ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

経済記事一覧

ダナン:Q3のホテル市場、外資系企業が事業拡大傾向 (16/10/17)
不動産仲介大手CBリチャードエリス(CBRE)ベトナムはこのほど、南中部沿岸地方ダナン市における2016年第3四半期の不動産市場レポートを発表した。同市のホテル市場について、年初9か月に新たに市場へ供給された客室数は3つ星ホテルからの150
ハノイ:Q3の新築分譲マンション市場、新規供給戸数と成約戸数共に増加 (16/10/14)
不動産仲介大手CBリチャードエリス(CBRE)ベトナムはこのほど、ハノイ市における2016年第3四半期の不動産市場レポートを発表した。それによると、同期における新築分譲マンション市場は、新規供給戸数と成約戸数が共に増加した。 第3四
ホーチミン:一等地グエンフエ通りの不動産、最大の投資主は? (16/10/14)
ホーチミン市1区中心部にあるグエンフエ通りの歩行者天国は、同市人民委員会庁舎とバクダン船着場を結ぶ全長700mの通りだが、地価が国内で最も高い一等地となっている。同通りの地価はアジアの中でも割高な水準にある。 こ
アジア開銀、年間10億USDの対越融資を継続―新支援戦略で (16/10/14)
アジア開発銀行(ADB)は、ハノイ市で11日に開催された2016~2020年の国別支援戦略(CPS)に関する記者会見で、年間10億USD(約1030億円)の対越融資を継続することを明らかにした。 更に、ADBは技術支援と無償援助として500万~700万USD(約5
ベトナムの輸出額に大きな影響、サムスン「Galaxy Note 7」回収・返金で (16/10/14)
韓国サムスン電子が11日、発売直後から発火事故が相次いでいた新型スマートフォン「ギャラクシーノート7(Galaxy Note 7)」の生産・販売打ち切りを発表したことで、国内2工場で同社の携帯電話及び付属品を製造しているベトナムの輸出額にも大
数字選択式宝くじ「メガ6/45」販売拠点拡大、賞金796億VNDに (16/10/13)
財政省傘下のベトナムコンピュータ宝くじ社(ベトロト=Vietlott)は10月初め、数字選択式宝くじ「メガ6/45」の販売拠点を拡大し、新たに南部5省・市で
ハノイ:Q3の賃貸オフィス市場、A・Bクラス共に賃貸料低下 (16/10/13)
不動産仲介大手CBリチャードエリス(CBRE)ベトナムはこのほど、ハノイ市における2016年第3四半期の不動産市場レポートを発表した。それによると、同期のオフィス賃貸料はAクラスとBクラス共に低下した。 第3四半期にBクラス
改正企業法・投資法施行から1年、会社設立手続きは平均2.9日に短縮 (16/10/13)
計画投資省事業登録管理局によると、改正企業法と改正投資法が施行された2015年7月1日から1年間で、新規設立企業の数は前年同期比+27.8%増の約10万5975社に上り、登録資本金の合計は同+42.0%増の767兆9000億VND(約3兆5900億円)へと急増し
ハノイ:メトロ2A号線、全線13.05kmの高架が連結 (16/10/12)
建設中のハノイ市都市鉄道(メトロ)2A号線(ドンダー区カットリン~ハドン区間)のバンケー駅で8日、最後となる橋桁の架設が無事に行われ、全線13.05kmの高架が連結された。工事は線路の敷設へと新たな段階に入る。 2A号線の橋桁架設工事
ハノイ:Q3の小売スペース市場、中心部以外の供給面積が増加 (16/10/12)
不動産仲介大手CBリチャードエリス(CBRE)ベトナムはこのほど、ハノイ市における2016年第3四半期の不動産市場レポートを発表した。それによると、同期の小売スペース平均月額賃貸料は中心部で上昇、中心部以外で低下した。 第3四半期は
ベトナム産リュウガン、マレーシアに初輸出 (16/10/12)
駐マレーシア・ベトナム大使館商務部によると、ベトナム産のリュウガン10tがこのほど、2年間の準備期間を経てマレーシアに初めて輸出された。 同商務部は、ベトナムのAICグループ(AIC Group)及びマレーシアのシュプリーム・フレッシュ
ホーチミン:Q3の賃貸オフィス市場、A・Bクラス共に賃貸料上昇 (16/10/12)
不動産仲介大手CBリチャードエリス(CBRE)ベトナムはこのほど、ホーチミン市における2016年第3四半期の不動産市場レポートを発表した。それによると、同期のオフィス賃貸料はAクラスとBクラス共に小幅に上昇した。 第3四半期に稼動を開
南北高速道路東側路線1372km、2020年までの着工提案 (16/10/11)
交通運輸省はこのほど、南北高速道路の東側路線1372kmを2020年までに着工する案を政府に提出した。総投資額は229兆8290億VND(約1兆0700億円)。 南北高速道路東側路線は全長約1800kmで、一部は現在建設中。2020年までに470kmが開通する
ホーチミン:Q3の小売スペース市場、空室率改善―ZARAオープンで (16/10/11)
不動産仲介大手CBリチャードエリス(CBRE)ベトナムはこのほど、ホーチミン市における2016年第3四半期の不動産市場レポートを発表した。それによると、同期の小売スペース平均月額賃貸料は中心部と中心部以外共に安定していた。 第3四半
ハノイ:アジア最大の展示場建設が着工 (16/10/11)
ハノイ市ドンアイン郡で8日、アジア最大・世界第5位の規模となる展示場建設の着工式が執り行われた。プロジェクトはビングループ[VIC](Vingroup)傘下のベトナムエキシ
ホーチミン:Q3の新築分譲マンション市場、販売価格上昇 (16/10/10)
不動産仲介大手CBリチャードエリス(CBRE)ベトナムはこのほど、ホーチミン市における2016年第3四半期の不動産市場レポートを発表した。それによると、同期の新築分譲マンション成約戸数は前期比+32%増加したが、前年同期比では▲2%減少した
ハノイ:イエンサー下水処理場建設に着工、投資総額16兆VND (16/10/10)
ハノイ市は7日、タインチー郡ティンリエット村でイエンサー下水処理場建設に着工した。2019年に竣工する予定で、投資総額は16兆2000億VND(約750億円)、うち85%が国際協力機構(JICA)の事業の一環として日本の政府開発援助(ODA)で賄われ、残
交通運輸省、PPP方式案件のウェブサイト開設―2か国語に対応 (16/10/10)
交通運輸省は9月、官民パートナーシップ(PPP)方式による各投資案件に関する情報提供ウェブサイトを開設した。同サイトはベトナム語、英語の2言語に対応している。 同サイトには
ハノイ:グエンディンチエウ通りの延長工事に着手 (16/10/10)
ハノイ市人民委員会は7日、ハイバーチュン区グエンディンチエウ(Nguyen Dinh Chieu)通りの延長工事に着手した。 現在、グエンディンチエウ通りはチャンニャントン(Tran Nhan Tong)通りからトーヒエンタイン(To Hien Thanh)通りま...
各種苗企業、売上高総利益率4割の高水準―市場規模年々拡大も16年は旱ばつで明暗 (16/10/8)
(本記事は、2016年7月13日付け「ベトナム株・経済情報」でプレミアム会員専用記事として配信さ
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved