ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

経済記事一覧

ベトジェット、エア・インディアと直行便就航などで提携 (16/12/19)
格安航空ベトジェットエア(Vietjet Air)はインドの首都ニューデリーで9日、インドの国営航空会社エア・インディア(Air India)との間で、航空サービスの提供に関する覚書を締結した。締結式には、インドを公式訪問していたグエン・ティ・キム
フーコック島で「プルマン・フーコック・リゾート」着工、仏アコーが運営 (16/12/17)
ロシアのミルトングループ(Milton Group)傘下のミルトン・ベトナム(Milton Vietnam)はこのほど、メコンデルタ地方キエンザン省フーコック島のバイチュオン複合区で「プルマン・フーコッ ク・リゾート(Pullman Phu Quoc Resort)」を着...
ベトテル、近隣2か国で国際ローミング廃止―国内と同料金で通信可能に (16/12/16)
携帯通信大手で国防省傘下のベトナム軍隊通信グループ(ベトテル=Viettel)は2017年1月1日から、ベトナム、カンボジア、ラオスの3か国における国際ローミング料金を廃止する。国際ローミング料金を廃止するのは同社が世界で初めて。 こ
ベトナムドン(VND)、年初来安値を更新―闇市場で2万3350VND (16/12/15)
米連邦公開市場委員会(FOMC)がベトナム現地時間15日未明に、政策金利を+0.25ポイント引き上げて0.50~0.75%のレンジとしたことを受け、ベトナム国家銀行(中央銀行)は、同日の対USD銀行間為替レート(中銀公定レート)を、前日の1USD=2万2124
商工省、2017年に行政手続き123種類を廃止・簡素化 (16/12/15)
チャン・トゥアン・アイン商工相はこのほど、商工省が管理する分野で2017年に実施する行政手続き簡素化案を承認した。それによると、443種類の行政手続きのうち15種類を廃止し、108種類を簡素化する。 簡素化する主な分野と手続き数は
メトロ1号線のドンナイ省延伸、ブンタウ交差点に終着駅設置へ (16/12/15)
東南部地方ドンナイ省人民委員会は13日、ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)を同省まで延伸する計画について、延伸区間の終着駅を同省ビエンホア市国道1号線上のブンタウ交差点に設置する方針を固めた。
青森県産リンゴ、ベトナムのスーパーで販売開始へ (16/12/15)
ベトナムでスーパーマーケット「インティメックス(Intimex)」を運営するインティメックス・ベトナム(Intimex Vietnam)は18日から、インティメックスのほか「ビッグC(Big C)」や「ユニマート(Unimart)」の各スーパーマーケットチェーンで青森
家電量販店大手グエンキム、14店舗を一斉オープン (16/12/14)
地場家電量販店大手のグエンキム商業社(Nguyen Kim)は9日、「グエンキム家電センター」の新店舗14店を一斉にオープンした。 新店舗14店のうち、面積1500~2500m2の大規模店舗6店を、◇ホーチミン市ビンタン区(2店)、◇メコンデルタ地方
Uberベトナム、活動開始後の税金133億VNDを納付完了 (16/12/14)
スマートフォン向けタクシー配車サービスを展開するウーバーベトナム社(Uber Vietnam)はこのほど、2014年6月に活動を開始してから約2年分の税金の納付を完了した。 財政省が発布した納税に関するガイダンス文書では、ウーバーベトナム
中央銀行、17年も柔軟な金融政策を堅持 (16/12/12)
ベトナム国家銀行(中央銀行)はこのほど、金融市場の直近の動き及び2017年の政策方針について発表した。 それによると、11月28日時点における銀行業界の貸付金残高は前年末比+14.57%増、11月末時点のVND建て貸付金残高は同+15.81%増、
ジェットパシ新社長にベトナム航空の前ヨーロッパ事務所長が就任 (16/12/12)
格安航空会社ジェットスターパシフィック(Jetstar Pacific Airways=JPA)の新社長に、ベトナム航空(Vietnam Airlines=VNA)でヨーロッパ地域事務所所長を務めていたグエン・クオック・フオン氏が就任した。 これに伴い、レ・ホン・...
グラブ、配車アプリの個人運転手から税金徴収を開始 (16/12/12)
シンガポールを本拠地として東南アジア各国でタクシー配車・予約サービスを展開するグラブ社(Grab)(旧社名:グラブタクシー=GrabTaxi)のベトナム現地法人、グラブベトナム社(Grab Vietnam)は12日、旅客輸送業者に所属していない「グラブカ
ハノイ:16年の外国人訪問者数400万人突破の見通し、過去最高 (16/12/12)
ハノイ市観光局によると、2016年に同市を訪れる外国人訪問者数は400万人を初めて突破し、過去最高値を記録する見通しだ。同市の外国人訪問者数は数年前に比べて大きく伸びている。 同市は現在、観光商品の開発や広告宣伝の拡大、観光促
公務員の最低賃金、130万VNDに引き上げ―17年7月から (16/12/9)
グエン・スアン・フック首相は、このほど公布した2017年度国家予算に関する首相決定第2309号/QD-TTgの中で、2017年7月1日から公務員の最低賃金を現在の月額121万VND(約6110円)から+9万VND(約460円)増の130万VND(約6570円)へと引き上げ...
ベトナム人の美容・健康への需要増加、外国企業が関心 (16/12/9)
ベトナムで美容や健康への需要が日増しに高まりつつあることを受けて、外国企業がベトナム市場に関心を寄せている。 ある韓国企業は最近、30億VND(約1510万円)以上する美容歯科分野の機器を受注した。同社の代表はベトナムについて、平
カントー:メコンデルタ地方初のコンテナ埠頭が開業 (16/12/9)
国防省管轄下のタンカンサイゴン総会社(サイゴンニューポート=Saigon Newport=SNP)は6日、メコンデルタ地方カントー市カイラン区を流れるハウ川河岸でタンカン・カイクイ港(第1期)の開港式を開催した。これはメコンデルタ地方で初めてのコ
国営企業は19業種718社、2001年の60業種6000社から大幅減 (16/12/9)
政府官房副主任で国営企業刷新・発展指導委員会のレ・マイン・ハー副委員長によると、2016年10月時点で営業している国営企業は19業種の718社で、2001年の60業種6000社からは業種も企業の数も大幅に減少している。 ただしハー副委員長は
ベトナム航空、16年の乗客2000万人と運航本数70万便を突破、成田便で (16/12/9)
ベトナム航空(Vietnam Airlines=VNA)とベトナム航空管制総公社(VATM)は7日、ハノイ市ノイバイ国際空港で、2016年通算2000万人目の乗客及び70万便目のフライトを迎え入れた。 今年70万便目のフライトとなったのは、成田国際空港発ノイ
家政婦の需要25万人も人材不足、企業の新規参入が増加中 (16/12/8)
政府によると、国内における2015年の家政婦需要数は25万人に上り、ハノイ市とホーチミン市では全世帯の10%で家政婦の需要があると推測されるという。ホーチミン市労働市場情報・人材需要予測センターによると、同市の家政婦需要は1万人であ
ハノイ:16年GRDP成長率+8.03%の見通し、直近6年間で最高 (16/12/8)
5日に開催されたハノイ市人民評議会の第15期第3回会議で、同市人民委員会のグエン・ゾアン・トアン副主席は、同市の2016年の域内総生産(GRDP)成長率が+8.03%で、目標値を下回るものの前年から加速し、直近6年間の最高値を記録するとの見通
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved