイン=dua Xiem Xanh)とザボン(ブオイザーサイン=buoi Da Xanh)がこのほど、地理的表示(GI)保護制度に登録された。 地理的表示の対象地域は、同省◆チャウタイン郡、
ベトナムのフリーランサー、58%がSNSで仕事探し (18/3/5)
オンライン決済サービスのペイパル(PayPal)の調査で、ベトナムのフリーランサーの58%がソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を通じて仕事を受けていることが分かった。 ペイパルは2017年10月にネット上でアンケー
自動車メーカー各社、輸入関税率撤廃も相次ぎ値上げ (18/3/5)
ASEAN自由貿易地域(AFTA)の物品貿易に関する協定(ATIGA)に従い、ベトナムがASEAN諸国から輸入する完成車(CBU)の輸入関税率が2018年1月1日から撤廃された。これにより、国内の自動車販売価格が値下がりすると期待されたが、テト(旧正月)明け
ギーソン製油所、試運転を開始 (18/3/5)
北中部地方タインホア省ティンザー郡のギーソン経済区で建設が進められているギーソン製油所・石油化学コンプレックスは2月28日、試運転を開始した。 4月にパラキシレン、5月にユーロ5基準を満たしたディーゼル油、オクタ
ビナキャピタル傘下の投資ファンド、卵生産大手に3250万USD投資 (18/3/2)
ベトナムで豊富な経験を有する英系ファンド運用会社ビナキャピタルが運営する投資ファンドであるベトナム・オポチュニティー・ファンド(VOF)はこのほど、3250万USD(約35億円)を投じて国内の卵市場のシェア3割を握るバーフアン(Ba Huan)株を
世界の銀行ブランド価値ランキング、越の3行がトップ400入り (18/3/1)
英ブランドコンサルティング会社のブランド・ファイナンス社(Brand Finance)はこのほど、世界の銀行のブランド力を数値化したランキング「世界で最も価値のある銀行ブランドトップ500(The World’s Most Valuable Banking Bran...
30年までに28空港を整備、国際線ゲートウェイ5港体制に (18/3/1)
チン・ディン・ズン副首相はこのほど、「2020年までの航空運輸発展計画及び2030年までの方針」改訂版を承認した。 それによると、空港網は2020年までに23空港(うち国際空港は10、国内線空港は13)を整備し、ハノイ市ノイバ
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved